岡山県和気郡和気町大田原438 由加神社の写真1
岡山県和気郡和気町大田原438 由加神社の写真2
 3.9

由加神社  (ゆがじんじゃ)


岡山県和気郡和気町大田原438

みんなの御朱印

(ゆうきさん)
4 御朱印日:2024年9月1日 00:00
(友メナ巾さん)
6 御朱印日:2024年1月25日 00:00
(友メナ巾さん)
7 御朱印日:2024年1月25日 00:00
(友メナ巾さん)
32 御朱印日:2024年1月25日 00:00
(まはさん)
9 御朱印日:2024年1月1日 00:00
(くらのりさん)
21 御朱印日:2023年5月1日 11:00
(みつさん)
20 御朱印日:2022年10月9日 16:30
(くろろさん)
12 御朱印日:2022年9月24日 13:04
(hotbearさん)
10 御朱印日:2022年9月3日 00:00
(hotbearさん)
8 御朱印日:2022年9月3日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

郷社。 2年ぶりのお詣り。 車は境内南東側の駐車場に停めさせていただきました。 この日は茅の輪くぐり終了の日だったようで、撤去なさっておられました。 最後に茅の輪くぐりさせていただいた参拝者となりました。 本日も御朱印いただきました。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★★
2 34 参拝日:2021年7月26日 15:20
(イノリアルキさん)
おすすめ度: ★★★★
1 19 参拝日:2022年5月2日 00:00
深緑が似合う神社。そよ風にも緑の香りを感じます。
(華凛パパさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 61 参拝日:2021年7月11日 09:57
和気の由加神社です。 由加神社といえば倉敷の由加神社本宮が有名です。 こちらの由加神社は広くはありませんが、かなり綺麗に整えられていて、私がお詣りした時には落ち葉一枚落ちていない参道と、掃き清められた境内に少し感動致しました。 綺麗にして下さってる方々に感謝です。 社務所にて書き置きの御朱印をいただきました。 鳥居参道は県道側。 駐車場は見当たりませんでしたが、参道横の道沿いに停めさせていただきました。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★★
1 62 参拝日:2019年7月17日 09:20
(ゆうきさん)
おすすめ度: ★★★★
0 8 参拝日:2024年9月1日 00:00
(友メナ巾さん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2024年1月25日 00:00
(くらのりさん)
おすすめ度:
0 11 参拝日:2023年5月1日 11:00
(みつさん)
おすすめ度:
0 1 参拝日:2022年10月9日 16:30
(くろろさん)
おすすめ度:
0 14 参拝日:2022年9月24日 13:04
(おったんさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 29 参拝日:2022年7月1日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 岡山県和気郡和気町大田原438
五畿八道
令制国
山陽道 備前
アクセス JR山陽本線和気駅から東へ500m
御朱印授与時間
電話番号 0869-92-0041
FAX番号 0869-93-3245
公式サイトURL
御祭神 息長帶姫命豐受大神素盞嗚尊八幡大神
創建・建立
旧社格 郷社
由来  当神社の創立は不詳であるが、現存している最古の棟札には平安時代後期天永3年(1112)和気氏が新田郷の総鎮守として西久保方の上山上に八幡宮を建立したことが記されている。 爾来、和気氏(郡司)藤原氏(地頭)明石、浦上 宇喜多氏、池田氏等有力者の崇敬が篤く、特に、播磨、備前、美作の守護であった赤松氏の崇敬が篤かった。南北朝時代、赤松則祐が足利尊氏に従い、九州で戦った時、宇佐八幡宮、神功皇后宮に参拝し戦勝祈願を行なったところ軍利を得たので神助に報いるため建武4年(1338)当神社を新しく造営し、現在地に遷宮した。 明治5年郷社に列せられ、由加神社と改称した。明治42年各地区のお社を当社に合祀し、現在に至る。 御宝物は神功皇后御鎧及び御陣草履、赤松則祐奉納御鎧、赤松政則奉納御鎧、明石景行奉納矢等がある。
神社・お寺情報
例祭日 10月第3日曜と前日 : 秋祭り1月1日〜3日 : 浮干支祭
神紋・寺紋
更新情報 【 最終 更新者】じゃすてぃ
【 最終 更新日時】2019/08/02 14:39:58
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

[静円寺] 地蔵院  [静円寺] 安楽院  横尾山 静円寺  松尾神社  忌部神社  子安大明神  浅間神社  住吉神社  薬師堂  稲荷神社  三光神社 片柱の鳥居  厄割石(宮戸神社)  円戒国師寿塔  さるぼぼ宮  乙御子神社  四条霊社  中御所天満宮  稲荷山遥拝所(伏見神寳神社 参拝所)  木匠祖神社(境内社)  稲荷大神  神明社(八幡神社境内)  鎮守八幡宮  諏訪神社  岩清水八幡宮  稲荷神社(八幡神社境内社)  城堀の道祖神  小澤来宮弁財天  稲荷神社  前開八幡神社  合祀殿  龍光寺  清水観音堂  桜太刀自神社  光明寺  砥鹿神社(素盞鳴神社境内)  塞神社  若宮大神  大歳神社(熊野神社境内社)  金寶山東光院  小春姫大明神  當麻の地蔵堂  瀬織津姫神社  岩崎愛宕神社  三宝荒神社  七社稲荷神社  金刀比羅神社(古熊神社)  天満宮(鷲神社境内)  小烏神社  恵比寿社(飯笠山神社拝殿内)  庚申塔(小足立八幡神社境内)  宜名真神社  尾張冨士大宮浅間神社  玄的の青蛙(三社神社)  大山祗神社  瑠璃山長寿院  三千束神社  三郎神社  轟妙山 龍音寺  古峯神社(玉村八幡宮)  稲荷神社(玉村八幡宮)  宝善院 奥之寺  御嶽神社  縁結びの笹(日光二荒山神社境内)  雨請天満宮(城山神社境内)  蚕影神社  日吉稲荷神社(大江神社境内)  子之神社  御霊社(吉志部神社境内)  天満宮(新田春日神社境内)  鷲乃杜稲荷神社(大鷲神社境内)  榛名神社(柳沢氷川神社境内社)  八郷神社(八郷権現)  晴明井(晴明神社)  三峯神社(近津神社末社)  前窪観音堂  舟戸神社  水祖神社  不動山 華蔵院  金刀比羅神社・天満宮  社宮司神社  作田島船魂稲荷神社  枝下川神社  平原宝満神社  地蔵尊  桃太郎神社  實々神社  八坂神社(八幡神社境内)  雷電神社  八坂神社・琴平神社(諏訪神社境内)  大杉神社(大神神社境内)  香取神宮(大神神社境内)  高良神社(諸鍬神社境内)  愛宕山寳珠寺  稲荷神社  八幡神社 (根羽村中野信玄塚)  岩本大明神(天形星神社境内)  八重塚稲荷(大宮神社境内)  八幡神社(大宮神社境内)  天満宮(流山浅間神社境内)  牛久成田山 真浄寺 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)