宮崎県西都市大字南方字鳥巣183-2 速川神社の写真1
 4.6

速川神社  (はやかわじんじゃ)


宮崎県西都市大字南方字鳥巣183-2

みんなの御朱印

Googleなどでは15時までとなってますが、実際は14時半には退所されるようですので事前連絡しておいたほうが確実です。
(まほろばさん)
2 御朱印日:2024年11月23日 00:00
(オデアブさん)
47 御朱印日:2024年6月2日 09:30
(choccoさん)
26 御朱印日:2023年1月7日 00:00
(ちゃんずさん)
17 御朱印日:2021年11月28日 19:41
(rorexgtrさん)
30 御朱印日:2021年2月23日 16:06
(麻衣さん)
20 御朱印日:2020年3月26日 08:38
( 14th moonさん)
20 御朱印日:2019年12月23日 10:00
(もももさん)
4 御朱印日:2019年11月23日 10:26
(さわきさん)
22 御朱印日:2019年5月5日 15:11
(トモさん)
6 御朱印日:2018年12月22日 09:30

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(TOSHIさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 110 参拝日:2018年6月17日 00:00
登り坂が続き、運動不足の為ふくらはぎが痛くなりました。
(ruinさん)
おすすめ度: ★★★★
2 22 参拝日:2005年10月9日 00:00
一度川に降りて橋を渡り、かなりの高さを登ります。 川なのに、オタマジャクシらしき生き物が居ました。 また川を渡った所に梅の木が100本ぐらいあり、陽が当たる場所では咲いていました。 人手不足の為週に1日、基本水曜日は社務所は休みになっています。 祭によって変化するので、御朱印が欲しい場合は問い合わせて行った方がいいです。
(ruinさん)
おすすめ度:
1 74 参拝日:2020年2月9日 00:00
軽い登山です。渡河してから、特に下の鳥居をくぐってからの急登がコンクリート地面なので余計にキツイ。
(まほろばさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 2 参拝日:2024年11月23日 00:00
(ひろしさん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2024年7月8日 11:27
(オデアブさん)
おすすめ度:
0 35 参拝日:2024年6月2日 09:30
(もちもちさん)
おすすめ度:
0 9 参拝日:2023年5月31日 13:08
駐車場から900m弱。山道をえっちらおっちら。ちょーきつい。神社名を勝手に「遠川神社」と思ってた。
(結さん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2021年10月16日 21:54
(麻衣さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 114 参拝日:2020年3月26日 08:39
脚力を試される参道です。 是非社務所にある蝋燭と卵を拝領して拝殿に上がり奉献されてみてください。
( 14th moonさん)
おすすめ度:
0 65 参拝日:2019年12月23日 12:30

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 宮崎県西都市大字南方字鳥巣183-2
五畿八道
令制国
 
アクセス
御朱印授与時間
電話番号 0983-42-0114
FAX番号 0983-42-5741
公式サイトURL
御祭神 瀬織津比咩命(せおりつひめのみこと)
速開津比咩命(はやあきつひめのみこと)
気吹戸主命(いぶきどぬしのみこと)
速佐須良比咩命(はやさすらひめのみこと)
創建・建立 不詳
旧社格
由来 天照大御神(アマテラスオホミカミ)の命を受け新しい土地を求めて南下された天孫、邇邇芸命(ニニギノミコト)は、お供の1人である瀬織津姫を速川の瀬で急流に足を取られ亡くされました。邇邇芸命は深く悲しまれこの地に小さな祠を建立して、御霊を慰めたことに始まるという伝説が残されています。
当社の創建については詳らかではない。
神社・お寺情報
例祭日 12月12日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】まほろば
【 最終 更新日時】2024/11/26 20:54:52
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

田子山富士浅間神社(敷島神社境内社)  厄割石(天明稲荷神社)  長谷神社  貴船神社 結社  地蔵尊  [静円寺] 地蔵院  [静円寺] 安楽院  横尾山 静円寺  松尾神社  忌部神社  龍神社  諏訪神社(鶴ヶ岡宮ノ腰)  子安大明神  浅間神社  三峰神社、琴平神社  住吉神社  十王堂  塚越山光明寺  福護山青蓮寺  薬師堂  岩殿山正存院  稲荷神社  稲荷大明神  春日若宮神社  天満宮(新川町稲荷神社境内)  十幹森稲荷神社  玉取稲荷社  榮島稲荷神社  金刀毘羅社  松尾社  子聖大明神  鍛冶神社  三光神社 片柱の鳥居  三光神社 遥拝所  庚申塔(朝霞東霊園角)  三光神社 鳥居  新家の北向地蔵  御神木(宮戸神社)  石尊大權現(宮戸神社)  厄割石(宮戸神社)  西塔 鐘楼  猫大明神(猫宮)  力石(宮戸神社)  円戒国師寿塔  伝教大師像  須賀社  雁田神社  熊野神社  園浄寺  さるぼぼ宮  福石猫神社  乙御子神社  大国社(須賀神社末社)  次郎稲荷神社  粟嶋社  本護稲荷社  摂社  中将姫像  火産霊神社  御霊水  虚空山眞乘院  東岳庵  長石神社(宝満宮)  石仏(池尻)  地蔵尊  春日神社・金比羅神社  子安地蔵菩薩  稲荷神社  社殿奥の末社(伏見神寳神社)  矢島稲荷・金刀比羅社・三峰社・天神社(武井神社境内社)  金刀比羅社  天神社  石造庚申供養塔  日露戦役忠魂碑(中嶋神社境内碑)  稲荷神社(中嶋神社境内社)  須賀神社(中嶋神社境内社)  富士嶽神社(中嶋神社境内社)  鍬山神社 天満宮  金山神社 樫船神社 高樹神社(鍬山神社 境内社)  熊野神社(鍬山神社 境内社)  稲荷神社 疱瘡神社(鍬山神社 境内社)  安産石(鍬山神社 境内)  愛宕神社(鍬山神社 境内社)  天満宮(鍬山神社 境内社)  菅原神社  百太夫社(鍬山神社 境内社)  水神社  打尾谷河内神社  浄泉寺  三宝山開徳寺  白山神社  稲荷社  中山寺 (福神社)  地神社(中野島稲荷神社境内社)  照信明神社(中野島稲荷神社境内社)  水神社・弁財天(中野島稲荷神社境内社)  秋葉社(中野島稲荷神社境内社)  今宮戎神社  稲荷大神  八尾市東本町稲荷神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)