奈良県奈良市雑司町434 手向山八幡宮の写真1
奈良県奈良市雑司町434 手向山八幡宮の写真2
奈良県奈良市雑司町434 手向山八幡宮の写真3
奈良県奈良市雑司町434 手向山八幡宮の写真4
 3.4

手向山八幡宮  (たむけやまはちまんぐう)


奈良県奈良市雑司町434

みんなの御朱印

(かまちゃんさん)
6 御朱印日:2024年4月6日 22:58
(ひささん)
6 御朱印日:2024年4月2日 13:18
(アオさん)
7 御朱印日:2024年2月20日 00:00
(しみちゃんさん)
10 御朱印日:2024年2月17日 00:00
(あずき島さん)
9 御朱印日:2024年2月10日 15:00
(蓼科のリスさん)
16 御朱印日:2023年11月25日 11:05
(なおさん)
15 御朱印日:2023年11月12日 10:25
(かもっちさん)
11 御朱印日:2023年10月30日 00:00
(雅さん)
11 御朱印日:2023年10月10日 00:00
(こうじさん)
11 御朱印日:2023年9月17日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

御朱印はいただけます。 東大寺にお参りの途中で立ち寄り。 向かい合った鳩の胸元がハート❤️マークに見えます。
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度: ★★★★
3 100 参拝日:2019年3月23日 11:45
(のぶちゃんさん)
おすすめ度:
3 83 参拝日:2016年8月28日 00:00
直書き
(🤗あんこさん)
おすすめ度: ★★★★
2 78 参拝日:2021年3月29日 00:00
(もそもそ🤗さん)
おすすめ度: ★★★
2 17 参拝日:2021年3月29日 00:00
【授与所】 お守りやお札あり 駐車場なし 春日大社から東大寺への途中に参拝。
(優雅さん)
おすすめ度: ★★★
2 98 参拝日:2019年9月30日 13:00
東大寺から春日大社の間に鎮座。
(優雅さん)
おすすめ度: ★★★
2 79 参拝日:2019年9月28日 16:27
(mmかずやmmさん)
おすすめ度:
2 97 参拝日:2019年6月23日 16:15
(松さん)
おすすめ度: ★★★★
2 89 参拝日:2019年6月7日 12:50
(acdcさん)
おすすめ度:
2 1 参拝日:2017年10月9日 00:00
(年末のSDカード紛失により写真消失、写真は自身ブログよりダウンロード) 少々ワケありでおよそ12年ぶりくらいの参拝となってしまいました。
(天地悠久さん)
おすすめ度:
1 47 参拝日:2021年9月19日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 奈良県奈良市雑司町434
五畿八道
令制国
畿内 大和
アクセス 近鉄奈良線近鉄奈良 徒歩19分
御朱印授与時間
電話番号 0742-23-4404
FAX番号
公式サイトURL http://tamukeyama.or.jp/
御祭神 【本殿】
応神天皇(おうじんてんのう)
姫大神(ひめおおかみ)
仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)
神功皇后(じんぐうこうごう)

【若宮殿】
仁徳天皇(にんとくてんのう)
創建・建立 天平勝宝元年 (西暦749年)
旧社格 県社
由来 【社頭掲示】手向山八幡宮
 この手向山八幡宮は、奈良時代 聖武天皇が大仏造営をされたとき、これに協力のため749(天平*感宝元)年に宇佐から八幡宮を迎え大仏殿の近く鏡池(八幡池)の東側に鎮座したのに始まる。[天平*感宝元年=天平*勝宝元年]
そして以後東大寺を鎮守したのである。
 鎌倉時代の1250(建長2)年に北条時頼によって現在地に遷座した。
神社・お寺情報
例祭日 10月5日 転害会(てがいえ)
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】龍水
【 最終 更新日時】2019/07/21 16:37:53
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

干潟大神  観音山常念寺  国分天満宮  北嶽日吉神社  須玖南 老松神社(上の宮)  南天不動  須玖住吉神社  御嶽神社  花乃丘神社  小豆島霊場総本院  大滝神社  雷八幡神社  福徳稲荷社(薬王院飯縄権現堂境内)  荒谷虚空藏菩薩堂  稲荷神社(熊野神社境内)  津島神社(菅谷神社境内)  富士浅間神社(大蔵神社境内)  熊野神社(神明神社境内)  御嶽神社  諏訪御嶽神社  最勝稲荷(最勝寺境内)  出世稲荷神社(宿氷川神社境内)  合祀殿(鴻神社境内)  中井出世不動尊  小祠  稲荷山観音寺乗蔵院  日本最初稲荷石神社  稲荷神社  光栄稲荷善神  誓光寺  方違社(石鎚神社境内社)  大杉神社(熊野大神社境内社)  奥の院(堀田稲荷神社)  上芭露神社  避来矢山霊廟  美濃稲荷  神明神社  城山神社(菊池神社摂社)  稲荷神社(神崎神社合祀)  出雲大社三丘教会  大石稲荷社(大石神社境内社)  上﨑神社  中島天満社  愛宕神社•高森稲荷神社  聖寿寺別院七福堂  弘善寺  大山神社(冨津)  秋葉神社  大日堂  姫宮権現社  春日神社  仁勢古安神社  鎮魂社(尾張猿田彦神社)  琴比良金山彦社・貴船社・稲倉魂社(瀧宮神社 境内社)  道祖神社(熊野大社)  聚光院  大山津見神社  八幡社(銀閣寺)  蛭子遷殿  池姫地蔵尊  大元國神社  光明山 自在院 久保寺  中の社 八阪神社 金比羅神社(飛鳥坐神社)  上崎天満神社  城山熊野神社末社  袋町稲荷神社  伊佐雄志神社(富山県護国神社)  稲荷社  宮道天神社奥宮  九十九社(上野総社神社)  宇田川出世弁財天 (北谷稲荷神社境内社)  地主稲荷社(上野國一社八幡宮)  御井神社別宮龍神神社(池之宮)  十二柱稲荷神社  鎮西八郎為朝神社(濱町)  一丸稲荷  庚申塔  善海田稲荷神社(鹿島御児神社)  愛宕神社(鹿島御児神社)  天満宮(鹿島御児神社)  濡仏堂  大草観音寺  伊勢原大神宮(外宮)  稲荷山普門院宝性寺  大国主神社(朝日森天満宮)  春彦神社(菅原天満宮)  稲荷社(安井金刀比羅宮)  神明社(北田島)  祖霊社(廣瀬大社)  信貴山 朝護孫子寺 多宝塔  信貴山 玉蔵院 三重塔霊明殿  石神社(新城神社境内社)  春海弁天社(水神社)  八幡神社  春繁社  日枝神社  荒神社  二荒山神社中宮祠牛石  道祖神(高靇神社)  日光東照宮 神厩舎 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)