2.6
三王三柱神社・山王権現(No38)
(さんのうみつはしらじんじゃ・さんのうごんげん)
神奈川県海老名市上郷一丁目3
みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
|
(DORAさん)
おすすめ度:
0
 5
参拝日:2024年11月29日 00:00
|
|
(こーちんさん)
おすすめ度:
0
 33
参拝日:2022年9月28日 10:00
|
|
(三毛猫さん)
おすすめ度:
★★★★
0
 56
参拝日:2021年12月22日 09:28
|
|
(三毛猫さん)
おすすめ度:
0
 19
参拝日:2021年11月7日 00:00
|
|
(miyumikoさん)
おすすめ度:
★★
0
 57
参拝日:2021年6月8日 14:15
|
|
(ツトムさん)
おすすめ度:
★★
0
 65
参拝日:2019年10月7日 11:04
|
|
(りゅうじさん)
おすすめ度:
★★★★
0
 304
参拝日:2019年5月24日 09:35
|
|
(ののうさん)
おすすめ度:
0
 1
参拝日:2019年3月13日 14:59
|
|
(miyumikoさん)
おすすめ度:
★★
0
 80
参拝日:2018年10月23日 00:00
|
|
(ちゃぶさん)
おすすめ度:
★★
0
 72
参拝日:2018年7月7日 00:00
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
神奈川県海老名市上郷一丁目3 |
五畿八道 令制国 |
東海道 相模 |
アクセス |
JR相模線海老名 徒歩10分 |
御朱印授与時間 |
なし
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
|
創建・建立 |
|
旧社格 |
|
由来 |
上郷の鎮守。江戸時代頃から鎮座する山王明神社、三峯社、皇大神宮が明治末年に合祀された。 この傍らに『有鹿の井戸』がある。往古、有鹿の池とともに、有鹿の森の泉であった。神体石を洗ったという伝承により、化粧井戸ともいわれている。
①平成3年3月、三王三柱神社の社殿新築完成に際し、今まで旧社殿の裏に、社殿に密着して社殿に向かって立てられていたものが、社殿内に移された。 |
神社・お寺情報 |
有鹿神社本宮の境外摂社
①No.38 板碑型・文字塔:山王権現(3猿) 延宝八庚申年十一月吉 |
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】三毛猫
【
最終
更新日時】2021/12/22 17:31:25
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。