みんなの御朱印
(おさしんさん)
![]() |
|
(まーさん)
![]() |
|
(あっきさん)
![]() |
|
(たなしゅんさん)
![]() |
|
(DEARSさん)
![]() |
|
(DEARSさん)
![]() |
|
(かなちゃんさん)
![]() |
|
(ぺがさすさん)
![]() |
|
(dchiyoさん)
![]() |
|
(レバンテさん)
![]() |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 長野県長野市箱清水3-1775 |
五畿八道 令制国 |
東山道 信濃 |
アクセス | 長野電鉄長野線善光寺下 徒歩17分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 026-232-3595 |
FAX番号 | 026-217-0876 |
公式サイトURL | https://www.zenkoji.jp/unjouden/ |
御本尊 | |
宗派 | 無宗派 |
創建・建立 | |
由来 | 創建当初から宗派を問わない善光寺には、古くから納骨の風習があり、人々は如来様のお慈悲に包まれたこの地に個人のご遺骨を納めて、その遺徳を偲び、極楽往生を祈りました。
また御詠歌の一節「身はここに心は信濃の善光寺 導き給へ弥陀の浄土へ」にちなんでか、ご分骨を善光寺にお祀りすることも広く行われて参りました。 善光寺雲上殿は、本堂から北へ約1キロ、地附山の中腹にあって善光寺平を一望する大納骨堂です。本殿は昭和24年に落慶し、本殿と渡り廊下でつながれた西納骨堂が平成9年に建立されました。また平成27年2月には東納骨堂が新たに建立されます。雲上殿では善光寺如来様のご分身仏をお祀りし、善光寺本堂をお護りしている一山住職による読経が絶えません。 |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】zx14r 【 最終 更新日時】2024/10/19 12:42:10 |