0.0

平間神社  (ひらまじんじゃ)


和歌山県西牟婁郡白浜町十九渕145番地

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 和歌山県西牟婁郡白浜町十九渕145番地
五畿八道
令制国
南海道 紀伊
アクセス JR紀勢本線紀伊富田 徒歩17分
御朱印授与時間
電話番号 0739-22-0774
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 (主祭神)天佐具女命 (配祀神)大宮能売命 恵比須神
創建・建立
旧社格
由来 平間神社は桃山時代の文禄二(一五九三)年三月二十八日、此の地に鎮座された。天佐具女命を祭神として、又、摂社には家内安全の守護神である大宮能売神を祀り、更に昭和五十六年十一月二十三日、商売繁盛の恵比須神を併せ祀る。 古くより地区民の信仰篤く、其の間、再三の御造営も行われ、殊に明治六年四月には、社格を村社に列せられて御神威益々輝いた。処が近時、御社殿の荒廃も著しくなり、此れが御復興を望む声も次第に高まって来たので、昭和三十二年より十年継続事業として御修復に着手した。先づ御本殿の御造営を初めとして、鳥居、社務所の新造、燈篭、手水舎の新設、投餅場の整地、投餅台の設置、玉垣の築造、境内周囲の杉植林、等々立派に完成した。然るに、昭和三十年代後半の国道改良工事に依り、境内地は国道より低下する状態となったので、兼てより将来の境内地にと確保していた投餅場を、昭和五十八年に埋立て造成し、引き続き本殿を遷座、両脇宮二社殿を御造営、更に拝殿の新築工事、内外の御整備も行って壮厳な神社が完工した。即ち現在の境内地、並に社殿がそれで面目を一新した。昭和五十九年五月二十七日五月晴れにも恵まれ、区民挙げての盛大な社殿竣工祝祭が斎行された。(例祭)当神社では、頭屋(=当屋)の選定を毎年例祭当日の午後神前に於て「くじ」引き決定する。頭屋は決定の翌日より翌年の例祭に至る向う一年間、各祭時には神饌を供え、或は神社内の清掃を家族ぐるみで奉仕する等、専ら神に仕えるのである。古くは各地でも頭屋の事を神主と呼称した時代もあったが今は殆どが頭屋、又は当屋と呼んでいる中にあって当社は古い伝統を持ち続け、現在でも神主と呼称し前年度の頭屋を裏神主と云っている。例祭の一週間前には各戸より奉仕に出て境内、社殿の清掃、神事の準備に当る。又、昭和五十年の例祭より獅子舞、並びに子供神輿が始められた。獅子舞は例祭の二週間前から練習に入り例祭の前日と当日の二日間区内全戸を廻る事としている。例祭当日は午前の神事に続き獅子舞の奉納、投餅があり一方境内では中学生に依るバザーが行われて社頭は終日賑いを呈する。尚、バザーの収益は子供会の活動費に充てている。
神社・お寺情報
例祭日 11月23日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】管理者
【 最終 更新日時】2013/02/01 00:00:00
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

鴉根稲荷神社  田長神社  髙山稲荷神社  日枝神社  氷見不動尊  雷電宮  鏡山温泉(上の宮)神社  健武山湯泉神社  稲含神社里宮  新山稲荷神社  雷電神社  近津神社  人吉水天宮  天下神社(八坂神社)  八ツ田阿蘇神社  正一位稲荷大明神  横超寺  朝倉神社(天神社)  和南津神社  御嶽神社  八雲神社  氷川山東光院  東林山藥師院醫光寺  光明寺  諏訪山普門寺  愛宕山遍照寺  阿弥陀堂  石戸地蔵堂(旧修福寺)  観音堂  阿観堂  青龍山梅林院放光寺  西亀山無量院東光寺  飛龍神社  稲荷神社(鷲宮神社境内)  新川神社  那珂川八十八箇所霊場 第78番  椚田十二神社  御嶽社  田沢神明宮  大六天宮  打越弁財天  山王神社・秋葉神社  金刀比羅神社・天満宮  河童神社(黒子松屋本店敷地内)  湯の神温泉神社  梅津大神宮社  木下菅原神社(木下天神)  山王権現神社  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  青井宮地嶽神社(青井阿蘇神社境内)  青井金刀比羅宮  稲荷神社  八阪神社(祇園社)  浪床秋葉宮  天満宮(城山公園)  水神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  大峰神社  篠島弁財天  前宮社  木花咲耶姫命を祀る祠(浅間神社)  城山水神天狗  御嶽神社(神明天祖神社境内社)  松庵稲荷神社末社  随神(武蔵野八幡宮境内碑)  社宮司神社  劔靈大權現  羽黒大明神(八杉神社境内社)  天王神社  水神宮(師岡熊野神社境内社)  八幡神社(鳥屋神社境内社)  愛宕神社  稲荷神社  井相田猿田彦神社  作田島船魂稲荷神社  蝦蟆財神  御蔭神社  向佐野丸山神社  吉松寶満宮  下大利老松神社  井筒屋稲荷神社  宮川神社  烏森稲荷神社  社宮司神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  上宇内薬師堂  枝下川神社  子授霊石(洲原神社境内)  小野天満宮  西山見沼堂  薬師堂(宝性院白岡堂)  十王堂  薬師堂  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  伏見白赤稲荷神社  皇大神宮(諏訪神社上社境内社)  山神社  春谷寺 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)