神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真1
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真2
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真3
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真4
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真5
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真6
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真7
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真8
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真9
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真10
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真11
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真12
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真13
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真14
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真15
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真16
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真17
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真18
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真19
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真20
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真21
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真22
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真23
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真24
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真25
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真26
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真27
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真28
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真29
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真30
神奈川県横浜市港北区新羽町3918 北新羽 杉山神社の写真31
 3.8

北新羽 杉山神社  (きたにっぱ すぎやまじんじゃ)


神奈川県横浜市港北区新羽町3918

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(tue1129さん)
おすすめ度: ★★★
0 31 参拝日:2023年1月1日 00:00
(minmin_40さん)
おすすめ度:
0 20 参拝日:2022年10月23日 11:45
(こーちんさん)
おすすめ度:
0 41 参拝日:2022年3月12日 17:08
(masaさん)
おすすめ度:
0 76 参拝日:2020年9月21日 14:27
(ぴんこさん)
おすすめ度: ★★★
0 208 参拝日:2020年7月26日 12:30
(またたびさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 78 参拝日:2019年1月19日 00:00
(またたびさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 75 参拝日:2018年9月22日 00:00
新羽の杉山神社が兼務する神職不在の神社。 戸部の杉山神社と同じ回転台座のねずみ1対。 大黒天の銅像もいい感じ。
(ちゃぶさん)
おすすめ度: ★★★
0 73 参拝日:2018年5月2日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 神奈川県横浜市港北区新羽町3918
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 横浜市ブルーライン新羽 徒歩13分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 大己貴命   ( おおなむちのみこと )
創建・建立
旧社格
由来  神社明細帳によると、応永二年六月、三輪神道の先駆者横地監物が大和国三輪明神の御分霊をこの地に遷し、泰栄山正一位杉山大明神と称し、この地を美和台と伝える。奉斎以来、この地のみは奇蹟的に雹の被災を免がれ・・・云々とある。   昭和五十一年四月、不慮の火災に合うも、氏子崇敬者献身奉仕により、同五十四年九月、荘厳堅牢な社殿を完成。遷座式を斎行した。   昭和六十一年十月、大国主命の尊像を青銅にて奉製、参拝者の開運招福を祈念する。
神社・お寺情報
例祭日 1月1日歳旦祭(さいたんさい)1月3日交通安全祈願祭(こうつうあんぜんきがんさい)5月15日雹止祭(ひよとめさい)7月24日虫送り祭(むしおくりさい)9月11日風祭(かぜまつり)[二百二十日祭 (にひゃくはつかさい)]10月第二日曜日例祭(れいさい)
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ちゃぶ
【 最終 更新日時】2025/10/06 09:05:39
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

金剛不動明王社(出雲大社大阪分祠)  祖霊社(出雲大社大阪分祠)  坂之森稲荷大明神(坂社 境内」  上座蛭子神社(坂社 境内)  牛頭天王・辨才天  稲荷神社  白山大権現  稲荷神社  水神社  保食神社  山王神社  日枝神社  鷲神社鎮座の址  白山神社  若竹龍神社  若一王子社  金刀毘羅宮(金毘羅さん)  愛宕神社  水神宮  白山社  小野社  市杵島姫神社  救苦山 地蔵寺  天沼弁天社  金毘羅神社  正一位稲荷神社  稲荷大明神  北門跡愛宕宮  東門跡愛宕宮  八ツ橋稲荷神社  南門跡愛宕宮  小浜の首地蔵  薬師堂  洲原社(吉川熊野神社境内)  津島社(吉川熊野神社境内社)  水鏡御拝所(箕曲中松原神社境内)  小室の青面金剛庚申塔  東照宮  天竜稲荷大明神社  稲荷大明神  阿岐波神社  白龍大明神(比佐豆知神社境内社)  山神社(比佐豆知神社境内社)  稲荷神社(比佐豆知神社境内社)  泉山神社里宮  長澤神社  泉山神社本宮  久和司神社(飛騨護國神社境内)  天竜の滝  秋葉神社(富士神社合祀)  雷電孔(稲荷神社境内)  稲荷大明神(稲荷神社境内)  八幡宮(稲荷神社境内)  五十鈴神社(黄金山神社境内社)  妙見神社  飯福神社  稲荷神社  大師堂  金比羅神社  神社  大禱稲荷大明神  稲荷神社  眛耶稲荷  大宮神社  神明宮  西野谷稲荷神社  洲嵜稲荷神社  稲荷社  昭和稲荷社  熊野神社  秋葉神社  秋葉社  地蔵尊  愛宕神社  清耒寺(清来寺)  金山大神  熊野神社  天神人祖一神宮  配志和神社  飯綱神社  臼杵石仏  住吉神社  なで蛙  地蔵堂  磯﨑神明神社  大勒天  八幡神社  小串光圀稲荷神社  菅田神社  教学院  土屋神社跡地  大伊氣神社(大池弁財天)  御嶽神社  北方天疫神社  碓氷峠 熊野神社  八坂神社(今津)  吉志天疫神社  朝護孫子寺千手院  厳島神社  神社(下田) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)