埼玉県加須市北下新井461 若宮八幡神社(加須市北下新井)の写真1
埼玉県加須市北下新井461 若宮八幡神社(加須市北下新井)の写真2
埼玉県加須市北下新井461 若宮八幡神社(加須市北下新井)の写真3
 2.6

若宮八幡神社(加須市北下新井)  (わかみやはちまんじんじゃ)


埼玉県加須市北下新井461

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(zx14rさん)
おすすめ度:
0 2 参拝日:2024年9月15日 12:38
高い盛土の上に社殿がある。 階段前には、大正14年の狛犬。目にかかるウェーブが情け無いように見えるタイプなので、加須市の石川意至の作だと推測。
(shikigami_hさん)
おすすめ度: ★★★
0 55 参拝日:2022年4月23日 11:00
(Na-kiさん)
おすすめ度: ★★★
0 33 参拝日:2021年9月5日 00:00
(ムンクさん)
おすすめ度: ★★★
0 59 参拝日:2021年7月25日 11:45
(あーとまんさん)
おすすめ度: ★★★
0 73 参拝日:2020年8月29日 10:42
(thonglor17さん)
おすすめ度: ★★★
0 91 参拝日:2019年5月12日 06:23
(かんたろうさん)
おすすめ度: ★★
0 98 参拝日:2018年5月25日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県加須市北下新井461
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR宇都宮線栗橋 徒歩24分
御朱印授与時間
電話番号 0480‐68‐6958
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 大鷦鷯尊(仁徳天皇)
創建・建立 元和4年(1618年)
旧社格
由来 本村民往古より摂津国高津宮祭神大鷦鷯尊(仁徳天皇)を信仰し、元和四年(1618)祠を創立。該神を分霊し勧請す。不老山若宮八幡と称す。
例祭を毎歳四月十五日と定め以て五穀豊穣を祈る。しかし本村地は利根川と古利根川の間に位置し洪水氾濫幾度と知れず。文政十一年(1828)村民協力して現在地に築土し祠殿を再建するも、爾来尚数十年多発する水害の為稲熟は年毎に減り村民は疲弊を極む。天保九年(1838)から利根川の築提工事と中小河川の整備により、田数百町歩を得て排滞水、水防事業が亦緒につく。村民漸くにして愁眉を開き炊煙益々盛る。これ関係者の努力の致す処なれど、神徳に非ざれば何をもってここに至る。明治三十年(1897)八月村民相図り、社殿を大修理し以て祭典を挙げる。大正十二年(1923)九月一日関東大震災の為本社殿全壊、境内神社崩壊。被害箇所整理の後大正十四年春社総代、役員協議して再建に着手。大正十五年十月完了後吉日御遷宮祭典を挙げる。
平成元年(1989)、再建以来六十余年の歳月を経て本殿、境内社共に老朽化著しく、各役職、氏子の諸賢、対策協議会を結成す。機熟して今上天皇即位御大典記念事業として、財源を北下新井区財産から金七百四拾貮萬圓、八幡社準備金より金四百萬圓、奉賛寄進金壹千七百六十参萬貮千圓、川辺領記念碑移設工事補助金壹百萬圓、収入合計参千五萬貮千圓。総工費貮千九百五拾萬圓をもって平成三年十二月二十日着工。平成五年三月十日完了。御遷宮の祭典を挙行し、この事業を子々孫々に伝えんが為、奉賛者各位の芳名を記し、拠ってここに記念碑を建立す。
平成五年三月吉日
【改修記念碑より】

境内碑
雷電社
琴平神社
稲荷神社
猿田彦神社
熊野神社
神明社
三峯神社
埼玉県北埼玉郡元和村大字北下新井内鎮座上記七座以大正五年四月十五日奉還于 若宮八幡社殿内合祀之
官幣大社氷川神社宮司
正六位勲六等額賀大直 敬書

修繕紀念碑
勅撰議員正四位勲三等錦鶏祗候金井之恭篆額
埼玉縣武蔵國北埼玉郡元和村北下新井若宮八幡宮者元和
中始奉祀  仁徳天皇毎歳四月十五日爲例祭以禱五穀豊
饒先是祠地下墊屢浸於水文政十一年築土以高之再建祠殿
自是水不復襄祠地矣顧本村之爲地屬川邉領利根川間於古
利根川洪水氾濫不知其幾回也天明三年淺間山噴火雨砂礫
新築隄西北自原道村佐波至于大越村外野東自東村旗井至
于北葛飾郡静村伊坂以遏古利根川之横流得田數百町又設
稻荷木圦者以排滞水水防之事亦稍就諸矣明治二十五年春
大雨瀦水底深而不能挿秧乃又鑿本村琴寄以排泄之爾来毎
歳無水患而炊烟益舉矣是雖村民〇据經營之所致非神徳何
以至於此今茲村民胥謀大修祠殿以舉祭典盖本社壮麗則本
村益富本社頽廢則本村益貧本社之荒廢實繋於本村之貧富
嗚呼居斯土耕斯田者其可不愈敬神徳而益勤稼穡哉
  明治三十年八月
       埼玉縣北葛飾郡長正八位早川光蔵撰
                   貝原篤孝書
神社・お寺情報  境内末社:子安神社、稲荷神社、雷電神社、熊野神社、他二社
例祭日 4月15日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】zx14r
【 最終 更新日時】2024/09/15 12:37:47
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

小祠(西野川四丁目)  稲荷神社(子之三嶋神社境内社)  小足立八幡神社境内社  庚申塔(小足立八幡神社境内)  稲荷神社(小足立八幡神社境内社)  稲荷神社  稲荷神社(狛江市西野川三丁目)  八剱神社境内社(本殿左側)  八剱神社境内社(鳥居左側)  菊地稲荷  朝田天満宮  金峯神社 中の宮  双輪神社奥宮?  双輪神社  妙香庵 傳教大師堂  神社(謎)  杉内稲荷神社  愛宕神社  冨荷山稲荷大明神  稲荷神社  日吉神社  新鞍神社  日枝神社  社日神社  比留巻神社  五所稲荷大明神(霊光殿天満宮 末社)  今宮神社 御旅所  龍神社  岩姫神社  飛鳥乃杜御神水(素戔雄神社境内)  庚申塔三基(素戔雄神社境内石塔群)  瑞光石(素戔雄神社)  星宮神社  神宮寺感応院 観音堂  八坂神社  護国神社  三崎神社  瀧坂稲荷神社  稲荷大神(伏見稲荷大社御旅所)  豊受皇太神・天照皇太神(伏見稲荷大社御旅所)  猿田彦神社  岩本社  菅原・古峰・大山氏・秋葉・粟島大神(白山神社)  愛宕稲荷神社  祐天稲荷大明神  釜貫白山神社  八幡宮(白山神社)  尾張冨士大宮浅間神社  岩崎社(祐徳稲荷神社境内社)  火ノ宮神社  弥彦神社御旅所  牛尾山磐座  蛭子神社  十二神社  大石神社  大山祗神社  堀出神社  金刀比羅神社  本土神社  愛宕山神社  平等院  明治神宮 神楽殿  明治神宮 東神門  明治神宮 祓社  明治神宮 南神門  明治神宮 客殿  明治神宮 参集殿  明治神宮 奉献酒樽  明治神宮 一の鳥居  天神社(合祀殿に合祀)  瑠璃山長寿院  赤観音  宮嶽山陵神社  四連末社(雪が谷八幡神社)  三宮神社  天満天神(久我山稲荷神社境内社)  味阪比賣命神社  磐津地神社  天満宮(埼田神社境内社)  鹽竈神社 分霊  山神社(熊野神社境内)  足尾神社(黒磯神社)  乃木別邸(乃木神社境内)  熊野神社(菅原神社境内)  和光神社  聖徳太子堂  天満天神社(富永神社境内社)  鼻黒稲荷大明神  稲荷神社  臍の王神社  天神宮(熊野神社境内社)  三郎神社  吉崎稲荷社(田村神社境内)  神社  猿丸神社(芦屋神社境内)  鱸田神社(多太神社 飛地境内神社)  荒魂神社  願誓寺  天満宮(高萩八幡宮境内)  白蛇 梟参り(高萩八幡宮境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)