静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真1
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真2
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真3
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真4
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真5
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真6
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真7
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真8
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真9
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真10
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真11
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真12
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真13
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真14
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真15
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真16
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真17
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真18
静岡県富士宮市宮町1-1 富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の写真19
 4.4

富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)  (ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ)


静岡県富士宮市宮町1-1

みんなの御朱印

富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の御朱印1
2
しんちゃんさん
2025年8月18日 12:00
富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の御朱印2
4
マルタさん
2025年8月12日 00:00
富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の御朱印3
2
マルタさん
2025年8月12日 00:00

富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の御朱印4
6
むーらんさん
2025年7月19日 15:44
富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の御朱印5
8
マロンさん
2025年7月14日 12:32
富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の御朱印6
8
マロンさん
2025年7月14日 12:32

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の参拝記録1
8
378
のぶちゃんさん
参拝日:2016年7月22日 00:00

富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の参拝記録2
4
436
アリケンさん
★★★★★ 参拝日:2018年2月7日 00:00


富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の参拝記録3
3
433
のぶちゃんさん
★★★★ 参拝日:2019年5月26日 08:25
3年ぶりの参拝。霊峰富士のパワーを感じます。
富士山本宮浅間大社(駿河国一宮)の参拝記録4
3
311
じゃすてぃさん
★★★★ 参拝日:2018年5月28日 00:00
駿河国一之宮。参拝の方が多く、新郎新婦さんの撮影などもありよかったです。 この時期は朝早めの時間しか富士山は見えないそうです。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 静岡県富士宮市宮町1-1
五畿八道
令制国
東海道 駿河
アクセス JR身延線富士宮 徒歩7分
御朱印授与時間
電話番号 0544-27-2002
FAX番号 0544-27-3762
公式サイトURL http://fuji-hongu.or.jp/sengen/
御祭神 [主祭神]木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)
[相殿神]瓊々杵尊(ににぎのみこと)
     大山祇神(おおやまづみのかみ)
創建・建立 垂仁天皇3年(紀元前27年、弥生時代)
旧社格
由来 「富士本宮浅間社記」によると、第七代孝霊天皇の時代に富士山が噴火し、人々は離散し荒れ果てた状態が続いたため、第十一代垂仁天皇はこれを憂い、山麓に浅間大神をお祀りして山霊を鎮めたのが創始という。
神社・お寺情報 駿河国一宮、全国約千三百社の浅間神社の総本社、別表神社
【奥宮】富士山山頂(八合目以上)。開山期間(七・八月)のみ朱印・授与品等の取り扱いができる。
「湧玉池」(国指定特別天然記念物)は富士山の雪解水が溶岩の間を数十年かけて湧き出る。
例祭日
神紋・寺紋 十六菊
更新情報 【 最終 更新者】わがよたれぞ
【 最終 更新日時】2024/09/04 18:40:26
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

天満宮  宿坊 恵光院  永唱寺  弁財天社(白鳥神社境内社)  常唱結社  妙正寺  琴平社  諏訪社  八坂社  廣八幡宮  秋葉神社  阿波良神社・瓦稲荷神社  三社神社  田端稲荷神社  両替稲荷神社  乙吉稲荷神社  身代わり弁財天  恵比寿様(八坂神社境内社)  若宮神社(大塚八幡神社境内社)  不動明王像  福禄寿(下谷七福神・真源寺境内社)  十二神薬師神社  大慈山 円教寺(白谷観音)  貴布弥神社  日合神社  稲荷神社  地蔵尊  八幡神社(合祀殿に合祀)  長野若宮八幡神社  熊野神社(十三森熊野宮)  山ノ神(潮神明宮境内社)  事代主命(二荒山神社相殿)  上大久保氷川神社  皇大神宮  地蔵堂  地獄堂  牛頭天王  長寶寺 護摩堂  楠木大明神  太神宮  菅原神社  霊明殿  大念仏寺 八大龍王  大念仏寺 鐘楼堂  蓑島神社  柏原恵美須神社  稲荷大神  花咲天満宮 (神炊館神社)  水神宮  薬王山釋迦院大福寺  龍光寺  旧泉福寺薬師堂  羽入地蔵尊  旧霊松庵  牛ケ谷戸薬師堂  寶蔵山専念寺  無量山光明院浄國寺  不動大照宮不動山神社  冠川神社  大石神社  吉田神社  天王社・秋葉社  秋葉堂  御嶽神社  三徳龍神社  元雄神神社(弁財天)  白山多賀神社(山王権現)  ゆい吉神社  二荒山神社  鷲神社  三渡神社  見渡神社  姥ケ森弁財天(新田神社境内)  出雲神社  禊神道教会  竜福稲荷大明神  加賀稲荷神社  三川神社  西難波観音堂  金毘羅院  護法山教音寺  福聚山無量院  砂ヶ谷戸観音堂  薬師堂  薬師堂  烏住神社  赤仁田神社  武内稲荷  富塚(椙森神社境内)  若一王子大権現  矢村神社  寿福教会  地蔵堂  正八幡神社  八幡宮  猿田彦大神  久末神社  稲荷神社  稲荷神社  小沢八幡神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)