4.1
北海道東照宮
(ほっかいどうとうしょうぐう)
北海道函館市陣川町82-153
みんなの御朱印
|
(なつきさん)
28
御朱印日:2024年8月12日 00:00
|
|
(モスコットさん)
44
御朱印日:2024年7月13日 13:00
|
|
(ねこのおひるねさん)
34
御朱印日:2024年5月10日 00:00
|
|
(二代目無宿さん)
32
御朱印日:2024年4月10日 00:00
|
|
(リョウヘイさん)
18
御朱印日:2024年3月21日 00:00
|
|
(DAISANさん)
42
御朱印日:2024年3月6日 00:00
|
|
(ともさん)
38
御朱印日:2023年5月6日 12:56
|
|
(れなさん)
47
御朱印日:2023年2月11日 21:24
|
|
(忍さん)
32
御朱印日:2022年11月23日 14:30
|
|
(ともさん)
27
御朱印日:2022年9月19日 10:06
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
|
(御朱ばばさん)
日付:2022年4月18日 00:00
|
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
|
(モスコットさん)
おすすめ度:
★★★★★
1
30
参拝日:2024年7月13日 13:00
|
|
(ねこのおひるねさん)
おすすめ度:
1
39
参拝日:2024年5月10日 00:00
|
|
(モスコットさん)
おすすめ度:
★★★★★
1
34
参拝日:2024年3月27日 17:00
|
|
(はやぴさん)
おすすめ度:
★★★★
1
45
参拝日:2019年6月29日 11:30
|
|
(なつきさん)
おすすめ度:
0
0
参拝日:2024年8月12日 00:00
|
|
(くーろんさん)
おすすめ度:
0
43
参拝日:2024年7月6日 13:08
|
|
(GYOSHIさん)
おすすめ度:
★★★★
0
27
参拝日:2024年6月8日 00:00
|
|
(二代目無宿さん)
おすすめ度:
0
25
参拝日:2024年4月10日 00:00
|
|
(DAISANさん)
おすすめ度:
★★★★
0
13
参拝日:2024年3月6日 00:00
|
|
(北乃菟さん)
おすすめ度:
0
35
参拝日:2023年12月28日 00:00
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
北海道函館市陣川町82-153 |
五畿八道 令制国 |
|
アクセス |
|
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0138-32-2221 |
FAX番号 |
0138-32-3331 |
公式サイトURL |
|
御祭神 |
源家康公(みなもとのいえやすこう)=徳川家康 |
創建・建立 |
元治元年(西暦1864年) |
旧社格 |
県社 |
由来 |
文化11年(1814年)に外敵退散、鎮護国家、蝦夷地繁栄の願をかけられ 、日高管内様似町の等樹院において山王一実神道により祀られていた。
元治元年(1864年)、五稜郭が完成すると東北の鬼門に当たる上山村(現在の神山三丁目)に城郭ならびに蝦夷地の鎮護として社殿を建立し、様似院より此の地に奉遷された。
この時、村名も上山村に改称された。
明治2年(1869年)の函館戦争で社殿が焼失したが、辛うじてご神体は無事であった。
その後は、神山奥 竹切沢の板倉に避難したが戦後に元の社地に仮社殿を建て祭祀を続けたが、明治7年(1874年)6月に谷地頭町(現函館八幡宮)に仮社殿を建て遷座した。
明治11年(1878年)谷地頭社地は参拝に不便との声多く市街地に近い汐見町(現元町)護國神社横に遷座、更に明治12年(1879年)水道配水池新設のため蓬莱町(現宝来町)に遷座した。
平成4年(1992年)社名を「北海道東照宮」に改め、現在地に遷座した。 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
6月17日 |
神紋・寺紋 |
徳川葵
|
更新情報 |
【
最終
更新者】モスコット
【
最終
更新日時】2024/07/14 01:54:28
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。