埼玉県川越市連雀町17-1 熊野神社(川越熊野神社)の写真1
埼玉県川越市連雀町17-1 熊野神社(川越熊野神社)の写真2
埼玉県川越市連雀町17-1 熊野神社(川越熊野神社)の写真3
埼玉県川越市連雀町17-1 熊野神社(川越熊野神社)の写真4
埼玉県川越市連雀町17-1 熊野神社(川越熊野神社)の写真5
埼玉県川越市連雀町17-1 熊野神社(川越熊野神社)の写真6
埼玉県川越市連雀町17-1 熊野神社(川越熊野神社)の写真7
 4.2

熊野神社(川越熊野神社)  (くまのじんじゃ)


埼玉県川越市連雀町17-1

みんなの御朱印

春詣特別御朱印①
(おがおが1262さん)
15 御朱印日:2024年3月23日 00:00
(おがおが1262さん)
18 御朱印日:2024年3月23日 00:00
(tokuさん)
10 御朱印日:2024年3月23日 00:00
(tokuさん)
13 御朱印日:2024年3月23日 00:00
(ひとくんさん)
12 御朱印日:2024年3月16日 00:00
(明美さん)
17 御朱印日:2024年3月10日 22:12
(miyumikoさん)
28 御朱印日:2024年2月20日 13:25
(miyumikoさん)
29 御朱印日:2024年2月20日 13:25
(オトギリルさん)
6 御朱印日:2024年2月15日 12:00
(まーさんさん)
15 御朱印日:2024年2月11日 12:24

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

入口の鳥居をくぐった参道の両サイドには、足踏み健康ロードがありました。足つぼですね。私は絶対無理です😫 携帯用の茅の輪くぐり説明書が置いてあります。回っている最中に分かんなくなっちゃうからね。 説明書を持って回れば大丈夫。 親切でイイですね👍
(yukiさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 83 参拝日:2021年9月19日 10:04
足踏み健康ロードは激痛😂
(オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 25 参拝日:2024年2月15日 12:00
人の多さに驚きました。 御朱印も断念。 今度は平日の早い時間に訪れてみます。
(オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★
1 114 参拝日:2021年11月3日 12:00
(烈牙さん)
おすすめ度:
1 39 参拝日:2021年3月25日 18:41
混雑してましたがなぜか和みました。疫病退散書き置き御朱印いただきました
(むぎあんさん)
おすすめ度: ★★★★
1 160 参拝日:2020年11月23日 21:39
開運、縁結びの神様 直書き 初穂料500円 コロナ期間限定のアマビエ御朱印も2種類ある(書き置きのみ 初穂料800円) 平日でも人が多く人気の神社 八咫烏がシンボル おみくじの種類が豊富 結びの庭や隣社に厳島神社の銭洗弁天が奉られている 結びの庭では水晶に触れるとお告げが音声で流れるようになっている ちょっと怖い…
(あもさん)
おすすめ度: ★★★★
1 170 参拝日:2020年10月21日 00:00
(🐺⛩️🐺さん)
おすすめ度: ★★★
1 150 参拝日:2020年6月7日 23:00
(ちぃさん)
おすすめ度: ★★★
1 203 参拝日:2019年12月11日 15:30
(達也さん)
おすすめ度: ★★★
1 135 参拝日:2019年12月8日 13:44
なんか能みたいのを舞ってた。 明るいお囃子が後ろから聞こえてくるので懺悔に身が入らず。
(りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★
1 162 参拝日:2019年7月21日 13:12

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県川越市連雀町17-1
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 西武新宿線本川越 徒歩7分
御朱印授与時間
電話番号 049-225-4975
FAX番号 049-223-8215
公式サイトURL https://kawagoekumano.jp/
御祭神 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
事解之男尊(ことさかのおのみこと)
速玉之男尊(はやたまのおのみこと)
創建・建立 天正18年(西暦1590年)
旧社格 村社
由来 【頒布】熊野神社御由緒
御由緒
当社は、『明細帳』によると天正18年(1590年)蓮馨寺二世然誉文応僧正が紀州熊野より勧請したことに始まり、以後、松郷の人々が氏神として崇敬した。
下って、正徳3年(1713年)同寺十六世然誉了鑑僧正の時、社殿を改築し鳥居を石造りとした。
現在ある二の鳥居がそれであります。
神社・お寺情報 通称「おくまんさま」

御社紋
 八咫烏とは、熊野の大神のお仕えです。
烏は夜明けを呼ぶ鳥、太陽を招く鳥といわれ、人生の闇に悩む人々を明るい希望の世界に導く霊鳥として広く信仰されています。
 日本を統一した神武天皇が熊野の山中で道に迷われた時、大和の葦原まで先導したという故事に習い、導きの神として篤い信仰があります。
八咫烏の「八咫」とは大きく広いという意味です。
八咫烏は太陽の化身で3本の足があります。
この3本の足はそれぞれ天・地・人を顕すと言われています。
つまり太陽の下に神様と自然と人が血を分けた兄弟であると云うことを2千年前に示されていたのです。
サッカー協会のマークに八咫烏が使われているのは神武天皇の故事に習い、よくボールをゴールに導くようにとの願いが込められていると考えられます。
(熊野本宮大社 八咫烏説明文より)
例祭日 4月15日 例大祭
神紋・寺紋 八咫烏
更新情報 【 最終 更新者】管理者
【 最終 更新日時】2023/06/12 11:58:03
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社  桜ヶ丘神明社  本妙寺  三峯神社、道祖神  干潟大神  天満宮(城山公園)  観音山常念寺  鹿島神社(天満宮境内)  水神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  国分神社  箱島神社  大峰神社  篠島弁財天  前宮社  木花咲耶姫命を祀ってる祠(浅間神社)  城山水神天狗  中県 御社宮司社  春日神社  御嶽神社(神明天祖神社境内社)  松庵稲荷神社末社  随神(武蔵野八幡宮境内碑)  社宮司神社  日御碕神社  山乃神神社  塩原地禄神社  清水日吉神社  竹下地禄神社  深田阿蘇神社  がまんさま(菊名神社境内)  水神宮(師岡熊野神社境内社)  八幡神社(鳥屋神社境内社)  愛宕神社  稲荷神社  作田島船魂稲荷神社  蝦蟆財神  御蔭神社  下大利老松神社  宮川神社  社宮司神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  上宇内薬師堂  枝下川神社  子授霊石(洲原神社境内)  薬師堂  八坂神社(市場神社境内)  賀来神社境内社  山神社  正一位稲荷神社  立花寺日吉神社  第六天魔王神社  金比羅大神  御霊明神  英霊碑(銀杏八幡宮境内碑)  国分天満宮  北嶽日吉神社  横手寶満神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  常磐新田霊社(伊佐爾波神社境内)  須玖南 老松神社(上の宮)  桜ケ丘老松神社  稲荷社(神明大神境内社)  伊奈の市神様  稲荷社(八幡大神境内社)  十六神社  鶴田老松神社  屋形原老松神社  中尾老松神社  中尾恵比須神社  黒男神社  和田宝満宮  小楠公御墓所  八大龍王  南天不動  宝頭山不動明王(野崎不動尊)  地禄神社(半道橋)  須玖住吉神社  板付八幡神社  六所神社(六所大権現)  甲植木若八幡宮  須恵宝満宮  中宝満神社  瓦田地禄神社  八大龍王  北浜神明神社  航空神社(北野天神社境内社)  勝淵神社  御嶽神社  御嶽山三吉神社  紫雲院  昭和天満宮  代々木神社  花乃丘神社  貴船神社  春日神社  八坂神社(白鬚神社境内)  正一位稲荷大明神(岡廼宮神社境内)  八坂神社(熊野神社境内)  正一位丸山稲荷神社(熊野神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)