みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの参拝記録
★★★★ 参拝日:2017年10月2日 00:00
松陰神社から、暗渠上の緑地帯を歩いて行きました。かつての川の名残で、橋の名称がいくつも示されていて、ブラタモリ気分で移動できました。 境内は例大祭の準備中でした。御朱印所にはベンチとテーブルがあり、一休みさせて頂きました。
参拝日:2017年9月30日 00:00
10月1日から例大祭限定御朱印開始 初穂料¥800 10月7日里神楽奉納 駐車場無
★★★ 参拝日:2018年5月5日 00:00
日付以外はハンコの限定御朱印連発の神社。 今日は神楽殿前の特設テントが授与所。 社務所の屋根改修中だから。 爽やかな風が心地よい。
★★★★ 参拝日:2017年10月1日 00:00
例大祭限定御朱印(見開き:800円) 1~3日:帳面記帳 4~8日:書き置き 7,8日の大祭日は21時まで延長。
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 東京都世田谷区太子堂5-23-5 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス | 東急玉川線「西太子堂駅」北方 徒歩5分 |
御朱印授与時間 | 10:00〜16:00 |
電話番号 | 03-3411-0753 |
FAX番号 | 03-3419-4976 |
公式サイトURL | https://www.taishido-hachiman.or.jp/ |
御祭神 | 誉田別尊(ほむたわけのみこと) |
創建・建立 | 不詳 |
旧社格 | 村社 |
由来 | 平安後期、源氏が陸奥安部氏征討の折、武運を祈願したと言われ、それ以前に創建されたものと思われる。江戸期には、天領・大名領・旗本領に細分化されていた太子堂村は、八幡様の祭礼を以って心を一つにしたと言われ、その心は今日にも受継れている。 |
神社・お寺情報 | 末社
・弁天社 ・稲荷神社 ・出羽三山神社・鹽竈神社 |
例祭日 | 10月第2日曜日 例大祭(前日 宵宮祭) |
神紋・寺紋 | 左三つ巴 |
更新情報 | 【
最終
更新者】龍太郎 【 最終 更新日時】2023/09/01 20:19:15 |