埼玉県比企郡小川町中爪1042 薬王山 瑠璃光院 普光寺の写真1
埼玉県比企郡小川町中爪1042 薬王山 瑠璃光院 普光寺の写真2
 3.6

薬王山 瑠璃光院 普光寺  (ふこうじ)


埼玉県比企郡小川町中爪1042

みんなの御朱印

(地獄耳さん)
15 御朱印日:2023年6月3日 00:00
(地獄耳さん)
16 御朱印日:2023年6月3日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

小川七福神が纏めて巡礼出来るお寺。この先七福神を移動する予定という話なので、纏めて巡りたい方は早めに参拝した方が良さそうです。
(地獄耳さん)
おすすめ度: ★★★★
0 17 参拝日:2023年6月3日 00:00
隣りの八宮神社もセットで! 御朱印もあるみたいなので再訪する予定です。
(ライムサワーさん)
おすすめ度: ★★★★
0 17 参拝日:2023年3月1日 00:00
(アッキーさん)
おすすめ度: ★★★
0 24 参拝日:2022年1月16日 15:00
(まっきーさん)
おすすめ度: ★★★
0 33 参拝日:2021年11月7日 14:00
(達也さん)
おすすめ度: ★★★★
0 190 参拝日:2021年5月30日 13:00
(伊勢湾岸道アクアシルバーさん)
おすすめ度: ★★★
0 68 参拝日:2021年1月16日 21:40
(thonglor17さん)
おすすめ度: ★★★★
0 49 参拝日:2020年8月23日 06:29

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県比企郡小川町中爪1042
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR八高線小川町 徒歩40分
御朱印授与時間
電話番号 0493725516
FAX番号 0493744386
公式サイトURL
御本尊
宗派 天台宗
創建・建立
由来 [ 絹本着色徳川家康画像 ]

この画像は、江戸時代、中爪村を治めていた高木甚左衛門正則が三代将軍家光に懇願し拝領したと伝える画像です。正則はこの画像を安置するために中爪村の総鎮守・八宮神社の近くに薬王山瑠璃光院普光寺を開基しました。開山には男衾郡塚田村(現、寄居町)の尊栄を招き、寺の第一祖としました。この画像は上野寛永寺より公開を禁止されていましたが、現在、四月十七日の東照宮(寺と八宮神社の間にある建物)のお祭りの時に公開されます。

― 境内「小川町教育委員会・普光寺の
案内板」より ―

新編武藏風土記稿
比企郡中爪村
普光寺 天台宗東叡山ノ末 藥王山瑠璃光院ト號ス 寺領十石ノ御朱印ハ慶安元年ニ賜レリ 開山尊英正保二年十二月二十三日示寂セリト云 寺寶 東照宮御畫像 寬永ノ頃地頭高木九助ノ奉納ナリト云
神社・お寺情報 関東九十一薬師・第34番札所
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2024/05/19 09:34:20
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

初音稲荷社  信長公廟  稲荷大明神  弁財天  二ノ滝寺観音堂  不動明王  成就院  高倉荒人神社  恵比須神社  栗田稲荷神社  十二天神社  櫛真智社(二宮神社境内)  若宮神社  六柱神社  おいしらず観音  医王山薬王寺萬蔵寺  西林山不動院長命寺  安養寺根岸観音堂  大乗山寂光院安養寺  稲荷祠  稲荷神社  稲荷神社  三喜稲荷神社  木与八幡宮  日切地蔵  正一位吉瀧稲荷大明神  胡神社  勇徳稲荷神社  加茂大明神  多賀皇神社  金毘羅社  白太夫社  安福寺  恵比須社  稲荷社  三峯神社(近津神社末社)  稲荷神社(薭田神社境内社)  三十番神社(薭田神社境内社)  天祖神社(蒲田八幡神社境内社)  満願火伏稲荷神社(蒲田八幡神社境内社)  小祠  三吉社(高麗八幡神社境内社)  大仙神社(浦島神社境内社)  荒神社(浦島神社境内社)  珠光寺  粟田口神社  大塚古墳跡  住吉神社  前窪観音堂  中原堂  土呂地蔵堂  稲荷神社(堰宮神社境内社)  原稲荷神社  堰宮神社(小野神社境外末社)  如意輪寺 権現堂  如意輪寺 御霊殿  如意輪寺 宝物殿  如意輪寺 鐘楼  櫻本坊 地蔵堂  櫻本坊 大師堂  櫻本坊 聖天堂  三成乃木神社(乃木さん)  喜蔵院 大峯龍神  弘願寺 宝生辯財天  弘願寺 歯がため関屋地蔵尊  弊掛神社  智岸寺稲荷  桂川神社(六郷変電所内)  宗形社  住吉神社(恩湯)  金峯山寺 聖仏舎利宝殿  法遍寺  稲荷大明神  下飯田稲荷神社  舟戸神社  矢合観音  松園観音  天満宮(厳島神社境内)  巌龍山永昌寺  中爪観音堂  三角堂  越畑観音堂  御堂山観音堂  地蔵尊  深泥池貴舩神社  お宮さん(屋敷神・・・稲荷社か?)  蓮華庵  鳳凰山 勝光院  神社  稲荷神社  金剛寺 観音堂  市神社  熱田新田番割観音 二十五番割観音堂  藤野神社  観音堂  金森稲荷神社  浄林寺  阿弥陀寺  普門院  中谷観音寺 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)