東京都中央区築地6-20-37 波除神社(波除稲荷神社)の写真1
東京都中央区築地6-20-37 波除神社(波除稲荷神社)の写真2
東京都中央区築地6-20-37 波除神社(波除稲荷神社)の写真3
東京都中央区築地6-20-37 波除神社(波除稲荷神社)の写真4
東京都中央区築地6-20-37 波除神社(波除稲荷神社)の写真5
東京都中央区築地6-20-37 波除神社(波除稲荷神社)の写真6
東京都中央区築地6-20-37 波除神社(波除稲荷神社)の写真7
東京都中央区築地6-20-37 波除神社(波除稲荷神社)の写真8
東京都中央区築地6-20-37 波除神社(波除稲荷神社)の写真9
東京都中央区築地6-20-37 波除神社(波除稲荷神社)の写真10
 3.8

波除神社(波除稲荷神社)  (なみよけじんじゃ)


東京都中央区築地6-20-37

みんなの御朱印

(チャコさん)
0 御朱印日:2024年11月17日 00:00
(チャコさん)
0 御朱印日:2024年11月17日 00:00
(オトギリルさん)
10 御朱印日:2024年9月24日 09:00
(ひのえ♪さん)
13 御朱印日:2024年8月25日 00:00
(やっくんさん)
16 御朱印日:2024年8月10日 00:00
(やっくんさん)
3 御朱印日:2024年8月10日 00:00
(SUPRAさん)
6 御朱印日:2024年8月7日 00:00
(32hiroさん)
21 御朱印日:2024年7月15日 00:00
直書き
(fushimaleさん)
17 御朱印日:2024年6月29日 00:00
書き置き
(fushimaleさん)
10 御朱印日:2024年6月29日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

2018/2/7七福神参り☀大黒天御朱印頂きました 2018/3/7恵比寿様の御朱印頂きました 2018/6/7弁財天様の御朱印頂きました 2018/7/7毘沙門天様の御朱印頂きました 2018/8/7寿老人様の御朱印頂きました 2018/9/7福禄寿様の御朱印頂きました 2018/10/7布袋尊
(neko さん)
おすすめ度: ★★★
3 123 参拝日:2018年12月7日 00:00
(りすたさん)
おすすめ度: ★★★★
3 116 参拝日:2018年1月27日 00:00
中央区築地に鎮座する神社 倉稲魂命すなわち稲荷神を祭神とする稲荷神社の一つ
(軍用猫さん)
おすすめ度: ★★★★
2 166 参拝日:2019年7月31日 14:30
(たろささん)
おすすめ度: ★★★★★
2 20 参拝日:2019年1月7日 00:00
(金髪しんちゃんさん)
おすすめ度: ★★★
2 108 参拝日:2018年11月25日 00:00
(金髪しんちゃんさん)
おすすめ度: ★★★
2 113 参拝日:2018年10月29日 00:00
(なすび兄さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 1 参拝日:2017年8月25日 00:00
(なまはげさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 102 参拝日:2016年5月3日 00:00
朝の築地は外国人観光客でごった返しておりました。値段も観光地価格🙃 参拝後は大人しく帰りました。
(オトギリルさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 15 参拝日:2024年9月24日 09:00
築地市場を抜けると神社へ。 【授与所】 お守りや絵馬などあり オリジナル御朱印帳:2000円 御朱印:500円(2種類) 切り絵御朱印:1500円 福参り:300円
(優雅さん)
おすすめ度: ★★★
1 9 参拝日:2023年10月22日 12:11

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都中央区築地6-20-37
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 営団日比谷線「築地駅」 徒歩5分 都営大江戸線「築地市場駅」 徒歩5分 都バス「築地6丁目」 徒歩2分
御朱印授与時間
電話番号 03-3541-8451
FAX番号 03-3541-8498
公式サイトURL http://www.namiyoke.or.jp/
御祭神 倉稲魂命(うがのみたまのみこと)
創建・建立 万治2年(西暦1659年)
旧社格 村社
由来 【頒布リーフレット】築地 波除神社 参拝の栞
築地 波除神社の由来

今から350年程前の江戸時代初期、この築地一帯は一面の海でした。

江戸城増築と供に始められた江戸の埋め立ての際に、4代将軍家綱公が手がけた最後の埋立の工事で困難を極めたのが、この築地海面でした。
堤防を築いても築いても激しい波にさらわれてしまうのです。

萬治2年(1659)の或夜の事、海面を光りを放って漂うものがあり、人々は不思議に思い船を出してみると、それは立派な稲荷大神の御神体でした。
皆は畏れて、早速現在の地に社殿を作りお祀りして、盛大なお祭りをしましたところ波風がピタリとおさまり、工事はやすやすと進み埋立も終了致しました。

人々は、御神徳のあらたかさから稲荷大神に『波除』の尊称を奉り、雲を従える『龍』、風を従える『虎』そして一声で『龍虎』を威伏させる『獅子』の巨大な頭が数体奉納され、それにあわせて当時裕福な方は個人で、お金にゆとりのない方は数人で「講」をつくりお金を出し合い一対の獅子頭を持ち、江戸時代から明治にかけまして築地一帯では数十対の獅子頭がありました。
これを担いでまわったのが当社の夏の祭礼『つきじ獅子祭』の始まりです。

創建当時に奉納された巨大な獅子頭は江戸時代に焼失し、築地一帯にあった多くの獅子頭も関東大震災でほぼ焼失し、この時に修理に出されていた嘉永元年(1848)作の獅子頭一対のみが難を免れ残り、この獅子頭は区の文化財に指定されました。

江戸時代に焼失した巨大な獅子頭は雄獅子(天井大獅子)が平成2年(1990)に、雌獅子(弁財天お歯黒獅子)が平成14年(2002)に再興され、境内の獅子殿・弁財天社に安置されております。
本殿には江戸時代に焼失し平成24年(2012)に再興された『龍虎』の頭を見下ろす形で、焼失を免れた文化財の獅子頭が安置されております。
神社・お寺情報
例祭日 6月10日 例祭(夏越の大祭)
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】御坂美琴推し
【 最終 更新日時】2022/04/30 06:11:41
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

多寄相馬稲荷神社  大国社(須賀神社末社)  大鳥神社(須賀神社合殿)  太郎稲荷神社  井田原神社  粟嶋社  本護稲荷社  中将姫像  火産霊神社  御霊水  大王寺別院(旧観音寺)  虚空山眞乘院  明王山金剛寺  東岳庵  臨川庵  天満宮(味園天満天神)  長石神社(宝満宮)  新黒稲荷神社  八坂神社 秋葉神社  中御所天満宮  木の中地蔵尊  河童祠  稲荷神社  御嶽神社  稲荷山遥拝所(伏見神寳神社 参拝所)  社殿奥の末社(伏見神寳神社)  龍頭社(伏見神寳神社 境内摂社)  稲荷社(西宮神社末社)  矢島稲荷・金刀比羅社・三峰社・天神社(武井神社境内社)  木匠祖神社(境内社)  深田開運稲荷社  千石稲荷大明神  恵比寿神社  石造庚申供養塔  日露戦役忠魂碑(中嶋神社境内碑)  稲荷神社(中嶋神社境内社)  厳島神社(中嶋神社境内社)  鍬山神社 天満宮  金山神社 樫船神社 高樹神社(鍬山神社 境内社)  日吉神社(鍬山神社)  熊野神社(鍬山神社 境内社)  愛宕神社(鍬山神社 境内社)  菅原神社  打尾谷河内神社  三宝山開徳寺  寶樹山遊了寺  稲荷社  中山寺 (福神社)  照信明神社(中野島稲荷神社境内社)  開拓神社  稲荷神社  弁天社  秋葉神社  和合神社  日枝神社(一之宮貫前神社境内)  伊勢内宮、外宮(一之宮貫前神社境内)  北向岩屋十一面観音  地蔵尊  脊振神社(不動明王)  九樓守公神社  天満稲荷御両社(大澤八幡神社境内社)  左右天命辨財天  浅間神社  相之川辨天社(日枝神社境内)  永田正一位稲荷大明神  恵比須社(神明神社境内)  小澤来宮弁財天  稲荷神社(愛宕神社境内)  西船玉稲荷本社  厳島神社  龍光寺  石清水八幡宮 頓宮  石清水八幡宮 神門  水月山龍蔵寺  玉壺山慈眼寺  大慈山龍法寺  屋敷稲荷  水神宮  竹生島神社  清水観音堂  赤門八幡神社(安久美神戸神明社合祀)  幸守神社(湯宿 湯花満開の中)  稲荷神社(熊野神社境内)  千代田稲荷神社  稲荷宮(後楽園)  御殿稲荷神社  水神社  塞神社  富士白玉稲荷神社  西光山安養院無量寺  洲崎神社 浮島神社  地蔵尊  命の神様(遠野立神)  天祖諏訪神社  北澤庚申堂  庚申堂(代沢2丁目)  観音寺  七社稲荷神社  六社稲荷神社  相葉神社(御前神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)