みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの参拝記録
参拝日:2023年10月25日 13:39
★★★★ 参拝日:2018年6月22日 00:00
朝一の参拝。神職の方が掃除されていてご挨拶、とても気持ちが良かった。境内で七福神全てのお参りが出来ます。
★★★★ 参拝日:2024年7月10日 15:17
★★★★★ 参拝日:2023年2月13日 15:49
🔖御朱印は書き置きです
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 神奈川県相模原市中央区上溝1678 |
五畿八道 令制国 |
東海道 相模 |
アクセス | JR相模線番田 徒歩8分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 042-751-1138 |
FAX番号 | 042-757-3811 |
公式サイトURL | http://www.kamegaike.jp |
御祭神 | <主祭神>
誉田別命(ほんだわけのみこと) <比売神(ひめかみ)> 神功皇后(じんぐうこうごう) <配祀> 天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ) 素盞嗚尊(すさのおのみこと) 保食神(うけもちのかみ) 建御名方神(たけみなかたのかみ) 火産皇神(ほむすびのかみ) |
創建・建立 | 不詳 |
旧社格 | 村社 |
由来 | 北相模総守護神です。亀ケ池の社名は往時より社殿の東崖下に多数の亀が棲んでいた池が有り、人々が亀ケ池八幡と呼ぶようになったもので、明治二年に正式に亀ケ池八幡宮と称されるようになりました。
御創建の正確な年代は不詳ですが、およそ元弘元年(一三三一年)と思われます。 そして、慶安二年には徳川幕府より社領七石の朱印地を賜りました。 昭和四十三年一月二十四日付にて神奈川県神社庁より献幣使派遣神社に指定され、例祭日(九月十五日)には、献幣使が参向し幣帛料を奉ります。 |
神社・お寺情報 | ○御神木の「夫婦いちょう」は御創建時に植樹され、御社殿の前にそびえ立ちます
○摂末社の「亀八招福稲荷神社」も御朱印を頂けます |
例祭日 | 9月15日若しくは前後の土曜か日曜日 |
神紋・寺紋 | 細左三つ巴 |
更新情報 | 【
最終
更新者】まっきー 【 最終 更新日時】2021/10/03 21:17:03 |