みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
★★★★ 参拝日:2019年11月30日 14:40
本堂は解体準備中 ご本尊は庫裏に有ります。
★★★★ 参拝日:2025年4月19日 15:15
御朱印と、津島霊場巡りの納経帳を頂きました
★★ 参拝日:2023年10月14日 10:20
この日は法事のため御朱印は非対応とのこと
参拝日:2022年5月16日 14:38
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
| 住所 | 愛知県津島市池麩町2 |
| 五畿八道 令制国 |
東海道 尾張 |
| アクセス | 名鉄津島線津島 徒歩5分 |
| 御朱印授与時間 | |
| 電話番号 | 0567264438 |
| FAX番号 | 0567258209 |
| 公式サイトURL | http://www.housenji7676.com |
| 御本尊 | 阿弥陀如来 |
| 宗派 | 浄土宗西山禅林寺派 |
| 創建・建立 | 開創は天文年間中(1532~55)と伝わるが、開山喜叟玄悦上人は天文四年歿のため、また墓地内に大永四年(1524)の宝篋印塔があるため、それ以前にさかのぼることは間違いない。【HPより】 |
| 由来 | 閑かで 安らぐ寺 宝泉寺 浄土宗西山林寺派のお寺で、本山は京都東山の永観堂です。 ご本尊は、阿弥陀如来です。本堂には、一光三尊善光寺如来、秘仏の十一面観音、西国三十三観音御分身を祀っています。 境内には、樹齢450年の大きなクスノキがあります。また千体地蔵堂・六地蔵・子どもの熱が下がるというおこり地蔵・津島の芸者たちが芸事上達の願掛けをした弁財天があります。 |
| 神社・お寺情報 | 法然上人尾張二十五霊場第四番札所 津島霊場巡り「心願成就」第十二番札所 |
| 例祭日 | |
| 神紋・寺紋 |
未登録
|
| 更新情報 | 【
最終
更新者】tomomitchan 【 最終 更新日時】2019/11/16 04:21:24 |





未登録

近くの神社・お寺


神社日別アクセスランキング
妙見神社
廣坂稲荷神社(石浦神社境内)
大國神社



新着・更新寺社情報
神社・お寺ニュース

