兵庫県姫路市広嶺山52 廣峯神社の写真1
兵庫県姫路市広嶺山52 廣峯神社の写真2
兵庫県姫路市広嶺山52 廣峯神社の写真3
兵庫県姫路市広嶺山52 廣峯神社の写真4
兵庫県姫路市広嶺山52 廣峯神社の写真5
兵庫県姫路市広嶺山52 廣峯神社の写真6
 4.2

廣峯神社  (ひろみねじんじゃ)


兵庫県姫路市広嶺山52

みんなの御朱印

(takaさん)
11 御朱印日:2024年3月24日 13:16
(ひげさん)
7 御朱印日:2024年2月11日 14:00
(ひくさん)
12 御朱印日:2023年11月25日 12:15
(ひくさん)
12 御朱印日:2023年11月25日 12:15
(ひくさん)
65 御朱印日:2023年11月25日 12:15
(ひくさん)
12 御朱印日:2023年11月25日 12:15
(ひくさん)
11 御朱印日:2023年11月25日 12:15
(あんちゃんさん)
16 御朱印日:2023年11月19日 00:00
(しんちゃん😆さん)
12 御朱印日:2023年8月19日 09:00
(みゆままさん)
10 御朱印日:2023年8月14日 16:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

別表神社。 広峰山山頂にご鎮座されてます。 駐車場もありますが、駐車場から境内には少し登る感じになります。 初めてお詣りさせて頂きましたが、本当に清々しく素敵なお社だと感じました。 境内に黒田官兵衛公とゆかりのお方をご祭神とする官兵衛神社が来年2019年夏に御建立予定とのことです。 官兵衛神社の御朱印が頂けるかどうかは未定とのことですが、またお詣りさせて頂きます。
(じゃすてぃさん)
おすすめ度: ★★★★
3 300 参拝日:2018年12月10日 00:00
【授与所】 たくさんの御守りやお札、おみくじあり。 オリジナル御朱印帳(御朱印込) 5000円 12月30日から販売され、17時前ギリギリだったが、値段が高いせいか初めて購入する人とのことで、御朱印に一番福と書いて頂いた。 蛭子さまも修復から戻ってきたということで、抱っこして写真を撮っていただいた。 境内は広く境内社もたくさんある。
(優雅さん)
おすすめ度: ★★★★
2 126 参拝日:2018年12月30日 16:55
別表神社参拝(兵庫県13/15)
(ひかみさん)
おすすめ度:
1 58 参拝日:2020年10月18日 10:37
(ひげさん)
おすすめ度: ★★
0 5 参拝日:2024年2月11日 14:00
(シモムさん)
おすすめ度: ★★★
0 5 参拝日:2023年12月2日 13:02
(あんちゃんさん)
おすすめ度:
0 10 参拝日:2023年11月19日 00:00
(パスカルさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 14 参拝日:2023年9月4日 08:32
(しんちゃん😆さん)
おすすめ度:
0 3 参拝日:2023年8月19日 09:00
(みゆままさん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2023年8月14日 16:00
(wednesdayさん)
おすすめ度: ★★★★
0 10 参拝日:2023年8月12日 12:30

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 兵庫県姫路市広嶺山52
五畿八道
令制国
山陽道 播磨
アクセス ◆姫路駅より神姫バス広峰行き「広峰バス停」下車徒歩50分 ◆「姫路駅」よりタクシー約20分
御朱印授与時間
電話番号 079-288-4777
FAX番号 079-288-1959
公式サイトURL http://www.hiromine-j.jp/
御祭神 【正殿】
素盞嗚尊(すさのおのみこと)
五十猛尊(いそたけるのみこと)

【左殿】
奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)
足摩乳命(あしなづちのみこと)
手摩乳命(てなづちのみこと)

【右殿】
正哉吾勝々速日天忍穂耳尊(まさかあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと)
天穂日命(あめのほひのみこと)
天津彦根命(あまつひこねのみこと)
活津彦根命(いくつひこねのみこと)
熊野櫲樟日命(くまののくすひのみこと)
田心姫命(たごりひめのみこと)
湍津姫命(たぎつひめのみこと)
市杵嶋姫命(いつきしまひめのみこと)
大年神(おおとしのかみ)
御年神(みとしのかみ)
若年神(わかとしのかみ)
久々年神(くくとしのかみ)
雅産霊神(わくむすひのかみ)
級長津彦神(しなつひこのかみ)
級長津姫神(しなつひめのかみ)
久那斗神(くなとのかみ)
八衢彦神(やちまたひこのかみ)
八衢姫神(やちまたひめのかみ)
創建・建立 天平5年(西暦733年)
旧社格 県社
由来  姫路氏北部の広嶺・増位の連山は、西播丘陵自然公園の指定を受け、近畿自然歩道で結ばれている。
その広嶺山の頂上(標高約300m)に廣峯神社は鎮座し、姫路城をはじめ姫路の市街地が一望、天気の良い日には瀬戸内海の雄大な景色が楽しめる。
 当社は天平5年(733年)右大臣・吉備真備公により創建された。
播州の守護神として崇敬され、古くは南の大鳥居が瀬戸内海に浮かんでいたと伝えられている。
本殿は入母屋造り・桧皮葺・桁行11間もあり、拝殿(桁行10間)とともに国内最大級の大きさを誇っている。
 年中行事の御田植祭・祈穀祭は特に有名で、全国各地からのお参りで境内は賑わう。
最近、それに並んで注目を浴びているのが、御柱祭で、夕闇迫る境内で炎々と燃え上がる御柱は一見の価値がある。
また、本殿裏の神秘なる9つの穴(自分の生まれ星)に参れば願い事が叶うという祈願参りが人気を博している。
 歴代の姫路城主に尊ばれた静寂の空間に凛として気高さを保ちつづける廣峯神社は、霊験あらたかな宮居として、今もなお播磨の人々の心に深く根付いている。
神社・お寺情報
例祭日 4月18日 祈穀祭
神紋・寺紋 五瓜に唐花
更新情報 【 最終 更新者】K2K
【 最終 更新日時】2020/08/09 14:31:01
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

近津神社  人吉水天宮  天下神社(八坂神社)  八ツ田阿蘇神社  正一位稲荷大明神  横超寺  朝倉神社(天神社)  和南津神社  御嶽神社  八雲神社  氷川山東光院  東林山藥師院醫光寺  光明寺  諏訪山普門寺  愛宕山遍照寺  阿弥陀堂  石戸地蔵堂(旧修福寺)  観音堂  阿観堂  青龍山梅林院放光寺  西亀山無量院東光寺  飛龍神社  稲荷神社(鷲宮神社境内)  新川神社  那珂川八十八箇所霊場 第78番  御嶽社  田沢神明宮  大六天宮  打越弁財天  山王神社・秋葉神社  金刀比羅神社・天満宮  稲荷神社  河童神社(黒子松屋本店敷地内)  湯の神温泉神社  梅津大神宮社  木下菅原神社  山王権現神社  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  青井宮地嶽神社(青井阿蘇神社境内)  青井金刀比羅宮  人吉伊勢大神宮  稲荷神社  八阪神社(祇園社)  浪床秋葉宮  稲荷神社  稲荷神社  十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社(金刀比羅神社境内)  三峯神社・道祖神  天満宮(城山公園)  鹿島神社(盛岡天満宮境内)  水神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  大峰神社  篠島弁財天  松庵稲荷神社末社  社宮司神社  稲荷神社  稲荷神社  眞岡五社稲荷神社  山乃神神社  塩原地禄神社  西天神  がまんさま(菊名神社境内)  庚申塔(太尾妙義神社前)  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  宇賀神社今宮  稲荷神社  井筒屋稲荷神社  烏森稲荷神社  上宇内薬師堂  小野天満宮  西山見沼堂  薬師堂(宝性院白岡堂)  十王堂  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  伏見白赤稲荷神社  皇大神宮(諏訪神社上社境内社)  祖霊社(諏訪神社下社境内社)  第六天・山王社・白山神社(諏訪神社下社境内社)  賀来神社境内社  山神社  鬮神社  丈六稲荷神社  春谷寺  正一位稲荷神社  日吉神社  松尾神社  木末神社  立花寺日吉神社  妻恋稲荷社  日枝山王社  御嶽神社  第六天魔王神社  柳澤神明神社  金比羅大神 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)