宮崎県宮崎市大字塩路3082 住吉神社(塩路)の写真1
宮崎県宮崎市大字塩路3082 住吉神社(塩路)の写真2
 3.6

住吉神社(塩路)  (すみよしじんじゃ)


宮崎県宮崎市大字塩路3082

みんなの御朱印

(まほろばさん)
7 御朱印日:2024年11月16日 00:00
(のりのりさん)
18 御朱印日:2023年5月5日 00:00
(タバさん)
31 御朱印日:2021年3月14日 12:42
( 14th moonさん)
22 御朱印日:2020年1月2日 10:00
(なおさんさん)
16 御朱印日:2019年3月24日 00:00
(ruinさん)
14 御朱印日:2019年2月10日 00:00
(TOSHIさん)
13 御朱印日:2018年4月22日 00:00
(hiroさん)
3 御朱印日:2018年4月7日 15:29
御朱印は社務所にて授与。
(たねちゃむさん)
4 御朱印日:2018年1月10日 00:00
御朱印は社務所にて授与。 御朱印帳がなく書き置き💦
(たねちゃむさん)
5 御朱印日:2018年1月1日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

たしか去年か一昨年かな、相殿社や末社が建て替えられました。 肝心の本殿の写真を撮り忘れていました。
(ruinさん)
おすすめ度:
3 96 参拝日:2018年6月21日 00:00
35度越えの猛暑日になろうかという昼下がりに参拝させて頂きましたが、浜風が吹き抜け境内は少し涼しかったです。
( 14th moonさん)
おすすめ度:
2 86 参拝日:2020年6月26日 14:04
(TOSHIさん)
おすすめ度: ★★★★
2 17 参拝日:2018年4月22日 00:00
動物園の横にありますが、静かで落ち着きます。
(ruinさん)
おすすめ度: ★★★★
2 222 参拝日:2005年3月6日 00:00
梅を見に行きましたが、遅かったせいかあまり咲いていませんでした。 隣の動物園の駐車場は車でいっぱいでした。 感謝デーで入場料が安かったようです。
(ruinさん)
おすすめ度:
1 100 参拝日:2021年2月21日 00:00
自由に持って帰れる砂があり、家に盛り塩みたいに、持って置いとけば良いらしい
(よしひろさん)
おすすめ度: ★★★★★
1 87 参拝日:2020年5月31日 12:00
シーガイア北の動物園側。いい神社だが、台風の為か無人、
(おちゃめオヤジさん)
おすすめ度: ★★★
1 91 参拝日:2019年9月22日 11:00
社紋(写真に写っている「元」の文字を○で囲っているマーク)は、全国2000余りの住吉神社の元宮である標と伝えられているそうです。 裏には50本程の梅の木があり、あまり知られていないのか、誰も居ませんでした。
(ruinさん)
おすすめ度:
1 90 参拝日:2019年2月3日 00:00
参拝時刻が18時前と、少し遅くなりましたが快く受けて下さいました。ありがとうございました。
(まほろばさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 2 参拝日:2024年11月16日 00:00
(ruinさん)
おすすめ度:
0 2 参拝日:2024年10月27日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 宮崎県宮崎市大字塩路3082
五畿八道
令制国
 
アクセス JR日豊本線日向住吉 徒歩25分
御朱印授与時間
電話番号 0985398500
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 八十禍津日神(やそまがつひのかみ)
神直毘神(かむなほびのかみ)
大直毘神(おおなほびのかみ)
表筒男命(うわつつおのみこと)
中筒男命(なかつつおのみこと)
底筒男命(そこつつおのみこと)
底津綿津見神(そこつわたつみのかみ)
中津綿津見神(なかつわたつみのかみ)
上津綿津見神(うわつわたつみのかみ)
創建・建立 不詳
旧社格 村社
由来 神代の昔伊弉諾尊は、その妻伊弉冉尊のお亡くなりになったのを嘆かれ、その後を慕って塚穴に入られたので日向の橘の小戸の檍原に下られて御身の汚れを清められた。その禊祓の時現れた神々の中に表筒男・中筒男・底筒男の三神がある。
塩路にあるこの三神を祀った住吉神社は全国にある社の根源である。大阪の住吉大社、福岡の志賀海神社とともに由緒ある住吉三神として名高い。寛政六年(1794)編「住吉大明神略御縁起」によれば、六代孝安天皇の命によって宮柱太しく建て申したのだという。
神社・お寺情報
例祭日 2月11日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】まほろば
【 最終 更新日時】2024/11/26 21:24:37
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

長谷神社  諏訪神社(鶴ヶ岡宮ノ腰)  三峰神社、琴平神社  住吉神社  金刀毘羅社  鍛冶神社  石尊大權現(宮戸神社)  西塔 鐘楼  次郎稲荷神社  稲荷神社(中嶋神社境内社)  城峯神社  道祖神社(高﨑神社境内)  中村天満宮  脊振神社(不動明王)  山北八幡宮  霊泉大社  小祠(龍源寺境内社)  城堀の道祖神  小澤来宮弁財天  ラブレター川柳神社  小春姫大明神  薬王山真福寺  薬師神社  天満宮(鷲神社境内)  三峰神社(瓦葺氷川神社境内)  石神社・稲荷社(瓦葺氷川神社境内)  瓦葺天満宮(瓦葺氷川神社境内)  小足立八幡神社境内社  上命婦社(伏見稲荷大社御旅所)  稲荷神社  天満宮  山神社  瑠璃山長寿院  こんぴらさま(御手洗神社境内)  三郎神社  古峯神社(玉村八幡宮)  宝善院 奥之寺  蚕影神社  稲荷大明神  神社  賴綱山觀秀院寳性寺  魁稲荷神社  正一位稲荷大明神  湯の神温泉神社  梅津大神宮社  天王神社  日枝山王社  いちご神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  當麻寺 鐘楼  聖天様・内出神社(島護産泰神社境内)  八坂神社・大手長男神社(御嶽大神社境内)  天神社(葦原大神社境内)  龍神社(小垣江神明神社境内社)  長男神社(諏訪神社境内)  八坂神社・琴平神社(諏訪神社境内)  小堂(龍昌院山門横)  愛宕山寳珠寺  天満宮(流山浅間神社境内)  水神宮(流山赤城神社境内)  石受稲荷神社  地神塔(馬絹神社境内塔)  山神社(神明社境内社)  高橋神社発祥の地  富士嶽神社(下新倉氷川八幡神社境内)  岩神寺  稲荷神社(頼政神社境内)  甲子大黒天社(倉賀野神社)  砂坂神社  天満宮  江嶋神社  延命山地蔵院  瀧谷不動尊  稲荷神社  正一稲荷神社  御新牛(亀戸天神)  薬師寺 西僧坊  瑞光山常楽寺  若宮八幡宮  照姫稲荷神社  願満堂  木戸神明宮  志学荒神社  小社  城山稲荷大明神  日照山東光寺  石鎚神社祖霊殿  鬼林稲荷神社(熊野大神社境内社)  天満神社  八坂神社(日吉大神荒神社境内社)  須賀神社  稲荷神社  東五社(川匂神社境内社)  住吉社(率川神社末社)  白山宮  河岸方稲荷(宝珠花神社境内社)  祖霊社(伊豆山神社)  稲荷神社(久多美神社境内社:東福町側)  八雲神社  白兎川下神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)