4.6
舞子六神社
(まいころくじんじゃ)
兵庫県神戸市垂水区西舞子1-5-7
みんなの御朱印
|
|
(yukaさん)
 22
御朱印日:2025年9月22日 15:30
|
|
|
(yukaさん)
 14
御朱印日:2025年9月22日 15:30
|
|
|
(yukaさん)
 14
御朱印日:2025年8月16日 12:01
|
|
|
(yukaさん)
 20
御朱印日:2025年8月16日 12:01
|
|
|
(収集ねこさん)
 38
御朱印日:2025年8月8日 22:07
|
|
|
(しるき〜さん)
 19
御朱印日:2025年8月1日 14:15
|
|
|
(もでんさん)
 6
御朱印日:2025年7月22日 22:47
|
|
|
(yukaさん)
 6
御朱印日:2025年7月12日 11:00
|
|
|
(yukaさん)
 7
御朱印日:2025年7月12日 11:00
|
|
|
(yukaさん)
 7
御朱印日:2025年6月28日 16:00
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
|
|
(ゼルダさん)
おすすめ度:
1
 49
参拝日:2020年9月16日 15:44
|
|
|
(たろささん)
おすすめ度:
★★★★★
1
 52
参拝日:2019年6月28日 12:00
|
|
|
(ヒロさん)
おすすめ度:
0
 11
参拝日:2025年11月1日 00:00
|
|
|
(yukaさん)
おすすめ度:
0
 21
参拝日:2025年9月22日 15:30
|
|
|
(yukaさん)
おすすめ度:
0
 10
参拝日:2025年8月16日 12:01
|
|
|
(yukaさん)
おすすめ度:
0
 8
参拝日:2025年7月12日 11:00
|
|
|
(ふじきのさん)
おすすめ度:
★★★★★
0
 13
参拝日:2025年7月7日 10:46
|
|
|
(yukaさん)
おすすめ度:
0
 4
参拝日:2025年6月28日 16:00
|
|
|
(ヨシさん)
おすすめ度:
★★★★
0
 9
参拝日:2025年5月18日 14:42
|
|
|
(Lippyさん)
おすすめ度:
0
 5
参拝日:2025年5月17日 00:00
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
| 住所 |
兵庫県神戸市垂水区西舞子1-5-7 |
五畿八道 令制国 |
山陽道 播磨 |
| アクセス |
◆山陽電鉄「西舞子駅」より南東へ200m3分 ◆JR「舞子駅」より南西へ600m8分 |
| 御朱印授与時間 |
|
| 電話番号 |
078-781-5584(六神社) |
| FAX番号 |
|
| 公式サイトURL |
|
| 御祭神 |
伊弉諾尊 イザナギノミコト |
| 創建・建立 |
|
| 旧社格 |
|
| 由来 |
当社の創建は、所蔵する元禄2年(1689)の金幣に、「六社大明神、播州明石郡山田村之住、施主敬白」と刻されている。御祭神は明石・岩屋神社と同神であることより、江戸時代前期に同神社より御分霊を勧請して山田村の鎮守としたのであろう。 当初は六社大明神と称していたが、明治の神仏分離令により六神社と改称した。 この地区は昔、明石郡山田村で、土地の人達は今も「ヤマタ」といい、ヤマタ内の東舞子1丁目・東舞子2丁目・仲之町・戎町・西舞子・北之町・川西町の旧町名6地区が神社を境にして東西に分かれ、各町2名ずつの宮総代がいて祭礼の整丁備・諸行事を取り仕切っている。 境内には、江戸期の海産業者から寄進された「寛政7年」(1795)銘の狛犬や、「享和元年」(1801)銘の石灯籠がある。社前の舞子浜は海の難所であったため、海上安全・村内安全を祈願して奉納されたものであろう。 |
| 神社・お寺情報 |
|
| 例祭日 |
10月体育の日 |
| 神紋・寺紋 |
未登録
|
| 更新情報 |
【
最終
更新者】みかねー
【
最終
更新日時】2022/02/01 08:08:41
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。