奈良県奈良市西ノ京町457 薬師寺の写真1
奈良県奈良市西ノ京町457 薬師寺の写真2
奈良県奈良市西ノ京町457 薬師寺の写真3
奈良県奈良市西ノ京町457 薬師寺の写真4
奈良県奈良市西ノ京町457 薬師寺の写真5
奈良県奈良市西ノ京町457 薬師寺の写真6
奈良県奈良市西ノ京町457 薬師寺の写真7
奈良県奈良市西ノ京町457 薬師寺の写真8
奈良県奈良市西ノ京町457 薬師寺の写真9
奈良県奈良市西ノ京町457 薬師寺の写真10
 4.4

薬師寺  (やくしじ)


奈良県奈良市西ノ京町457

みんなの御朱印

薬師寺の御朱印1
5
たれもさん
2024年9月27日 00:00
薬師寺の御朱印2
24
こいけんさん
2024年8月9日 09:05
薬師寺の御朱印3
22
こいけんさん
2024年8月9日 09:05

薬師寺の御朱印4
20
ペドロ蟲さん
2024年7月27日 00:00
薬師寺の御朱印5
24
ペドロ蟲さん
2024年7月27日 00:00
薬師寺の御朱印6
16
ペドロ蟲さん
2024年7月27日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

薬師寺の参拝記録1
4
576
かなさん
参拝日:2017年12月5日 00:00

薬師寺の参拝記録2
3
243
ヒデさん
★★★★ 参拝日:2020年7月1日 00:00


薬師寺の参拝記録3
2
142
Tさん🍁さん
★★★★★ 参拝日:2022年11月8日 00:00
奈良県奈良市にある法相宗の大本山、西国四十九薬師霊場第1番札所、薬師寺です。 御詠歌は今はされていないそうです。 薬師如来像、日光菩薩像、月光菩薩像、圧巻です。
薬師寺の参拝記録4
2
317
づめちゃんさん
★★ 参拝日:2017年12月4日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 奈良県奈良市西ノ京町457
五畿八道
令制国
畿内 大和
アクセス 近鉄橿原線西ノ京 徒歩2分
御朱印授与時間
電話番号 0742-33-6001
FAX番号 0742-33-6004
公式サイトURL https://yakushiji.or.jp/
御本尊 薬師三尊
宗派 法相宗
創建・建立 天武天皇9年(680年)
由来 [ 薬師寺略縁起 ]

薬師寺は天武天皇より発願( 680 )、持統天皇によって本尊開眼( 697 )、更に文武天皇の御代に至り、飛鳥の地において堂宇の完成を見ました。その後、平城遷都( 710 )に伴ない現在地に移されたものです。

当寺は南都七大寺の一つとして、その大伽藍はわが国随一の壮美を誇りました。すなわち金堂を中心に東西両塔、講堂、回廊が立ち並び、なかでも裳階を施した金堂や塔のたたずまいの美しさは、“龍宮造り”と呼ばれて、人々の目を奪いました。

爾来 1300 年を経、この間、幾多の災害を受け、特に享禄元年( 1528 )の兵火では、東塔(国宝・白鳳時代)を除く諸堂が灰燼に帰しました。

昭和 42 年、高田好胤管主により薬師寺白鳳伽藍の復興が発願されました。失われた堂塔の復興を薬師寺の大悲願とし、お写経勧進によって、金堂、西塔、中門、回廊、更には平成 15 年 3 月に大講堂が復興され、白鳳伽藍の輪奐美として甦りました。

― パンフレット「薬師寺」より抜粋 ―
神社・お寺情報 札所:西国薬師四十九・第1番
   大和北部八十八ヶ所・第49番
   南都七大寺・第6番
   神仏霊場巡拝の道・第25番(奈良第12番)

● 文化財(寺宝)
・東塔(国宝)
・東院堂(国宝)
・仏足石(国宝)
・薬師三尊像(国宝)
・観音菩薩立像(国宝)
・僧形八幡神 神功皇后 仲津姫坐像(国宝)
・麻布著色吉祥天像(国宝)
・絹本著色慈恩大師像(国宝)
その他 多数

拝観料
例祭日 1月1日~3日:国宝 吉祥天画像開扉 1月1日~3日:修正会日中法要・法話 1月1日~3日:新春お写経会 1月1日~8日:玄奘三蔵院伽藍 大唐西域壁画公開        西塔初層内陣・食堂特別公開 1月4日~15日:平成本・吉祥天画像開扉 1月5日~8日:初玄奘縁日・平和祈願祭法要        初薬師縁日・大般若経転読法要 1月15日:吉祥天にちなむお香とお茶の会 1月17日:初弥勒縁日 3月13日~15日:涅槃会お写経会(要申込) 3月23日:お身拭い 3月25日~31日:柴燈大護摩・火渉三昧         修二会花会式         結願法要・鬼追式 4月18日:最勝会 5月4日:玄奘三蔵会・万燈会 5月5日:玄奘三蔵会大祭・ 万燈会 7月7日:弁天祭 7月22日~26日:蓮華お写経会(要申込) 7月26日:龍王祭 8月:夏休みの寺子屋 8月13日~15日:百万塔・千体阿弥陀仏特別供養会         盂蘭盆会 8月23日:地蔵盆 9月20日:休ヶ岡八幡宮大祭・奉納相撲大会 9月21日:観月会 10月8日:柴燈大護摩・火渉三昧      天武忌・万燈会 11月13日:慈恩会 12月5日:納め玄奘縁日 12月8日:納め薬師縁日・大般若経転読法要 12月19日:納め弥勒縁日 12月29日:お身拭い 12月31日:除夜の鐘・越年写経会 毎月5日:玄奘縁日 毎月8日:薬師縁日 毎月第3日曜日:弥勒縁日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】もりもり
【 最終 更新日時】2023/03/08 23:03:11
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

身代地蔵・厄除地蔵・願掛地蔵  若宮大神  地蔵尊  薬師堂  普門院  妙法寺  三嶋大明神  大将軍神社(塩見)  若宮神社(熊野神社境内社)  大歳神社(熊野神社境内社)  富士白玉稲荷神社  一京山阿弥陀院桂全寺  東光院  小春姫大明神  西光山安養院無量寺  愛辯山寶泉寺  薬師堂  地蔵尊  地蔵尊  稲荷神社  瀬織津姫神社  稲荷神社  加草高八幡神社  岩崎愛宕神社  松崎神社  山室菅原神社  洲崎神社 浮島神社  三宝荒神社(加草)  三宝荒神社  浮石水神  海津見神社  地蔵尊  兒原稲荷神社  兒原稲荷神社(下納屋)  秋葉神社  天徳山萬福寺  大龍山善應寺  天上神社  命の神様(遠野立神)  庚申堂(代沢2丁目)  稲荷神社  高津諏訪神社  松本山の道祖神  八王神社  観音寺  塞神社  秋葉神社  黄龍神社  宿神三宝稲荷神社  堂山寺  薬王山真福寺  寶蔵院  貴舩稲荷神社(貴舩神社境内)  加茂神社(八幡宮境内)  金刀比羅神社(古熊神社)  曽田神社  庚申塔(烏山神社境内)  成田山 真久寺  姥が森社  別所山月窓寺  金刀比羅神社  鎌倉八幡神社  厳島社(鹿島神社境内)  伊謝波神社  清水稲荷神社  稲荷神社(小足立八幡神社境内社)  朝田天満宮  妙香庵 傳教大師堂  冨荷山稲荷大明神  新鞍神社  龍神社  教王山 栄明寺  八幡山真福寺  子安神社  天満宮  命婦社  祐天稲荷大明神  釜貫白山神社  道祖神(白山神社)  歯の神さま(白山神社)  尾張冨士大宮浅間神社  玄的の青蛙(三社神社)  西光院  天満宮  葭原観音堂  日月神社  愛宕山神社  鎌倉日蓮堂  明治神宮 西玉垣鳥居  明治神宮 祓社  天神社(合祀殿に合祀)  湯本山神社  平田院  拝殿(建部大社境内)  こんぴらさま(御手洗神社境内)  龍王宮神社  稲荷神社(山口神社境内社)  天満宮(埼田神社境内社)  潮見龍宮社  白髭神社 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)