みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
![]() |
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 広島県廿日市市宮島町 三翁神社 |
五畿八道 令制国 |
山陽道 安芸 |
アクセス | 広島電鉄宮島線広電宮島口 徒歩27分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 0829-44-2020 |
FAX番号 | 0829-44-0517 |
公式サイトURL | http://www.itsukushimajinja.jp/setumatusya.html |
御祭神 | 【中央殿】
佐伯鞍職・所翁・岩木翁 安徳天皇・二位尼・大綿津見命 【左 殿】 大己貴命・猿田彦命 【右 殿】 御子内侍・竹林内侍・徳寿内侍 各祖神・若宮 |
創建・建立 | 不詳 |
旧社格 | |
由来 | 平清盛公が近江の「日吉山王」を勧請したことから「山王社」といい、この付近を「坂本」ともいった。 |
神社・お寺情報 | 嚴島神社境外社 |
例祭日 | 10月23日:三翁神社祭 |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】SFUKU 【 最終 更新日時】2024/05/06 20:04:06 |