神奈川県愛甲郡愛川町八菅山139 八菅神社の写真1
 3.6

八菅神社  (はすげじんじゃ)


神奈川県愛甲郡愛川町八菅山139

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
32
サクライさん
2023年1月3日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
76
ちゃぶさん
2020年1月4日 13:30
${row.jbName}の御朱印1
54
とみさんさん
2020年1月3日 00:00

${row.jbName}の御朱印1
53
すぎぽんさん
2020年1月1日 15:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

${row.jbName}の参拝記録
1
116
すぎぽんさん
★★★ 参拝日:2020年1月1日 15:00

サクライさん
参拝日:2023年1月3日 13:21


293_FKZさん
★★★ 参拝日:2021年11月3日 11:33

ぺすさん
★★★★ 参拝日:2021年7月18日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 神奈川県愛甲郡愛川町八菅山139
五畿八道
令制国
東海道 相模
アクセス
御朱印授与時間
電話番号 046-285-0730
FAX番号 046-285-0730
公式サイトURL
御祭神 国常立命  (くにとこたちのみこと)
伊弉諾尊  (いざなぎのみこと)
伊弉冉尊  (いざなみのみこと)
誉田別命  (ほんだわけのみこと)
金山毘古命 (かなやまびこのみこと)
大己貴命 (おおなむちのみこと)
天忍穂耳命 (おめのおしほみみのみこと)
創建・建立
旧社格
由来  八菅山(やすげさん) 標高 225メートル  この八菅山は古名を蛇形山(じゃぎょうさん)といった。  昔大和武尊が坂本(現在の中津坂本地区)でこの山を眺め山容が龍に似ているところから名付けられた。  そしてこの山中には蛇体の各部分にあたる池の名が今も残っている。  大宝3年(西暦703年)修験道の開祖役の小角(役の行者)が日本武尊ほか6神を祀り修法を行った。そのとき八丈八手の玉幡が山中に降臨し神座の菅の菰から八本の根が生え出たという。  そこで山の名を八菅山とよぶようになった。これが八菅神社のはじまりであると伝えられている。  この八菅山を前にした丹沢山塊一帯は山岳信仰の霊地として修験者(山伏)たちの修業道場として盛んであった。  この連なる山々には幣山、法華峰、経ケ岳、華厳山、法論堂など今も残る名は巡峯の要所であったことを教えている。    見所等    八菅神社社叢林(しゃそうりん)   神奈川県指定天然記念物  中津川に面した八菅山の集落に続く丘陵の海抜100〜170メートルの南側斜面から東側斜面にかけて八菅神社の森と称されるスダジイ林が発達している。  一部にスギやヒノキが埴栽されているが、二百段を超す階段わきの山道周囲には樹高15メートル以上のスダジイ林が自然植生として生育する。  高木層は台地上でアカシデ、ヤマモミジ、ハリギリを混えスダジイが優占する森を形成している。亜高木層以下はヒノキ、サカキ、アラカシ、ツルグミ、クロガネモチ、などヤブツバキクラスの常緑の自然植生の厚生種が多く生育する。    八菅山の森は相模平野にそって海岸から比較的内陸まで生育するスタジイ林(ヤブコウジースタジイ群落)が25、000ヘイホウメートル以上まとまって残存する極めて貴重な森林である。                    (神奈川県教育委員会・愛川町教育委員会)
神社・お寺情報
例祭日 1月1日元旦祭(がんたんさい) 2月11日建国記念日(けんこくきねんび) 3月28日例大祭(れいたいさい) 11月23日勤労感謝祭(勤労感謝祭) 12月31日大祓式(おおはらえしき)
神紋・寺紋 九曜
更新情報 【 最終 更新者】三毛猫
【 最終 更新日時】2021/11/29 12:24:24
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

稲荷神社(木頃八幡神社 境内社)  厳島神社(木頃八幡神社 境内社)  八坂神社(干川八幡神社 境内社)  干川八幡神社  秋葉神社  胡子神社  魚切神社  大中神社(阿刀明神社 境内社)  大久保新宮神社  上原八幡神社  清水神社・菅原神社・大山神社・龗神社(聖神社 境内社)  金神社(聖神社 境内社)  矢先神社(聖神社 境内社)  聖神社  大晩社  水剣社(仏通寺内)  稲荷社(稲積神社境内社)  山神社  咳乃大明神  行者堂  観音堂  遊苦庵  東林庵  旧八幡宮  宝幢坊  深山神社(豊田神明宮境内)  稲荷神社(豊田神明宮境内)  松風庵  滝ノ宮堂  薬師庵  三暁庵  稲荷神社(御嶽大神社境内)  八坂神社・大手長男神社(御嶽大神社境内)  菅原神社(北阿賀野稲荷神社境内)  八坂神社(八幡神社境内)  社宮司稲荷神社(八幡神社境内)  大乗殿  甘露庵  光明庵  染谷観音堂  稲荷社(上今泉館)  太子堂  天神地祇社(出雲伊波比神社境内社)  長男神社(諏訪神社境内)  蚕影神社(玉津島神社境内)  福神社(大神神社境内)  筑波神社(大神神社境内)  大宰府天満宮(大神神社境内)  雷電神社(大神神社境内)  熊野神社(大神神社境内)  御嶽社  旭稲荷社  福徳稲荷社(薬王院飯縄権現堂境内)  お宮さん(個人宅敷地内)  高良神社(諸鍬神社境内)  白山神社  庚鈴院  一文字天満宮(菅原山崇禅寺天満堂)  妻川神社  妙正神社  江戸川台稲荷神社  天神社(駒形神社境内)  稲荷神社  稲荷神社  天満宮(香取神社境内)  稲荷宮(香取神社境内)  諏訪神社  池之内八幡神社  和合稲荷社(道明寺天満宮境内)  元宮土師社(道明寺天満宮境内)  普陀山圓福寺  観音堂  祖霊社(翡翠ヶ丘出雲神社境内社)  道祖神(二ツ橋神明社境内社)  大山祇神社  大雲寺 地蔵尊  御嶽神社  秋葉神社  下渡川神社  越表天神社  天満宮  坪谷神社  仲瀬神社  猿田彦大神・道祖神(若宮八幡宮境内社)  福狸(常泉寺境内社)  撫で犬(鎮守氷川神社)  秋葉神社  稲荷神社  川入神社  薬師寺  陶芸神社(鹿島神社境内社)  山王神社  浮洲稲荷神社(亀有香取神社境内社)  心眼寺 稲荷社  新宮(奥田神社境内社)  虚空蔵堂  円光寺  寶樹山常照寺  七鬼神社(船玉神社境内)  稲荷神社(熊野神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)