神奈川県横浜市港北区菊名6丁目5−14 菊名神社の写真1
神奈川県横浜市港北区菊名6丁目5−14 菊名神社の写真2
神奈川県横浜市港北区菊名6丁目5−14 菊名神社の写真3
神奈川県横浜市港北区菊名6丁目5−14 菊名神社の写真4
神奈川県横浜市港北区菊名6丁目5−14 菊名神社の写真5
神奈川県横浜市港北区菊名6丁目5−14 菊名神社の写真6
神奈川県横浜市港北区菊名6丁目5−14 菊名神社の写真7
 3.9

菊名神社  (きくなじんじゃ)


神奈川県横浜市港北区菊名6丁目5−14

みんなの御朱印

菊名神社の御朱印1
10
かずさん
2025年6月29日 18:27
菊名神社の御朱印2
9
かずさん
2025年6月29日 18:27
菊名神社の御朱印3
9
ふじっこさん
2025年5月27日 00:00

菊名神社の御朱印4
7
ponさん
2025年5月20日 00:00
菊名神社の御朱印5
8
ponさん
2025年5月20日 00:00
菊名神社の御朱印6
10
ponさん
2025年5月20日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

菊名神社の参拝記録1
3
182
ふわとろオムライスさん
★★ 参拝日:2017年9月2日 00:00
手水が出てませんでしたので清められませんでした。
菊名神社の参拝記録2
2
143
ぴんこさん
★★★★ 参拝日:2020年9月11日 17:01


⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん
★★★ 参拝日:2025年1月17日 13:06
🧧御朱印あり
オトギリルさん
★★★★★ 参拝日:2024年4月1日 09:00
絶賛「がまんさま」推しの神社。 前回参拝時から境内社や撫でがまんさまの配置が変わってました。 社殿では朔日の月次祭が行われておりました。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 神奈川県横浜市港北区菊名6丁目5−14
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 東急東横線菊名 徒歩2分
御朱印授与時間
電話番号 045-431-9344
FAX番号 045-431-9972
公式サイトURL http://www.kikunajinja.jp
御祭神 誉田別命(ほむだわけのみこと)
天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)
日本武尊(やまとたけるのみこと)
木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
武内宿禰命(たけしうちのすくねのみこと)
創建・建立
旧社格 村社
由来 菊名町総鎮守八幡神社は明治6年12月村社に列格、同所無格社神明社、同杉山神社、同阿府神社を合併し、昭和10年8月22日社名を菊名神社と改称し、その後氏子区域の発展に伴い、社殿を修築、社務所・神楽殿・その他の施設を完備した。
神社・お寺情報 平成に入って社殿や境内の大改修が行われモダンな境内と整備された。
現役で使用されている手水舎の手水鉢(水盤)を支える「がまんさま」は当社のシンボルとして知られている。
例祭日
神紋・寺紋 陰十六菊
更新情報 【 最終 更新者】三毛猫
【 最終 更新日時】2022/07/05 20:45:48
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

乙女八幡神社  皿倉山ケーブルカー神社  愛宕神社  白山神社  稲荷神社  豊国七福神  神社  十一面観音堂  正一位稲荷大明神  長尾山 弥勒寺  大滝神社お仮宿  八坂神社  稲荷神社  田脇日吉神社  三峯神社・稲荷神社(仲町氷川神社境内社)  稲荷神社(パークサイドコーポ内)  福禄寿(千住七福神・河原町稲荷境内社)  石宮稲荷大明神  山之神(玉置神社境内社)  三柱神社(玉置神社摂社)  山の神(三之公)  文殊社  十二神社  重箱稲荷神社(誕生八幡神社境内社)  宝集山 世尊寺  河原田神社  八坂神社  都波岐奈加等神社  三峯神社  用賀本村稲荷神社  客殿(普門院)  開山堂  愛染堂  諏訪神社、市杵島姫神社、秋葉神社、八坂神社  千住富士(千住神社境内)  末社(稲荷神社)千住神社境内社  千本鳥居  外拝殿  手水舎  楼門  二番鳥居  大鳥居  官幣大社稲荷神社  熊野社  大宮妙見神社  道祖神・馬頭観音(藤沢市石川)  不動堂  庚申塔(藤沢市大庭)  清水寺  寳聚山西福寺  阿弥陀堂  香林寺  朝霞念法寺  庚申塔・道祖神(善行神社石塔群)  東薬師堂  善行神社  おりひめ神社  大六天社  東司  十三重塔  鐘楼  日下門  大願寺  剣神社  水神宮  清光寺  八幡山地蔵尊  妙親結社  交通安全地蔵尊  猿田彦大神  八雲神社  星宮神社  愛宕山空善院観正寺  不動堂  神流山善明寺  宝林山延命寺  ターフィー神社  行田天満宮  稲荷神社  八龍社  北海稲荷神社  大神宮  稲荷神社  山神社(隠蓑神社)  珎浪神社  薬師堂  道祖神・力石(八王子道道標横)  玉王山東光寺  双体道祖神  道祖神(上鶴間本町四丁目)  塩郷山勝蔵寺  谷戸山大道稲荷社  道祖神(第四町内防災備蓄倉庫前)  稲荷神社(柏崎久伊豆神社境内)  稲荷神社  堰宮神社(小野神社末社)  若木社  春埜山神社  大野諏訪神社  稲荷神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)