愛知県一宮市真清田1-2-1 真清田神社(尾張国一宮)の写真1
愛知県一宮市真清田1-2-1 真清田神社(尾張国一宮)の写真2
愛知県一宮市真清田1-2-1 真清田神社(尾張国一宮)の写真3
愛知県一宮市真清田1-2-1 真清田神社(尾張国一宮)の写真4
愛知県一宮市真清田1-2-1 真清田神社(尾張国一宮)の写真5
愛知県一宮市真清田1-2-1 真清田神社(尾張国一宮)の写真6
愛知県一宮市真清田1-2-1 真清田神社(尾張国一宮)の写真7
愛知県一宮市真清田1-2-1 真清田神社(尾張国一宮)の写真8
 4.2

真清田神社(尾張国一宮)  (ますみだじんじゃ)


愛知県一宮市真清田1-2-1

みんなの御朱印

(二代目無宿さん)
10 御朱印日:2024年8月8日 00:00
(九十百千萬さん)
9 御朱印日:2024年7月31日 11:21
(ともさん)
29 御朱印日:2024年7月25日 12:25
(りんごさん)
31 御朱印日:2024年7月18日 15:56
(あかさん)
0 御朱印日:2024年7月13日 00:00
(Rockmanさん)
32 御朱印日:2024年6月8日 00:00
(まさきさん)
30 御朱印日:2024年5月25日 14:55
(miyumikoさん)
46 御朱印日:2024年5月20日 14:55
(suddenlyさん)
65 御朱印日:2024年5月18日 00:00
(ひこさん)
44 御朱印日:2024年5月3日 12:45

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

節分祭 豆まき。舞の海さんが投げた豆がまさかの額直撃。今年は当たり年になるのでしょうか。
(のぶちゃんさん)
おすすめ度: ★★★★
10 175 参拝日:2019年2月3日 00:00
火の輪くぐりをしてきました。1/1~1-6まで、初穂料300円
(のぶちゃんさん)
おすすめ度:
4 184 参拝日:2020年1月4日 03:57
尾張國一之宮。立派な神門に気持ちのいい境内。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★★
4 307 参拝日:2018年7月12日 00:00
駐車場が30分のみ無料です。
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 52 参拝日:2018年5月26日 00:00
(アリケンさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 298 参拝日:2016年12月24日 00:00
尾張国一の宮。全国一の宮巡り42社め。 愛知県一宮市の地名はこちらの神社を由来とする。天火明命を祀る神社に初めての参拝で期待したけれども、一の宮40社と比較して神威は感じられなかった。 ☆評価基準 ☆☆☆普通 駐車場は80台、最初の30分のみ無料。 JR尾張一宮駅より徒歩8分。
(Mu.(全国一ノ宮神社巡拝中)さん)
おすすめ度: ★★★
2 170 参拝日:2004年12月15日 00:00
(海彦山彦さん)
おすすめ度:
1 10 参拝日:2023年12月1日 00:00
尾張國一宮。落ち着きます。 思ったよりごちゃついてないですね。摂社がたくさんあるのでもう少し窮屈かと。 直書きしてくれるとのことで、久々に一宮専用の御朱印帳を発動しました。コロナが収まってきた、いい証です。
(けけけけさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 11 参拝日:2023年10月18日 13:30
(ヨーコさん)
おすすめ度: ★★★
1 17 参拝日:2023年9月18日 10:09
(ヨーコさん)
おすすめ度: ★★★
1 12 参拝日:2023年9月18日 10:08

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 愛知県一宮市真清田1-2-1
五畿八道
令制国
東海道 尾張
アクセス JR東海道本線尾張一宮 徒歩8分
御朱印授与時間
電話番号 0586-73-5196
FAX番号 0586-73-5198
公式サイトURL http://www.masumida.or.jp/
御祭神 天火明命(あめのほあかりのみこと) 〔天照大御神の孫神〕
創建・建立 神武天皇33年(紀元前628年)
旧社格 国幣中社
由来 当社は平安時代に国から大社と認められ、尾張国随一の鎮守様として地域住民から厚い崇敬を集め、尾張国一宮としてゆるぎない社格を誇るようになりました。
初代尾張藩主・徳川義直は寛永8(1631)年に社殿の大修復を行い、4代藩主・吉通は元禄15(1702)年に本殿を修造、宝永4(1707)年に楼門を再建。
延享4(1747)年に8代・宗勝が、また、寛政4(1792)年に9代・宗睦がそれぞれ本殿の修造を行うなど、時の為政者が当社に寄せた並々ならぬ信心がうかがえます。
昭和7(1932)年に大規模な社殿修理、境内整備が施されたものの昭和20(1945)年7月28日夜の空襲によってごくわずかな建物を除いて焼失してしまいました。
戦後、昭和26(1951)年に造営奉賛会が結成され、6ヶ年の歳月を要して約300坪の本殿以下拝殿と145坪の社務所が完成。
昭和32(1957)年11月1日に本殿遷座が斎行され、昭和36(1961)年11月に楼門、東神門、東手水舎、鳥居が、昭和43(1968)年には神楽殿、斎館、昭和59(1984)年には参集殿、平成元(1989)年には宝物館が竣工し、今日に至っています。
これらの復興造営事業は全て巨額の浄財によって賄われました。
「一宮市」の名称は当社が尾張国一宮であることに由来しており、全国で「一宮」の名称を冠する自治体は1市6町に及びますが、市制が施行されているのは当社が鎮座する一宮市のみです。
神社・お寺情報 延喜式名神大社、尾張国一宮、別表神社(神社本庁)
例祭日
神紋・寺紋 竹輪に九枚笹
更新情報 【 最終 更新者】わがよたれぞ
【 最終 更新日時】2024/09/04 20:44:58
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

稲荷神社  八幡宮(白山神社)  道祖神(白山神社)  歯の神さま(白山神社)  白山くくり石(白山神社)  繁昌大黒(白山神社)  尾張冨士大宮浅間神社  小社(三社神社)  玄的の青蛙(三社神社)  後潟神社  根岸八幡宮  太郎坊大権現  金毘羅宮  上諏訪神社  岩崎社(祐徳稲荷神社境内社)  火ノ宮神社  住吉神社  弥彦神社御旅所  水神社(六所神社境内)  牛尾山磐座  蛭子神社  大金神社  大和神社  御嶽神社  蜂之森神社  十二神社  大石神社  秋葉山大権現  西光院  堀出神社  浜首諏訪神社  番神宮  天満宮  金刀比羅神社  指月殿  葭原観音堂  十二神社  愛宕神社  御田神社  山神社  東光寺吉備津宮  本土神社  愛宕山神社  新田稲荷神社  鎌倉日蓮堂  平等院  明治神宮 西玉垣鳥居  明治神宮 神楽殿  明治神宮 東神門  明治神宮 祓社  明治神宮 南神門  明治神宮 客殿  明治神宮 三の鳥居  明治神宮 参集殿  明治神宮 奉献酒樽  明治神宮 一の鳥居  子浦三十三観音  天神社(合祀殿に合祀)  半澤山遊行上人堂  瑠璃山長寿院  称名寺 仁王門  大山神社(雪が谷八幡神社)  猿田彦神社(雪が谷八幡神社)  水神社(雪が谷大八幡神社)  四連末社(雪が谷八幡神社)  三宮神社  浅草寺 伝法院鎮護堂  浅草寺 伝法院  波切不動尊(金乗院)  雛鶴神社  平田院  長島神社  城山稲荷神社  拝殿(建部大社境内)  相槌稲荷神社  三千束神社  久我山東原赤稲荷社  久我山東原道標付庚申塔  庚申様御祭神・猿田彦大神(久我山稲荷神社境内社)  天満天神(久我山稲荷神社境内社)  毘沙門堂  味阪比賣命神社  日吉神社  こんぴらさま(御手洗神社境内)  磐津地神社  瀬古集会所  天神社  龍王宮神社  諏訪神社(山口神社境内社)  金佐神社(山口神社境内社)  稲荷神社(山口神社境内社)  諏訪神社(埼田神社境内社)  天満宮(埼田神社境内社)  閖上湊神社  地蔵尊  木華佐久比咩神社  熊野神社(貴舩神社境内)  潮見龍宮社  瀬田谷不動尊  本應寺別院 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)