埼玉県北本市本宿2-37 寶塔山稲荷院多聞寺の写真1
埼玉県北本市本宿2-37 寶塔山稲荷院多聞寺の写真2
埼玉県北本市本宿2-37 寶塔山稲荷院多聞寺の写真3
埼玉県北本市本宿2-37 寶塔山稲荷院多聞寺の写真4
 3.0

寶塔山稲荷院多聞寺


埼玉県北本市本宿2-37

みんなの御朱印

北本七福神
(たろささん)
70 御朱印日:2019年3月15日 00:00
北本七福神 毘沙門天
(桃樹さん)
65 御朱印日:2017年1月14日 00:00
北本七福神 毘沙門天
(桃樹さん)
42 御朱印日:2016年1月9日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(たろささん)
おすすめ度: ★★★★★
1 25 参拝日:2019年3月15日 00:00
(zx14rさん)
おすすめ度:
0 9 参拝日:2024年2月25日 09:40
(thonglor17さん)
おすすめ度: ★★★★
0 15 参拝日:2024年1月27日 09:51
(ぶーさん)
おすすめ度:
0 34 参拝日:2022年11月6日 00:00
(zx14rさん)
おすすめ度:
0 59 参拝日:2021年12月26日 15:28
(はるあすとーちゃんさん)
おすすめ度:
0 69 参拝日:2021年3月7日 10:55
(SAKOさん)
おすすめ度:
0 164 参拝日:2019年11月30日 12:40
(トレンドさん)
おすすめ度:
0 1 参拝日:2019年7月23日 22:04
北本七福神巡り 毘沙門天。 散華を頂けます。 毎年、ご高齢のご住職が御朱印を書いてくださるのですが、今年はお風邪を召していたようで、ちょっと心配でした。お堂には上がれませんが、戸が開いていたので毘沙門様を拝めました。
(桃樹さん)
おすすめ度: ★★★
0 172 参拝日:2017年1月14日 00:00
北本七福神巡り。 ご高齢のご住職が御朱印書いてくださいました。
(桃樹さん)
おすすめ度: ★★★★
0 1 参拝日:2016年1月9日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県北本市本宿2-37
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR高崎線北本 徒歩5分
御朱印授与時間
電話番号 0485929019
FAX番号 0485917893
公式サイトURL
御本尊 毘沙門天立像
宗派 真言宗智山派
創建・建立
由来 新編武藏風土記稿
足立郡本宿村
多聞寺 新義眞言宗瀧馬室村常樂寺ノ末寶塔山ト號ス 本尊毘沙門萬治四年八月起立ト傳ルノミ 其他ノ事ハ詳ナラス 稻荷社 コノ外護摩堂アリ

境内碑
新本堂建立記念碑
 當山は真言宗智山派 寶塔山稲荷院多聞寺と稱す 人皇第九十九代 御亀山天皇の御宇 多聞律師の開基と伝う 今を去る六百有余年の古刹なり その間 世に隆汚あり 當山も亦幾多の変遷ありしを免れず 万治元年八月光宗法師伽藍を再建し 別に稲荷を奉祀し護法施益の神祇とす 是れ中興の開祖なり 歴代の僧徒 相次いで承継し今日に至る 近年 諸事情有りて 住みなれた我家での仏事を執り行うことが不便となり この時に當り現住職洋明 檀信徒各位に諮り 時代に即応した斎場付本堂等の建築を発願す 時折しも平成四年が新義真言宗中興の祖 興教大師(覚鑁)の八百五十年のご遠忌でもある 檀信徒諸氏これに協力 平成八年十二月九日地鎮祭を修す 工事関係者一同早期完成を誓う 平成九年十月十三日上棟式 同十年八月十日竣工及入仏式 平成十年十一月二十三日をもって落慶供養を篤信の諸氏と共に 諸大徳を請じ大法要を厳修す 仰いで新本堂を望めば近代の美空に映えて 浄信の自ら湧き出ずるを覚ゆる 檀信徒各位芳志に酬い録すとともに 多くの方々よりご支援をいただきましたことに感謝申しあげ 後世に伝う
  平成十二年九月吉日
   寶塔山稲荷院多聞寺 第三十四根岸洋明
工事概要
  本堂 三二五.〇三米(九八.三二坪)
  斎場 三二〇.八九米(九七.〇七坪)
  庫裡 一七一.九五米(五二.〇一坪)
総工費 六億六阡二百五十二万三百六十三円
  内訳
  建物 設備 五七一.一〇〇.七一五円
  荘厳具   三四.六五四.五四五円
  附帯工事  三四.四三〇.〇〇〇円
  法要関係  一一.三三五.一〇三円
財源内訳
  寺院準備金 五七五.九〇二.七〇九円
  寄進額    八四.八四八.〇〇〇円
  瓦代等     一.七六九.六五四円
神社・お寺情報 境内碑
天然記念物
多聞寺の無患樹(むくろじ)
幹回り 三、六メートル
根回り 七、六メートル
樹の高さ 二七メートル
枝張 一四、五メートル
樹令 約二百年
昭和十六年十二月二十一日指定 保存会

宝篋印塔 享保十六辛亥(1731)
青面金剛 文化十二乙亥正月(1814)
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】zx14r
【 最終 更新日時】2024/02/25 09:40:16
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

大川阿蘇神社  八坂神社  末社殿五社(人見神社境内社)  豊受稲荷神社  金毘羅神社  古峯神社  稲荷神社  稲荷堂(真如寺境内)  青木神社  高良八幡宮  稲荷神社  厄除出世稲荷大明神  園能寺  長宮神社  素鷲神社  諏訪神社  天祖神社(下高井戸八幡神社境内社)  祖霊社(下高井戸八幡神社境内社)  大豆田湯泉神社  鎮国神社  飯繩山神社  熱田神宮 別宮 八劔宮  篠根神社  天満宮(上高野神社境内)  稲荷社(上高野神社境内)  今宮大杉神社(神明神社境内)  猿田彦大神(天神神社境内)  大杉神社(幸宮神社境内)  八坂神社(幸宮神社境内)  小御嶽石尊大権現(浅間神社境内)  上原田八王子神社  矢黒神社  鴉根稲荷神社  田長神社  髙山稲荷神社  日枝神社  氷見不動尊  雷電宮  鏡山温泉(上の宮)神社  健武山湯泉神社  稲含神社里宮  新山稲荷神社  横超寺  朝倉神社(天神社)  和南津神社  御嶽神社  氷川山東光院  東林山藥師院醫光寺  諏訪山普門寺  愛宕山遍照寺  観音堂  青龍山梅林院放光寺  飛龍神社  稲荷神社(鷲宮神社境内)  那珂川八十八箇所霊場 第78番  椚田十二神社  山王神社・秋葉神社  梅津大神宮社  稲荷神社  稲荷神社  十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社(金刀比羅神社境内)  三峯神社・道祖神  干潟大神  天満宮(城山公園)  鹿島神社(盛岡天満宮境内)  水神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  木花咲耶姫命を祀る祠(浅間神社)  城山水神天狗  深田阿蘇神社  がまんさま(菊名神社境内)  天王神社  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  宇賀神社今宮  五十川不動堂  稚児恵比須神社  八幡神社(鳥屋神社境内社)  愛宕神社  稲荷神社  作田島船魂稲荷神社  御蔭神社  向佐野丸山神社  井筒屋稲荷神社  子授霊石(洲原神社境内)  四浦阿蘇神社  井相田宝満宮  稲荷社(八幡大神境内社)  七夕龍神(千代神社内)  井尻地禄神社  黒男神社  畑詰地禄神社  延命福蔵地蔵尊  南天不動  宝頭山不動明王(野崎不動尊)  上大利老松神社  青木地禄神社  地禄神社(半道橋)  王子八幡宮  須玖住吉神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)