埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真1
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真2
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真3
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真4
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真5
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真6
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真7
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真8
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真9
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真10
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真11
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真12
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真13
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真14
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真15
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真16
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真17
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真18
埼玉県日高市新堀990-1 高麗山勝楽寺聖天院の写真19
 3.7

高麗山勝楽寺聖天院  (こまさん しょうでんいん しょうらくじ)


埼玉県日高市新堀990-1

みんなの御朱印

(明美さん)
6 御朱印日:2024年4月1日 10:14
(ひとくんさん)
5 御朱印日:2024年3月16日 00:00
(ソーマさん)
27 御朱印日:2023年12月26日 12:47
(山ちゃん195さん)
15 御朱印日:2023年11月19日 00:03
(ピュアパパさん)
25 御朱印日:2023年9月25日 00:00
武蔵野三十三観音第26番
(スタフォードさん)
35 御朱印日:2023年3月21日 10:40
(コージさん)
27 御朱印日:2023年2月26日 00:00
(SUPRAさん)
35 御朱印日:2023年2月6日 10:20
(SUPRAさん)
13 御朱印日:2023年2月6日 10:20
(SUPRAさん)
17 御朱印日:2023年2月6日 10:20

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(thonglor17さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 141 参拝日:2017年11月25日 00:00
(松さん)
おすすめ度: ★★★★
1 121 参拝日:2018年5月6日 00:00
(チョコバナナさん)
おすすめ度:
0 12 参拝日:2024年3月17日 00:00
(ソーマさん)
おすすめ度:
0 14 参拝日:2023年12月26日 11:42
(ピュアパパさん)
おすすめ度:
0 18 参拝日:2023年9月25日 00:00
(reiさん)
おすすめ度:
0 15 参拝日:2023年9月7日 13:41
(スタフォードさん)
おすすめ度:
0 20 参拝日:2023年3月21日 10:40
(コージさん)
おすすめ度:
0 32 参拝日:2023年2月26日 00:00
(SUPRAさん)
おすすめ度: ★★★★
0 30 参拝日:2023年2月6日 10:20
(HACYさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 25 参拝日:2022年9月3日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県日高市新堀990-1
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR八高線高麗川 徒歩5分
御朱印授与時間
電話番号 042-989-3425
FAX番号 042-989-3425
公式サイトURL http://shoudenin.jp/
御本尊 【本尊】
不動明王(ふどうみょうおう)
(胎内仏弘法大師御作)

【配祀】
大日如来(だいにちにょらい)
釈迦如来(しゃかにょらい)
地蔵菩薩(じぞうぼさつ)
愛染明王(あいぜんみょうおう)
観音・勢至菩薩(かんのん・せいしぼさつ)

【別壇配祀】
若光守護仏聖天尊(歓喜天)
(じゃっこうしゅごぶつしょうでんそん)

【札所本尊】(武蔵野三十三観音霊場)
聖観音(しょうかんのん)
宗派 真言宗智山派
創建・建立 天平勝宝3年(西暦751年)
由来 【拝観券-記載】聖天院縁起
 聖天院は奈良時代に高句麗より渡来した高麗王若光の菩提寺として、侍念僧勝楽上人により天平勝宝3年(751年)に創建されました。
若光の守護仏聖天尊を本尊とし爾来600年間法相宗の道場でありましたが、貞和年間(1345年)中興秀海上人の代に真言宗に改宗されました。
天正年間(1584年)円真上人により不動尊(胎内仏弘法大師御作)を本尊とし聖天尊を別壇に配祀し、現在に至っています。
江戸時代には高麗郡の本寺として、門末54箇寺を擁するほどの隆盛を誇り「院主の格式は諸侯に準ずる」とも記録されています。
平成12年(2000年)裏山山腹に7年の歳月を費やした総欅造りの新本堂が落成し、西方山腹には在日韓民族無縁仏慰霊塔が在日有志の厚志により完成しました。
また、旧本堂跡地には、中門、塀の建立・阿弥陀堂(足利時代)移設・庭園の拡張等の整備がなされ、平成年間に山容が一変しました。

新編武藏風土記稿
高麗郡新堀村
聖天院 高麗山勝樂寺ト號ス 新義眞言宗山城國醍醐松橋無量壽院末ナリ 天正十九年寺領十五石ノ御朱印ヲ賜フ 當寺古ハ大寺ナリシトイヘト寬永年間回祿ノ災ニカヽリテ什寶古籍コトコトク烏有トナリテ草創ノ事實年代等總テシルヘキモノナシ 但シ今寺寶トスル文應二年ノ鐘銘ニ當寺號ヲ載タレハ古キ起立ナルコトシルヘシ 中興開山僧秀海示寂ノ年月詳ナラス 此僧ノ時ヨリ無量壽院ノ末トナリ今ニ至テ四十一世相承スト云 本尊不動ヲ安ス コノ腹內ニ安スル不動ハ立像ニシテ長二寸五分弘法大師ノ作ナリト云 門末スヘテ五十四ヶ寺アリ 古ハ寺地今ノ門前畑ノアタリニアリシヲ寬永ノ頃今ノ地ニ移セシヨシ 本堂ノ內ニ高麗山ト云扁額ヲカケリ 
寺寶 不動畫像一幅 土佐庄二郞昌光筆 金胎兩部曼荼羅二幅 古鐘一口 徑一尺五寸三分 火災ニ罹リシ故破裂セリ 款文ノ銘アリ其文ハ左ノコトシ 
  武州高麗勝樂寺
   奉鑄鐘長二尺七寸
 諸行無常 是生滅法 生滅滅己 寂滅爲樂
  文應二年歲時辛酉三月日
 大檀那比丘尼信阿彌陀佛 平 定澄朝臣
            大工 物部季重
鰐口一口 徑七寸八分 當寺ニ傳ヘシ其故ヲ詳ニセス 銘文左ノコトシ
 久伊豆御寶前鰐口願主衞門五郞 
 武州崎西郡鬼窪鄕佐那賀谷村
  應仁二年十一月九日 大工 澁江滿五郞
本堂 方丈 庫裡 寶庫 棲門 長屋門 鐘樓堂 鐘ハ元祿中ノ鑄造ナリ 歡喜天一躯 高麗國ヨリ傳來スル所ト云 祕佛トス 本地十一面觀音ハ弘法大師ノ作ナリ 本堂ノ後ノ方ニ安置セリ 阿彌陀堂 彌陀ハ立像ニテ長二尺七寸ハカリ行基ノ作也 釋迦堂 佛經ヲ藏シテ置クユヘ 經堂トモ唱フ 
高麗王塔 五輪ニシテ墓石ノ四面ニ佛像ヲ刻シタレト石面分明ナラス 總高サ六尺五寸 其石方面一尺六寸五分 此石塔ノ前ニ池アリ 濶サ十五步許 土人高麗殿ノ池ト云 又ソレヨリ少ク東ニヨリテ井アリ 徑六尺許 コレモ高麗殿ノ井ト稱セリ
古碑二基 惣門入口ノ左右ニアリ 右ハ正應二己丑六月日 左ハ寬元二甲辰十月日ト彫レリ 何人ノ碑ナルヤツマヒラカニセス
金蓮坊廢迹 往古聖天院ノ坊舍ナリシト云 同寺ノ前ナル畑中ニアリ 梅仙坊廢迹 是モ聖天院ノ坊舍ナリシト云 同寺ヨリ西ノ方ナリ 丘上ニアリ 此餘聖天院坊舍ノ名跡ハ 高岡村ノ小名ニモ見エタリ
神社・お寺情報 武蔵野三十三観音・第26番札所

重要文化財(国指定)梵鐘 文応2年銘(1261年)
埼玉県指定有形文化財聖天院応仁鰐口
例祭日
神紋・寺紋 十六菊
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2024/01/07 18:31:16
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

稲含神社里宮  雷電神社  近津神社  人吉水天宮  天下神社(八坂神社)  八ツ田阿蘇神社  正一位稲荷大明神  和南津神社  御嶽神社  氷川山東光院  愛宕山遍照寺  阿観堂  稲荷神社(鷲宮神社境内)  山王神社・秋葉神社  梅津大神宮社  青井宮地嶽神社(青井阿蘇神社境内)  稲荷神社  浪床秋葉宮  天満宮(城山公園)  御嶽神社(神明天祖神社境内社)  随神(武蔵野八幡宮境内碑)  劔靈大權現  愛宕神社  蝦蟆財神  向佐野丸山神社  吉松寶満宮  下大利老松神社  井筒屋稲荷神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  子授霊石(洲原神社境内)  小野天満宮  西山見沼堂  薬師堂(宝性院白岡堂)  薬師堂  伏見白赤稲荷神社  春谷寺  松尾神社  木末神社  御嶽神社  四浦阿蘇神社  黒男神社  延命福蔵地蔵尊  筒井宝満神社  甲植木若八幡宮  中宝満神社  御嶽神社  御嶽山三吉神社  紫雲院  榎大天神社  弁財天    宗形神社  當麻寺 仁王門  聖天様・内出神社(島護産泰神社境内)  八坂神社(熊野神社境内)  貴舩神社(不洗観音寺境内)  天満神社  貴布禰神社(御代神社境内社)  薬師堂  有馬幸智神社  大杉神社(古櫃神社境内)  古峯神社(熊野大神社境内)  皇大神宮(御嶽大神社境内)  染谷観音堂  不動堂  大崎太子堂  不動堂  元三大師堂  武蔵御嶽神社  大滝神社  首なし地蔵尊  滝埜神社(國魂神社境内社)  金毘羅宮(八坂神社内)  星宮神社  福神社(大神神社境内)  香取神宮(大神神社境内)  星宮神社  地蔵寺  日吉神社・大宝天皇神社(諸鍬神社境内)  大日如来  寳珠寺  浅間神社  池之内八幡神社  鞍掛天満宮  白太夫社(道明寺天満宮境内)  撫で牛・神牛舎(道明寺天満宮境内)  祖霊社(翡翠ヶ丘出雲神社境内社)  道祖神(二ツ橋神明社境内社)  天照皇大神大神宮  秋葉神社  越表天神社  坪谷神社  須賀神社  正一位稲荷神社  撫で犬(鎮守氷川神社)  川入神社  菅原神社  道陸神  神の釜神社  薬師寺 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)