東京都豊島区長崎1-9-4 長崎神社の写真1
東京都豊島区長崎1-9-4 長崎神社の写真2
東京都豊島区長崎1-9-4 長崎神社の写真3
東京都豊島区長崎1-9-4 長崎神社の写真4
東京都豊島区長崎1-9-4 長崎神社の写真5
 3.2

長崎神社  (ながさきじんじゃ)


東京都豊島区長崎1-9-4

みんなの御朱印

長崎神社の御朱印1
150
バルタさん
2024年9月16日 00:00
長崎神社の御朱印2
102
TAKAさん
2020年10月11日 00:00
長崎神社の御朱印3
55
いくちゃんさん
2020年2月9日 00:00

長崎神社の御朱印4
69
まついちさん
2019年12月28日 15:45
長崎神社の御朱印5
61
ジェームス モリアーティさん
2019年12月3日 22:07
長崎神社の御朱印6
67
あゆぱばさん
2019年11月4日 12:10

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん
★★★ 参拝日:2025年6月21日 14:26
🈚️御朱印はやめてしまったそうです
長崎神社の参拝記録2
2
134
神追人さん
★★★ 参拝日:2021年5月12日 00:00
駅前だと言うのに静かな神社。どちらかと言うと地域の氏神様という感じです。お守りも初穂料500円と良心的。気さくな奥様が出てきました。しかし今は緊急事態宣言を受け御朱印はやってないとの事で書置き対応もなし。コロナが治ったら再訪させて頂きます。こちらの神社は御朱印の文字が不評なようですが、文字は神様からのお言葉かもしれません。厳しい言葉が書かれたおみくじがある神社があるように、こちらの神社の神様は厳しめなのでしょう。御朱印が貰えた時は文字を素直に受け止めようと思います。

優雅さん
★★★ 参拝日:2024年3月1日 15:11
胃カメラ終わりに池袋散策③ 以前から気になっていた神社で、やっと参拝出来た。パワースポットなのかな?木からパワー貰ってる人がいた。 御朱印は都合により中止とのこと。 【社務所】 御札あり 駐車場:なし
はじめさん
参拝日:2022年5月22日 10:47

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都豊島区長崎1-9-4
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 西武池袋線「椎名町駅」北口駅前
御朱印授与時間
電話番号 03-3957-0481
FAX番号 03-3957-0481
公式サイトURL
御祭神 須佐之男命(すさのおのみこと) 櫛名田比売命(くしなだひめのみこと)
創建・建立
旧社格
由来  長崎神社の創建年代は詳らかでありません。江戸時代の中期には十羅刹女社といわれていました。明治五年には村社に定められ須佐之男命を合祀して氷川神社と称したが、明治七年長崎神社と改称して今日に至っております。
神社・お寺情報
例祭日 9月第2日曜
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ロビン
【 最終 更新日時】2021/10/05 17:46:16
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

熊野神社  見渡神社  橫濱媽祖廟  稲荷神社  鎌倉街道早の道跡庚申塔  山王社(神明社境内社)  稲荷神社  昭和稲荷社  三峯神社  一目連社  音別神社  地蔵堂  櫻谷神社  稲荷神社  楯石社  葵神社 東照宮(赤城神社 境内社)  湧泉地蔵尊  お種の社(多鯰ガ池弁天宮内)  厳島神社  慈眼山観音寺  稲荷社  市殿神社  西大寺 牛玉所殿  住吉神社(おまつの宮)  攝社 稲荷神社  慈照院  別府神社  神明社境内 石碑(御嶽山神社・八海山神社・三笠山神社)  浅間神社(須賀神社境内)  西谷稲荷社(正一位西谷稲荷大明神)  阿夫利神社(八幡神社境内)  久目神社  龍王宮  金刀比羅宮  鳥枢沙摩明王(星田妙見宮境内)  稲荷神社(愛宕神社境内)  加草高八幡神社  天徳山地藏院萬福寺  浅間大神石碑  本土神社  祓殿(高萩八幡宮境内)  龍王神社  庚申供養塔  天照皇大神社(溝咋神社境内)  稲荷神社  御嶽社  鞍掛天満宮  天照皇大神大神宮  辨天堂(壬生寺)  摩利支天神社  だるま祠(上地御嶽山境内)  縁結び社(一言主神社境内)  大師堂  光栄稲荷善神  御許権現社  火の山神社  上小田中一丁目の弁財天  厳島神社(白潟天満宮境内社)  正一位白若稲荷大明神  粟島神社(下横八幡宮境内社)  ぴんころ神社  日枝神社  瑞穂稲荷神社  西幌別神社  会坪神社  朝日社  杉本稲荷社  八幡神社(琴寄)  堅磐神社(光雲神社境内摂社)  熊野神社(馬場都々古別神社境内社)  満地也稲荷神社  鹿島稲荷  聖天宮  斗瑩稲荷神社  倉稲魂社(玉井宮東照宮)  四郎九郎稲荷神社  御殿山東照宮(府八幡宮境内社)  阿奈波神社(大山祇神社 境内社)  八坂神社(白髭神社境内社)  稲荷大神  三荒神社(神明社境内社)  乙子社(熱田神宮末社)  秋山十二天社  千手観音堂  桜神社  伊文山辨財天(伊文神社 境内)  お宮さん(個人宅敷地内)  二之社(八重垣稲荷神社)  中園神社  楊谷寺 正一位眼力稲荷大明神  稲荷大明神(花巻神社境内社)  眼力社(伏見稲荷大社)  松前稲荷神社(遠石八幡宮)  成香神社  津軽赤倉山神社  石柱  大六天神社  川口天満宮  本道宣布会皇神乃宮  雨武主神社(雨間) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)