3.3
谷古宇稲荷神社
埼玉県草加市神明2丁目2-25
みんなの御朱印
|
(色部優兎さん)
![](../images/access.png) 4
御朱印日:2025年2月16日 23:47
|
|
(御坂美琴推しさん)
![](../images/access.png) 26
御朱印日:2023年2月25日 00:00
|
|
(しまさん)
![](../images/access.png) 32
御朱印日:2023年2月22日 00:00
|
|
(thonglor17さん)
![](../images/access.png) 40
御朱印日:2023年2月4日 09:10
|
|
(九十百千萬さん)
![](../images/access.png) 46
御朱印日:2022年2月22日 12:37
|
|
(phai0317さん)
![](../images/access.png) 167
御朱印日:2022年2月13日 10:45
|
|
(神仏縁日さん)
![](../images/access.png) 41
御朱印日:2021年2月13日 00:00
|
|
(しえるさん)
![](../images/access.png) 25
御朱印日:2020年2月15日 17:00
|
|
(たつさん)
![](../images/access.png) 9
御朱印日:2020年2月13日 11:06
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
|
(りんごぐみさん)
おすすめ度:
★★★
1
![](../images/access.png) 231
参拝日:2021年2月21日 11:47
|
|
(たつさん)
おすすめ度:
1
![](../images/access.png) 99
参拝日:2020年2月13日 11:04
|
|
(金髪しんちゃんさん)
おすすめ度:
★★
1
![](../images/access.png) 102
参拝日:2018年9月13日 00:00
|
|
(色部優兎さん)
おすすめ度:
★★★★★
0
![](../images/access.png) 5
参拝日:2025年2月16日 23:05
|
|
(ムンクさん)
おすすめ度:
★★
0
![](../images/access.png) 109
参拝日:2024年3月2日 11:11
|
|
(ネコのしろこさん)
おすすめ度:
0
![](../images/access.png) 16
参拝日:2024年1月14日 11:22
|
|
(そんじんさん)
おすすめ度:
0
![](../images/access.png) 14
参拝日:2024年1月3日 13:43
|
|
(miyumikoさん)
おすすめ度:
★★★
0
![](../images/access.png) 19
参拝日:2023年12月30日 15:20
|
|
(御坂美琴推しさん)
おすすめ度:
0
![](../images/access.png) 1
参拝日:2023年2月25日 00:00
|
|
(しまさん)
おすすめ度:
0
![](../images/access.png) 14
参拝日:2023年2月22日 00:00
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
埼玉県草加市神明2丁目2-25 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス |
東武伊勢崎線草加 徒歩9分 |
御朱印授与時間 |
草加神社にて2月に授与
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
|
創建・建立 |
|
旧社格 |
|
由来 |
境内掲示板
谷古宇稲荷神社の由来
当社は『新編武蔵風土記稿』の谷古宇村に、「稲荷社、村の鎮守なり、南草加村東福寺持」と、また『武蔵国郡村誌』には「稲荷社 平社 社地竪廿間横十五間面積三百坪、村の東南にあり、倉稲魂命を祭る、祭日二月初午」と記されております。
創立年月は不詳ですが十七世紀に遡ることは間違いなかろうといわれ、境内石造物では手水石に寛延二年(一七四九)二月奉献と刻まれています。社前にある眷属の台座には、草加宿商家の屋号と女性の名前、文久二年(一八六二)二月奉納と刻まれており、多くの人々の信仰をあつめたことがうかがえます。
平成十三年十二月、草加宿七福神の福禄寿を祭りました。
平成二十一年十月吉日 |
神社・お寺情報 |
水盤 寛延二己巳歳二月(1749)
狐像 文久二壬戌歳二月(1862) |
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】色部優兎
【
最終
更新日時】2025/02/16 23:09:36
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。