愛知県蒲郡市形原町石橋田11 海性山 真如寺の写真1
愛知県蒲郡市形原町石橋田11 海性山 真如寺の写真2
愛知県蒲郡市形原町石橋田11 海性山 真如寺の写真3
愛知県蒲郡市形原町石橋田11 海性山 真如寺の写真4
愛知県蒲郡市形原町石橋田11 海性山 真如寺の写真5
愛知県蒲郡市形原町石橋田11 海性山 真如寺の写真6
 4.3

海性山 真如寺  (しんにょじ)


愛知県蒲郡市形原町石橋田11

みんなの御朱印

海性山 真如寺の御朱印1
82
まーさん
2024年7月7日 00:00
海性山 真如寺の御朱印2
132
グレートデンスケさん
2024年5月11日 00:00
海性山 真如寺の御朱印3
82
グレートデンスケさん
2024年5月11日 00:00

海性山 真如寺の御朱印4
91
グレートデンスケさん
2024年5月11日 00:00
海性山 真如寺の御朱印5
149
グレートデンスケさん
2024年5月11日 00:00
海性山 真如寺の御朱印6
112
グレートデンスケさん
2024年5月11日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

海性山 真如寺の参拝記録1
2
258
⛩️anco🍧さん
★★★★ 参拝日:2021年6月7日 12:30
駐車場 書き置き
2
113
もそもそ🤗さん
★★★★ 参拝日:2021年6月7日 00:00


海性山 真如寺の参拝記録3
2
397
銀玉鉄砲さん
★★★★ 参拝日:2021年1月26日 11:00
御朱印を書いていただくのに預けて来ました。 現在預かり約一月後に取りに行くか郵送でお返しの対応ですので御朱印はその後に登録します。 郵送でお願いをしていたら2週間で返送されました。
海性山 真如寺の参拝記録4
2
473
銀玉鉄砲さん
★★★★★ 参拝日:2018年10月7日 00:00
三寺合同法要で 御朱印をいただきました! キャンドルナイトと言うイベントで大変多くの人がこられていました。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 愛知県蒲郡市形原町石橋田11
五畿八道
令制国
東海道 三河
アクセス 名鉄蒲郡線形原 徒歩4分
御朱印授与時間
電話番号 0533572033
FAX番号
公式サイトURL https://shinnyoji.com/
御本尊 阿弥陀如来
宗派 浄土宗 西山深草派
創建・建立 長徳二年(996年)
由来 源信大僧都の開基に係り初め幡豆郡佐久島に長徳二年一宇を建立。多田満仲大檀那となりて天台宗なりしがその後同郡山口村に移転する。又洞本上人住職の住まいをこの地に移し浄土宗となり。応仁元年再建す。【宝飯郡誌より】
➡︎ 山口にて火災のため殿堂消失して、形原の地に転地せり、正保年中(1644~1648)当村地頭 松平祥庄右衛門清直先祖菩提の為、御用米12石を毎年下渡され菩提所とせる。三河地方でも有数の大伽藍を持ち、形原、西浦地区、幡豆の一部の西山深草派の本寺である。【真如寺ホームページ】

神社・お寺情報 三河海岸大師 一番札所
三河新四国 五十三・五十四番札所
(旧)三河新四国 別格札所
三河観音霊場 十七番札所
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】チャロ
【 最終 更新日時】2020/12/13 17:51:05
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

五社稲荷大明神(祐天寺境内)  孫太郎稲荷社  諏訪社  諏訪神社  神明宮  聖天社  庚申塔(武蔵府中ル・シーニュ前)  文字庚申塔(京所通)  新宿庚申塔  石神社  牛頭天王社  草薙社  菅原神社  諏訪宮  須賀神社  神明宮  諏訪神社  神明宮  神明宮  地蔵尊  中野の地蔵道標  真田照今殿(山家神社境内社)  讃良石仏(讃良寺跡)  地蔵尊  白龍大神、大力大明神  神社  庚申堂  大道教本部 天孫降臨顕彰会本部  諏訪社  浅間神社  御霊神社  鵜森稲荷神社  天手長男神社  金刀比羅宮  神明神社、春日大社末社  八坂神社  庄下川之宮  お助け地蔵尊  勧学堂(松陰神社境内社)  諏訪神社  湧泉地蔵尊  延命地蔵尊  神社(イトマンスイミングスクール内)  第六天神社  稲荷神社  合祀社(松戸神社境内)  浅間神社(松戸神社境内)  厳島神社(松戸神社境内)  神明宮  神明宮  神社  四十八瀧神社  瀧澤神社  久伊豆神社大雷神社合殿  辨財天龍王  御仮屋稲荷神社  猿田彦大神石廟  秩父今宮神社  諏訪神社  笠井山 薬師院  湯殿神社  御産稲荷社(広島東照宮 境内社)  八雲社(北野天神社境内)  稲荷神社(北野天神社境内)  石宮神社(北野天神社境内)  諸神宮(北野天神社境内)  文子天神社  竹尾 諏訪神社  稲生神社(田蓑神社 境内社)  西方寺  松駄久神社  護縁神社  東稲荷神社  八千鉾神社  古代稲荷社(走水神社 境内社)  諏訪神社  東天神社  稲荷神社(堀口天満天神社境内)  和魂宮(中氷川神社境内)  お種の社(多鯰ガ池弁天宮内)  八阪神社神馬舎  遥拝所  高倉地蔵尊  稲荷神社  向森稲荷  地蔵尊  美恵火山神社  横島熊野坐神社  薬師堂  稲荷宮  大沼明神(氷川神社境内)  弁天神社(氷川神社境内)  久伊豆神社(氷川神社境内)  稲荷神社(氷川神社境内)  三峯神社(氷川神社境内)  秋葉神社(天満神社境内)  砂取稲荷(氷川大明神境内)  城山神社  馬頭観音・牛頭天正宮(扇三嶋神社境内社)  山王神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)