東京都中央区銀座7-8-14 豊岩稲荷神社の写真1
東京都中央区銀座7-8-14 豊岩稲荷神社の写真2
東京都中央区銀座7-8-14 豊岩稲荷神社の写真3
東京都中央区銀座7-8-14 豊岩稲荷神社の写真4
東京都中央区銀座7-8-14 豊岩稲荷神社の写真5
東京都中央区銀座7-8-14 豊岩稲荷神社の写真6
東京都中央区銀座7-8-14 豊岩稲荷神社の写真7
東京都中央区銀座7-8-14 豊岩稲荷神社の写真8
東京都中央区銀座7-8-14 豊岩稲荷神社の写真9
東京都中央区銀座7-8-14 豊岩稲荷神社の写真10
東京都中央区銀座7-8-14 豊岩稲荷神社の写真11
 3.3

豊岩稲荷神社  (とよいわいなり)


東京都中央区銀座7-8-14

みんなの御朱印

(きみたんさん)
41 御朱印日:2024年4月22日 00:00
(御坂美琴推しさん)
33 御朱印日:2023年12月29日 00:00
御朱印は書置です。
(バルタさん)
36 御朱印日:2023年11月3日 00:00
((・c_・)/さん)
109 御朱印日:2023年11月3日 00:00
((・c_・)/さん)
39 御朱印日:2023年11月3日 00:00
(おがおが1262さん)
41 御朱印日:2023年8月18日 00:00
(豆助さん)
63 御朱印日:2023年2月21日 00:00
((・c_・)/さん)
122 御朱印日:2022年11月11日 22:34
銀座八丁神社めぐり第11番
(スタフォードさん)
17 御朱印日:2022年11月3日 13:30
(忍さん)
52 御朱印日:2020年2月7日 15:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

御朱印は平日に🫡
(⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん)
おすすめ度: ★★
1 26 参拝日:2023年4月22日 08:10
(としさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 156 参拝日:2019年12月19日 12:30
銀座八丁神社めぐり。
(ちゃぶさん)
おすすめ度: ★★
1 173 参拝日:2019年11月2日 13:45
夕参拝。 今日、銀座に来た目的があって、それが「たちばな」の花林糖! 実家に帰るので手土産にでもと思ったのだ。 が、明日からお盆の連休。みんな同じこと考えるらしく、花林糖は売り切れで店は早仕舞いしていたのであった。 まあしょうがないね。 というわけで、グルメ参拝になり損ねたのであった。 あ、で、神社はなかなか雰囲気良かったです。
(りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★★
1 186 参拝日:2019年8月9日 18:11
(としさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 188 参拝日:2018年11月3日 00:00
(としさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 142 参拝日:2018年10月7日 00:00
(金髪しんちゃんさん)
おすすめ度: ★★
1 130 参拝日:2018年9月7日 00:00
(なまはげさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 147 参拝日:2017年11月3日 00:00
(ロビンさん)
おすすめ度:
0 4 参拝日:2025年2月20日 07:35
銀座八丁神社めぐり⑩
(まーさんさん)
おすすめ度: ★★★
0 5 参拝日:2025年1月5日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都中央区銀座7-8-14
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 東京メトロ日比谷線銀座 徒歩4分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神
創建・建立
旧社格
由来 豊岩稲荷神社は銀座七丁目の路地裏にひっそりと鎮座する神社。江戸初期からこの地(現在の銀座七丁目8番14号)に火防神・縁結神として信仰を集め、なかでも歌舞伎役者市村羽左衛門が深く当社を信仰したことで知られます。近年は、縁結びのご利益がより注目を集め人気のパワースポットの呼び声が高い神社となっています。
神社・お寺情報 火防・縁結び
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ロビン
【 最終 更新日時】2025/02/20 18:13:03
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

楠社  金刀比羅宮  元楯社  玉榮稲荷社  福稲荷神社  金刀比羅神社  楠神社  福戎神社  別宮八幡神社  阿奈婆神社 別宮  荒神社  稲荷神社  宗忠神社  社日社(御子神社境内社)  祇園社(御子神社境内社)  猿田彦神社  麁香神社  吉備津神社  雲宮神社  宝蔵寺  法案寺南坊 不動明王  産神社  愛宕神社・祇園神社・川伯神社・天満神社・大山祇神社・貴船神社  若八幡宮(大隈御霊神社境内)  豊徳神社  堀川戎神社 手水  堀川戎神社 福興戎像  淡島神社  恵比寿神社  金鑽神社  八大龍王神社  三峯山神社  稲荷神社  八幡神社  稲荷神社  筆塚(蚕霊神社境内)  龍神社  熊野神社  天神社  三峯神社  愛宕神社  稲荷神社  稲荷神社(六木諏訪神社境内)  胡録神社(六木諏訪神社境内社)  祠(神明神社境内)  祠(神明神社境内)  神社(神明神社境内)  三峯神社(稲荷神社境内)  金刀比羅宮(稲荷神社境内)  天満宮(稲荷神社境内)  稲荷社(氷川神社境内)  天満宮(木曽根氷川神社境内)  稲荷社(木曽根氷川神社境内)  現人神社(八所宮摂社)  熊野社  稲荷神社  庚申神社  宮崎神社  早池峰神社(天照御祖神社境外社)  金刀比羅神社  天満社(寄八幡神社境内社)  霊社(八代宮境内社)  芝山交通不動明王  成田不動明王堂  今池不動堂  稲倉神社  高良神社  大内神社  三柱乃大神(柳森神社・富士講関係石碑群)  小御嶽大神(柳森神社・富士講関係石碑群)  力石群(柳森神社境内)  松徳稲荷大明神(柳森神社境内社)  熊野神社  八剣社  明神社  三吉神社  神明社  合祀神社(石神井氷川神社 境内)  玉祓  八幡神社 三島神社 御嶽神社 稲荷神社 須賀神社(石神井氷川神社 境内)  神明社境内 石碑(御嶽山神社・八海山神社・三笠山神社)  稲荷大明神  水神社  熱田社  八幡社  稲荷神社  手水舎  十三重塔  嘶堂  當間稲荷大明神  赤山大明神  市神社  稲荷神社  東野神社  金神社  白蛇神社  津島社  車のお祓い所(伊勢原大神宮)  神社(イエローハット伊勢原白根店駐車場)  庚申堂(末長一丁目) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)