福岡県糟屋郡粕屋町内橋759 熊野神社の写真1
福岡県糟屋郡粕屋町内橋759 熊野神社の写真2
 2.5

熊野神社  (くまのじんじゃ)


福岡県糟屋郡粕屋町内橋759

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

正面の鳥居の脇を通って公民館の駐車場へ駐車。 参道にある藤の木は満開時期になるととても綺麗に咲くと思わせた✨ 中々に広い境内で静かな佇まいが心を落ち着かせてくれ、表の公園で子供が遊べる場所もあり、憩いの場となる。
(真っ赤な鯉さん)
おすすめ度: ★★★
0 27 参拝日:2019年2月27日 12:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 福岡県糟屋郡粕屋町内橋759
五畿八道
令制国
西海道 筑前
アクセス JR篠栗線柚須 徒歩13分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 伊邪那岐神
伊邪那美神
速玉男神
創建・建立 不詳
旧社格 村社
由来 内橋熊野神社は官幣大社筥崎八幡宮の祓殿にて往昔より勅使御下向の際は必ず当神社にて祓乃儀を修せられ後始めて御参向ありたるものなりと 又八幡宮の御重祭に際しては当神社境内の榊を以て其料に充てられ放生会御神幸には御榊挿の儀 御神輿清めの儀 御通輦御道筋の修祓等当神社より奉仕し最近に於ても大正十一年三月 皇后陛下御参拝の如き御玉串御祓串は特に当神社境内の榊を以て之に充てられたる等御祓の儀に関しては誠に因縁深き神社なりざれば古来諸災退除悪疫退散開運守護の鎮守として地方の崇敬厚く御神徳顕著なる神社なり
官幣大社筥崎宮宮司従六位行弘糺謹識
昭和五年三月吉辰
神社・お寺情報
例祭日 春祭 四月二十六日 夏祭 七月二十六日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】くろみ
【 最終 更新日時】2025/03/16 20:18:04
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

第六天神社  水神宮  稲荷神社  合祀社(松戸神社境内)  松尾神社(松戸神社境内)  浅間神社(松戸神社境内)  庚申社(松戸神社境内)  稲荷神社(松戸神社境内)  厳島神社(松戸神社境内)  水神社(松戸神社境内)  市の神(松戸神社境内)  金毘羅神社(松戸神社境内)  稲荷大明神(浅間神社境内)  鎮守神社  延命地蔵尊  諏訪神宮  神明宮  開市神社  圓妙院  皇大卸神宮  上宮社  稲荷神社  神社  御神木(龍口神明社)  五頭龍大明神(龍口神明社)  下之水神宮(銭洗弁財天宇賀福神社)  下之水神宮  現人神社(お申様)  神明社  呼野大山祇神社(山神社)  縁結び石  天疫神社  小潟稲荷神社  神社  河野稲荷神社  弁天社(谷保天満宮境内社)  稲荷神社  四十八瀧神社  舞出神社  山倉第六天王神社  天祖若宮八幡宮境内社(本殿右側・赤の屋根)  天祖若宮八幡宮境内社(本殿右側・緑の屋根)  武蔵御嶽神社(天祖若宮八幡宮境内社)  天祖若宮八幡宮境内社(本殿左側)  岩岳神社  久伊豆神社大雷神社合殿  心月院  辨財天龍王  塩竃神社  御仮屋稲荷神社  圓妙院  稲荷神社  ほぼカニ神社  神遣神社  秩父今宮神社  諏訪神社  諏訪神社  諏訪社  諏訪神社  初台出世稲荷大明神  笠井山 薬師院  鹿島神社  諏訪宮  稲荷神社(北野天神社境内)  石宮神社(北野天神社境内)  諸神宮(北野天神社境内)  文子天神社  諏訪神社  諏訪神社(牡丹山神社)  竹尾 諏訪神社  粟山諏訪神社  弁天社(浅間神社 境内社)  宮地嶽神社  恋人の聖地(露天神社 境内社)  東稲荷神社  東荘寺  難波神明社(夕日の神明、露天神社境内末社)  古代稲荷社(走水神社 境内社)  諏訪神社  庚申塔(密蔵院前)  稲荷神社(堀口天満天神社境内)  和魂宮(中氷川神社境内)  大国大明神•多賀大明神  お種の社(多鯰ガ池弁天宮内)  地蔵尊堂(多鯰ガ池弁天宮内)  奉安殿(多鯰ガ池弁天宮内)  仲之町子守地蔵尊  遥拝所  八立龍王大明神  熊鷹稲荷社  豊國神社  神社  天狗神社  稲荷社  稲荷神社  向森稲荷  鶴ヶ久保辨財天  地蔵尊  大山神社  美恵火山神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)