みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
埼玉県熊谷市小江川1404 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス |
|
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
048-583-3536 |
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
味鉏高彦根神・伊邪那岐命・伊邪那美命 |
創建・建立 |
|
旧社格 |
旧村社 |
由来 |
境内掲示板
高根神社
所在地 熊谷市 小江川
高根神社の祭神は、味鉏高彦根神・伊邪那岐命・伊邪那美命であり、古くから「高根明 神」と崇められてきた。古くは元高根に鎮座してあったものを享保年間(一七一六~一七三六)に現在地に遷祀したと伝えられていて、曹洞宗高根山満讃寺が別当であった。
味鉏高彦根神は、氷川神社の祭神素戔鳴尊の子孫である大国主命の長子であるから、こ こ武蔵国にも関係深かったことがうなづける。
当社の神体は神鏡であり、大祭は毎年三月十六日で、「平方のお獅子様」といわれてい る。これは、上尾市平方八枝神社から獅子頭を迎えての奉祭で、悪疫退散・家内安全・厄除招福の祈りを込めて行なわれる。
平成十一年十二月
埼玉県
|
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
三月十六日 |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】ムンク
【
最終
更新日時】2021/05/03 12:07:57
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。