京都府京都市左京区大原草生町676 清香山 寂光院 玉泉寺の写真1
京都府京都市左京区大原草生町676 清香山 寂光院 玉泉寺の写真2
京都府京都市左京区大原草生町676 清香山 寂光院 玉泉寺の写真3
京都府京都市左京区大原草生町676 清香山 寂光院 玉泉寺の写真4
京都府京都市左京区大原草生町676 清香山 寂光院 玉泉寺の写真5
 4.1

清香山 寂光院 玉泉寺  (せいこうさん じゃっこういん ぎょくせんじ)


京都府京都市左京区大原草生町676

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
7
くまたろうさん
2023年12月23日 10:05
${row.jbName}の御朱印1
44
くまたろうさん
2023年12月23日 10:05
${row.jbName}の御朱印1
5
たーくんさん
2023年11月3日 00:00

${row.jbName}の御朱印1
7
MOAさん
2023年11月1日 16:55
${row.jbName}の御朱印1
8
ちなぴさん
2023年10月21日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
8
melody0104さん
2023年10月8日 09:01

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

布袋大国さん
★★★★★ 参拝日:2022年11月11日 12:30
大原の三千院と並ぶ紅葉の名所
${row.jbName}の参拝記録
1
225
優雅さん
★★★★ 参拝日:2018年8月15日 14:45
【受付】 オリジナル御朱印帳 御朱印

富夢之助さん
★★★ 参拝日:2018年2月11日 00:00

のむさん
参拝日:2004年1月1日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 京都府京都市左京区大原草生町676
五畿八道
令制国
 
アクセス 鞍馬山鋼索鉄道線多宝塔 徒歩56分
御朱印授与時間 9:00~17:00 冬季:9:00~16:30
電話番号 075-744-3341
FAX番号
公式サイトURL https://www.jakkoin.jp/
御本尊 地蔵菩薩
宗派 天台宗
創建・建立 推古天皇2年(594年)
由来 [ 寂光院略縁起(寂光院の歴史) ]

寂光院は天台宗の尼寺で、山号を清香山、寺号を玉泉寺といい、寂光院は玉泉寺の子院であった。推古二年( 594 )に、聖徳太子が御父用明天皇の菩提を弔うために建立されたと伝えられる。

当初の本尊は、聖徳太子御作と伝えられる六万体地蔵尊であった。鎌倉時代に制作された旧本尊は、平成十二年( 2000 ) 5 月 9 日発生した不慮の放火により焼損。文化庁の指導のもと財団法人美術院によって修復されて、境内奥の収蔵庫に安置される。

寂光院初代住持は聖徳太子の御乳人であった玉照姫[敏達十三年( 548 )に出家した日本仏教最初の三比丘尼の御一人で、慧善比丘尼という]で、その後、代々高貴な家門の姫君らが住持となり法燈を守り続けてきたとされる。

寂光院では阿波内侍(藤原信西の息女)を第二 代と位置づけている。崇徳天皇の寵愛をうけた女官であったが、出家のあと永万元年( 1165 )に入寺し、証道比丘尼と称した。出家以前は建礼門院徳子に仕え、寂光院のある草生の里では柴売りで有名な「大原女」のモデルとされている。

第三 代の建礼門院徳子(平清盛息女、高倉天皇中宮、安徳天皇母)は、文治元年( 1185 ) 9 月に入寺し真如覚比丘尼と称した。源平の合戦に敗れ長門国壇ノ浦で滅亡した平家一門と、我が子安徳天皇の菩提を弔い、この地に侍女たちとともに閑居して終生を過ごされた。

焼失前の本堂の内陣および柱は、飛鳥・藤原様式および平家物語当時の様式を後世に伝えるもので、外陣は慶長八年( 1603 )に豊臣秀頼が修理させた桃山様式のものであった。また、その後江戸時代初頭には、豊臣秀頼や淀君、徳川家康らが再興に尽力した。焼失後の現在の本堂は古式通りに忠実に復元したものである。

― HP 「寂光院」より抜粋 ―
神社・お寺情報 札所:神仏霊場巡拝の道・第105番
  (京都・第25番)

【拝観志納金】
大人 :600円
高校生:600円
中学生:350円
小学生:100円

● 文化財 (寺宝)
・汀の池
・雪見灯籠
・建礼門院御庵室跡
・建礼門院大原西陵
その他 多数
例祭日
神紋・寺紋
更新情報 【 最終 更新者】優雅
【 最終 更新日時】2021/09/18 14:50:27
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

諸岡八幡宮  井尻地禄神社  平原宝満神社  笹原八幡宮  黒男神社  山田宝満宮  畑詰地禄神社  雑餉隈恵比須神社  和田宝満宮  八大龍王  延命福蔵地蔵尊  南天不動  寶塔神社  宝頭山不動明王(野崎不動尊)  上大利老松神社  青木地禄神社  地禄神社(半道橋)  王子八幡宮  大隈御霊神社  五十川八幡宮  老司老松神社  須玖住吉神社  板付八幡神社  釜蓋地禄神社  水城老松神社  白木原地祿神社  照天神社  六所神社(六所大権現)  筒井宝満神社  仲島地禄神社  甲植木若八幡宮  須恵宝満宮  炭焼貴船神社  中宝満神社  御陵寶満神社  瓦田地禄神社  市木弘法堂  八大龍王  北浜神明神社  弁財天の洞窟  航空神社(北野天神社境内社)  勝淵神社  金刀比羅社・大山稲荷大明神(春日神社末社)  御嶽神社  御嶽山三吉神社  上渋垂諏訪神社  開運稲荷大明神  祇園宮  地神塔(熊野神社境内塔)  大六天神社  紫雲院  當麻寺 裟婆堂  當麻寺 鐘楼  地蔵尊  稲荷社(日枝神社境内社)  昭和天満宮  代々木神社  花乃丘神社  稲荷神社  越野日枝神社  法光院 観音堂  稲荷社  榎大天神社  弁財天    日影伏見稲荷社  日影弁財天社  貴船神社  春日神社  尺御崎神社(吉備津彦神社本殿南側)  楽御崎神社(吉備津彦神社本殿南側)  當麻寺 仁王門  八坂神社(白鬚神社境内)  聖天様・内出神社(島護産泰神社境内)  秋葉神社(岡廼宮神社境内)  正一位稲荷大明神(岡廼宮神社境内)  正一位丸山稲荷神社(熊野神社境内)  荒滝稲荷神社(熊野神社境内)  機織神社(熊野神社境内)  紫雲山無量寺  地蔵堂  慈眼庵  立石神社(玉比咩神社境内)  貴舩神社(不洗観音寺境内)  熊野社・白山社・春日社(多治速比売神社境内)  南宮金山社  秋葉神社  貴布禰神社(御代神社境内社)  旧永楽寺  薬師堂  御代神社  祖霊社(熊野神社境内社)  大瀧神社・八阪神社・嚴島神社・黄幡神社(聖神社 境内社)  桐杭天神宮  稲荷社(稲積神社境内社)  山神社  咳乃大明神  行者堂  観音堂  東林庵 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)