山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真1
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真2
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真3
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真4
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真5
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真6
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真7
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真8
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真9
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真10
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真11
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真12
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真13
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真14
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真15
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真16
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真17
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真18
山形県米沢市丸の内1-4-13 上杉神社の写真19
 4.3

上杉神社  (うえすぎじんじゃ)


山形県米沢市丸の内1-4-13

みんなの御朱印

(鎌田さん)
1 御朱印日:2025年8月2日 14:32
(伊平太さん)
6 御朱印日:2025年7月22日 11:00
(GOOさん)
11 御朱印日:2025年7月13日 17:46
(達也さん)
5 御朱印日:2025年7月11日 14:00
咲良
(鈴木家さん)
7 御朱印日:2025年7月8日 00:00
(あがさん)
5 御朱印日:2025年7月7日 10:30
(かよよさん)
8 御朱印日:2025年6月20日 00:00
(いのっちさん)
6 御朱印日:2025年6月10日 09:30
(kさん)
0 御朱印日:2025年5月25日 00:00
(たけちゃ~ん⚾さん)
19 御朱印日:2025年5月4日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

【授与所・社務所】 御朱印 上杉神社 300円 授与所・社務所 松岬神社 300円 社務所のみ
(優雅さん)
おすすめ度: ★★★★
2 173 参拝日:2017年11月19日 00:00
2回目の参拝。新しい石碑が建立されている気がします。
(FÙKUさん)
おすすめ度: ★★★
1 148 参拝日:2021年6月27日 11:28
(Totoroさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 57 参拝日:2021年6月18日 00:00
御朱印帳を購入
(べっちさん)
おすすめ度: ★★★★
1 185 参拝日:2018年5月21日 00:00
(ヤバいよ2さん)
おすすめ度: ★★★★★
1 153 参拝日:2017年10月16日 00:00
(れおさん)
おすすめ度:
1 4 参拝日:2017年5月5日 00:00
(wanderer さん)
おすすめ度: ★★★★★
1 168 参拝日:2015年8月9日 00:00
(小次郎さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 1 参拝日:2025年8月2日 09:20
(鎌田さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 1 参拝日:2025年8月2日 00:00
(伊平太さん)
おすすめ度: ★★★★★
0 1 参拝日:2025年7月22日 11:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 山形県米沢市丸の内1-4-13
五畿八道
令制国
東山道 出羽
アクセス JR米坂線南米沢 徒歩18分
御朱印授与時間
電話番号 0238-22-3189
FAX番号
公式サイトURL http://www.genbu.net/data/dewa/uesugi_title.htm?print=on
御祭神 上杉謙信命(うえすぎけんしんのみこと)
創建・建立 明治9年 米沢城本丸跡に建立
旧社格
由来  
神社・お寺情報 仕事運。
別表神社。大正8年に起こった米沢大火で類焼、ほとんどの建物が焼け落ちてしまったが、その後国からの援助金や米沢市民の労働奉仕などにより、大正12年、現在の神社が完成。設計は米沢出身で、神社建築の第一人者伊東忠太博士。
境内に上杉氏ゆかりの文化財を多数収蔵する稽照殿がある。
米沢上杉まつり・上杉雪灯篭まつりの会場。
桜の名所。
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】SFUKU
【 最終 更新日時】2025/08/07 20:55:10
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

熊野本宮大社 祓戸大神  稲荷神社  白山神社  十一面観音堂  正一位稲荷大明神  稲荷神社(パークサイドコーポ内)  愛染堂  諏訪神社、市杵島姫神社、秋葉神社、八坂神社  不動堂  東薬師堂  善行神社  山神社(隠蓑神社)  稲荷神社  珎浪神社  堰宮神社(小野神社末社)  白峰神社  天満宮  出雲大社遥拝所  薬力大明神(吉田神社境内)  野栗神社  願掛地蔵菩薩  秋葉社(浅間神社末社)  道祖神(田無神社境内)  高山寺 金堂  御霊神社  法光寺  正伝寺  大山祇神社  耳岩神社  腹切地蔵  黒龍神(田無神社)  猿田彦大神(駒ヶ獄神社 境内社)  元宮(安松神社境内)  二十原霊神  白岡妙見社  上履き神社  手水舎  お藤天神神社  太成殿本宮  海津見神社  稲荷神社  大楠(來宮神社神木)  熊野神社  柳原神社  六社稲荷神社  菊地稲荷  杉内稲荷神社  猿田彦神社(雪が谷八幡神社)  諏訪神社   秋津神社境内社  山王稲荷神社  天満宮  稲荷神社  榮山寺 塔ノ堂  京田神社  石戸地蔵堂(旧修福寺)  愛宕神社  蝦蟆財神  社宮司神社  常磐新田霊社(伊佐爾波神社境内)  當麻寺 裟婆堂  花乃丘神社  天神社  正一位稲荷大明神(諏訪大神社境内)  白山宮  本要寺  大芝神社  昇龍寺  地蔵池前稲荷  名越大黒堂  石光寺 鐘楼  塩竈北辰神社(鳥飼八幡宮境内末社)  昊天稲荷神社(昊天宮境内社)  真田社(熊野皇大神社境内社)  十二支社(今宮神社境内)  姥神社  櫻宮神社  弁天堂(百済寺境内)  南無大聖弁財天女(元興寺境内)  青麻神社(鳥越八幡神社境内社)  銀座三宅宮  妙應寺  地蔵尊  出世稲荷神社  天神社  招魂社(熊野大社境内社)  融通神社(熊野大社境内社)  八幡神社(熊野大社境内社)  妻の神の道祖神(No,1)  覚勝寺  三榮山大乗院  前高森八幡神社  山中神社(馬目王子社)  片町稲荷神社  馬橋辨財天厳島神社  石神社(千葉神社)  井田三舞稲荷神社  巣鴨富士神社  八社(朝日森天満宮)  日吉神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)