みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
2
394
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
神奈川県横浜市金沢区洲崎町9ー28 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス |
横浜新都市交通金沢八景 徒歩5分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
誉田別命 ( ほむだわけのみこと ) 大山咋命 ( おおやまくいのみこと ) 倉稲魂命 ( うかのみたまのみこと ) 太田命 ( おおたのみこと ) 磐長比売命 ( いわながひめのみこと ) 建速須佐之男命 ( たけはやすさのおのみこと ) |
創建・建立 |
|
旧社格 |
|
由来 |
当社はもと長浜の地にあったが、応長元年(1311)5月18日の大海嘯に一村流滅し、住民の一部が鎮守大六天社を奉じてこの地に移住したものである。 現在の本殿は天保9年6月12日の再建で、明治維新の際洲崎神社と改称した。 当初の移住民は中心に社を置いてその周囲を囲繞して民戸を構える特異な村落形態をとり、後世まで「家津良(やづら)八戸」と呼ばれて口碑にも伝えられたが、明治36年12月1日横浜金沢間の国道改修により、翌年2月 9日現在地に遷座した。 同41年境内を拡張、翌年5月拝殿を増築、翌43年8月15日泥亀村の日枝神社及稲荷社を合祀、更に大正3年2月24日泥亀新田姫小島の無格社十二天社を合祀したが、大正10年12月に至り神饌幣帛料供進指定社となった。昭和16年、幣殿、拝殿、神饌舎を再度改築して現在に至る。 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
7月第二日曜例大祭(れいたいさい)9月15日天王祭(てんのうさい) |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】管理者
【
最終
更新日時】2024/03/14 09:43:31
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。