滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真1
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真2
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真3
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真4
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真5
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真6
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真7
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真8
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真9
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真10
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真11
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真12
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真13
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真14
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真15
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真16
滋賀県大津市石山寺1-1-1 石光山 石山寺(西国第十三番)の写真17
 4.3

石光山 石山寺(西国第十三番)  (いしやまでら)


滋賀県大津市石山寺1-1-1

みんなの御朱印

(ひくさん)
2 御朱印日:2024年11月3日 08:30
(ひくさん)
6 御朱印日:2024年11月3日 08:30
(ずげさん)
9 御朱印日:2024年10月2日 00:00
(ずげさん)
9 御朱印日:2024年10月2日 00:00
(はやっさんさん)
7 御朱印日:2024年9月21日 13:30
(らっぴーHさん)
11 御朱印日:2024年8月14日 00:00
(ヒーさん)
6 御朱印日:2024年8月8日 00:00
(しもさん)
43 御朱印日:2024年8月4日 00:00
(totoroさん)
6 御朱印日:2024年8月1日 00:00
(たこやきさん)
4 御朱印日:2024年7月6日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

(はまちゃんさん)
日付:2022年11月3日 12:00
西国第十三番札所
(はまちゃんさん)
日付:2022年11月3日 11:59
(はまちゃんさん)
日付:2022年11月3日 11:11
(はまちゃんさん)
日付:2022年11月3日 11:08
(はまちゃんさん)
日付:2022年11月3日 10:57

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

滋賀県大津市にある西国三十三所第13番札所、石山寺です。 全国的にも有名なお寺ですね。 敷地も驚くほど広く、全て見て回るとなかなかの時間を有します。 いいお寺でした。
(Tさん🍁さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 150 参拝日:2021年11月28日 00:00
(ヒデさん)
おすすめ度: ★★★★
2 122 参拝日:2018年11月11日 00:00
(ななめコロッケさん)
おすすめ度:
1 11 参拝日:2024年7月6日 00:00
(ちぃさん)
おすすめ度: ★★★★
1 48 参拝日:2023年9月2日 23:09
(たつさん)
おすすめ度: ★★★★
1 44 参拝日:2023年8月18日 15:25
梅の季節に参拝 五分咲き程度でしたが綺麗。
(布袋大国さん)
おすすめ度: ★★★★★
1 60 参拝日:2023年3月5日 11:30
(たまねぎさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 148 参拝日:2018年7月2日 00:00
天然記念物の硅灰石を見ることができる。
(hashiさん)
おすすめ度: ★★★
1 145 参拝日:2018年1月21日 00:00
(川さん)
おすすめ度: ★★★
1 141 参拝日:2017年10月21日 00:00
紫式部の像があります。
(nanatsuboshi さん)
おすすめ度: ★★★★
1 135 参拝日:2017年7月8日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 滋賀県大津市石山寺1-1-1
五畿八道
令制国
東山道 近江
アクセス 京阪石山坂本線石山寺 徒歩9分
御朱印授与時間
電話番号 0775370013
FAX番号 0775330133
公式サイトURL http://www.ishiyamadera.or.jp/
御本尊 如意輪観音
宗派 東寺真言宗
創建・建立 天平19年(747年)
由来 開基は良辨僧正で、聖武天皇の勅願により建立された。「石山寺」の名は境内にある硅灰石に由来し、この石は現在天然記念物に指定されている。また本堂内の源氏の間は、紫式部が「源氏物語」を執筆した場所であると伝えられている。
神社・お寺情報 西国三十三観音霊場 第十三番札所
西国三十三所第13番
近江西国三十三観音霊場第3番
江州三十三観音第1番
びわ湖百八霊場第1番
神仏霊場巡拝の道第146番(滋賀第14番)
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】けんぢ
【 最終 更新日時】2024/07/21 07:07:43
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

四条霊社  稲荷神社  御嶽神社  稲荷山遥拝所(伏見神寳神社 参拝所)  社殿奥の末社(伏見神寳神社)  龍頭社(伏見神寳神社 境内摂社)  矢島稲荷・金刀比羅社・三峰社・天神社(武井神社境内社)  金刀比羅社  深田開運稲荷社  恵比寿神社  石造庚申供養塔  日露戦役忠魂碑(中嶋神社境内碑)  稲荷神社(中嶋神社境内社)  須賀神社(中嶋神社境内社)  日吉神社(鍬山神社)  熊野神社(鍬山神社 境内社)  天満宮(鍬山神社 境内社)  百太夫社(鍬山神社 境内社)  庚申供養塔(中野島一丁目)  川除稲荷社・天神社(中野島稲荷神社境内社)  地神社(中野島稲荷神社境内社)  照信明神社(中野島稲荷神社境内社)  水神社・弁財天(中野島稲荷神社境内社)  秋葉社(中野島稲荷神社境内社)  聖徳太子堂(中野島稲荷神社境内社)  多嘉地蔵  鎮守八幡宮  中原神社  羽豆神社 御旅所  真応寺  緑町水天宮  九樓守公神社  庚申塔(龍源寺前)  響山稲荷社  石清水八幡宮 表参道  新宮神社  秋葉神社  恵美須神社  北荒木総荒神社  大鳥居荒神社  龍間不動尊  水神社  植木山花見堂  薬師堂  水月山龍蔵寺  西慶山明王院  八幡神社  玉壺山慈眼寺  大慈山龍法寺  屋敷稲荷  十王堂  小幡堂  小菅八幡社  八大龍宮  信達7番 白津山観音堂  山神社  上大将軍神社  桜太刀自神社  幸守神社(湯宿 湯花満開の中)  御殿稲荷神社  丹生神社  坂田惣荒神(熊野神社境内社)  九十九神社  薬師堂  三宝荒神社  地蔵尊  天の山の祠  愛宕神社  稲荷神社(柴田神社境内)  加茂神社(八幡宮境内)  大歳神社  姥が森社  厳島社(鹿島神社境内)  吉五郎神社  岩船社(饒速日社)  稲荷神社(小足立八幡神社境内社)  姥亀山開行院安楽寺  慧日山花光院法輪寺  命婦社  大山祗神社  葭原観音堂  明治神宮 祓社  瀬田谷不動尊  覚知山本種寺永楽院  相馬妙見網走本社(網走三吉神社合殿)  大山神社  下田原天満宮  轟妙山 龍音寺  淡島神社・猿田彦神社(玉村八幡宮)  天満神社(田村神社境内)  猿丸神社(芦屋神社境内)  白蛇 梟参り(高萩八幡宮境内)  御嶽神社  松尾社(宇治神社末社)  住吉神社  摩利支天外堂(摩利支天徳大寺境内)  愛宕権現社  蓼科神社奥宮  愛宕之宮・大国主之神・事比羅神・天水分神(吉志部神社境内)  大国社(井於神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)