みんなの御朱印
96
サレアさん
2024年1月6日 19:44
54
北乃菟さん
2023年11月10日 00:00
52
北乃菟さん
2023年11月10日 00:00
63
裕美さん
2021年7月25日 00:00
56
御朱印さん
2021年6月18日 00:00
68
しんちゃん😃さん
2020年8月25日 10:30
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
1
156
1
142
1
136
1
112
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
北海道松前郡福島町字福島219番地 |
五畿八道 令制国 |
北海道 蝦夷 |
アクセス |
函館よりJR海峡線木古内駅下車、函館バス乗継、福島下車徒歩約10分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
01394-7-2062 |
FAX番号 |
01394-7-2088 |
公式サイトURL |
|
御祭神 |
天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
豊受大神(とようけのおおかみ) |
創建・建立 |
不詳 |
旧社格 |
郷社 |
由来 |
創立年代不詳。本州からの渡海者が伊勢皇大神宮の大麻を奉じて「カムイナイ」(アイヌ語)という小沢に鎮座したと伝えられる。天正2年(1574)福島村常磐井家の遠祖常磐井治部大輔藤原武衡再建。更に慶安2年(1649)9月16日村中にて再建。時に3代祠官笹井(常磐井)今宮藤原道治斎主となり、第9代松前藩主松前高広の命により福山神明社より古神鏡を奉遷し遷座祭を斎行。文化4年(1807)社殿焼失し、現在の「鏡山」の地に社殿を遷座。明治9年福島神明社を現社名に変更し、旧郷社に列せられる。 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
9月16日 例祭 |
神紋・寺紋 |
丸に割り菱
|
更新情報 |
【
最終
更新者】ひろちゃん
【
最終
更新日時】2021/02/17 15:31:29
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。