埼玉県上尾市上町1-6-6 日乘山 遍照院の写真1
埼玉県上尾市上町1-6-6 日乘山 遍照院の写真2
 3.7

日乘山 遍照院  (へんじょういん)


埼玉県上尾市上町1-6-6

みんなの御朱印

(おがおが1262さん)
36 御朱印日:2024年4月2日 00:00
(まぁくんさん)
45 御朱印日:2022年12月6日 00:00
(はるあすとーちゃんさん)
52 御朱印日:2020年11月22日 15:00
(ぶーさん)
38 御朱印日:2020年11月14日 00:00
(しろぎすさん)
40 御朱印日:2019年7月21日 12:00
(まっきーさん)
44 御朱印日:2019年6月16日 11:45
(たろささん)
23 御朱印日:2019年3月19日 00:00
(tomyさん)
3 御朱印日:2018年7月21日 00:00
(tokko.kさん)
3 御朱印日:2018年6月21日 00:00
(桃樹さん)
2 御朱印日:2017年8月25日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(たろささん)
おすすめ度: ★★★★★
1 42 参拝日:2019年3月19日 00:00
(おがおが1262さん)
おすすめ度: ★★★★
0 115 参拝日:2024年4月2日 00:00
(まぁくんさん)
おすすめ度:
0 39 参拝日:2022年12月6日 00:00
(達也さん)
おすすめ度: ★★★★
0 70 参拝日:2021年9月19日 10:00
(はるあすとーちゃんさん)
おすすめ度:
0 105 参拝日:2020年11月22日 15:05
(ぶーさん)
おすすめ度:
0 41 参拝日:2020年11月14日 00:00
(トレンドさん)
おすすめ度:
0 2 参拝日:2020年5月14日 13:16
(SAKOさん)
おすすめ度:
0 95 参拝日:2019年11月25日 10:43
(しろぎすさん)
おすすめ度: ★★★
0 86 参拝日:2019年7月21日 00:00
(まっきーさん)
おすすめ度: ★★★★
0 84 参拝日:2019年6月16日 11:45

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県上尾市上町1-6-6
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR高崎線上尾 徒歩4分
御朱印授与時間
電話番号 0487710648
FAX番号 0487758184
公式サイトURL https://www.ageo-nuguifudoson.or.jp/
御本尊 大聖不動明王
宗派 真言宗智山派
創建・建立 応永元年(1394)
由来  遍照院の開山は、室町時代の応永元年(1394年)で、日乗山秀善寺遍照院と号しました。

 御本尊は大聖不動明王(だいしょうふどうみょうおう)。罪業が深く教化しがたい衆生のため怒りの姿に化身して救道するとされ、諸願を成就し、災害を除き、財宝をえしめる仏として厚く信仰されています。
神社・お寺情報 上尾身代り拭い不動尊
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】オザク先生
【 最終 更新日時】2021/09/26 21:50:44
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

中組稲荷大明神  稲荷神社  朝日神社  大清水神社  貞宝神社  洲原神社  伊久比売神社  富隈稲荷神社  本薫寺 大阪別院  日光院 津軽黒石藩 平内宮頭  蔵前愛宕神社  八坂神社  浅間社  牧神社  法音寺静岡支院  御魂振之道    淡島神社  乳沼開運辨財天社(天沼弁財天)  稲荷神社(宮町・妙顕神社左側)  庚申塔(府中市宮町二丁目)  一山神社(御嶽神社境内)  森吉神社  忠魂碑(玉鉾神社境内)  東大寺 中門  役行者堂  稲荷神社(大峯本宮天河大辨財天社内)  川中地蔵尊  地蔵尊  稲荷神社  吉川獅子屋形(吉川熊野神社拝殿内)  庚申塚  愛宕神社  石神社  白山神社  稲荷神社  稲荷神社  浅間神社  水呑清水地蔵  八王子神社  大聖山不動寺  普門山観音寺  高府山大同院延命寺  高牛山薬師堂  稲荷神社  神社  八雲神社  大守神社  諏訪神社  宿坊 恵光院  弁財天社(白鳥神社境内社)  妙正寺  琴平社  諏訪社  八坂社  廣八幡宮  阿波良神社・瓦稲荷神社  諏訪神社  田端稲荷神社  両替稲荷神社  乙吉稲荷神社  身代わり弁財天  祐徳稲荷神社 奥の院  水神様(八坂神社境内)  恵比寿様(八坂神社境内社)  若宮神社(大塚八幡神社境内社)  不動明王像  福禄寿(下谷七福神・真源寺境内社)  日合神社  地蔵尊  八幡神社(合祀殿に合祀)  長野若宮八幡神社  熊野神社(十三森熊野宮)  山ノ神(潮神明宮境内社)  事代主命(二荒山神社相殿)  大物主命(二荒山神社相殿)  上大久保氷川神社  大門  地蔵堂  牛頭天王  長寶寺 護摩堂  楠木大明神  太神宮  菅原神社  大念仏寺 八大龍王  大念仏寺 鐘楼堂  蓑島神社  稲荷大神  旧東円寺  水神宮  薬王山釋迦院大福寺  龍光寺  羽入地蔵尊  寶蔵山専念寺  冠川神社  大石神社  天王社・秋葉社  秋葉社・天王社  秋葉堂  御嶽神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)