熊本県上益城郡山都町大野712 幣立神宮(日の宮)の写真1
熊本県上益城郡山都町大野712 幣立神宮(日の宮)の写真2
熊本県上益城郡山都町大野712 幣立神宮(日の宮)の写真3
熊本県上益城郡山都町大野712 幣立神宮(日の宮)の写真4
熊本県上益城郡山都町大野712 幣立神宮(日の宮)の写真5
熊本県上益城郡山都町大野712 幣立神宮(日の宮)の写真6
熊本県上益城郡山都町大野712 幣立神宮(日の宮)の写真7
熊本県上益城郡山都町大野712 幣立神宮(日の宮)の写真8
熊本県上益城郡山都町大野712 幣立神宮(日の宮)の写真9
熊本県上益城郡山都町大野712 幣立神宮(日の宮)の写真10
熊本県上益城郡山都町大野712 幣立神宮(日の宮)の写真11
熊本県上益城郡山都町大野712 幣立神宮(日の宮)の写真12
 4.3

幣立神宮(日の宮)  (へいたてじんぐう)


熊本県上益城郡山都町大野712

みんなの御朱印

(いけさん)
1 御朱印日:2025年8月13日 11:56
(ポコたんさん)
12 御朱印日:2025年6月21日 00:00
(鹿の角さん)
11 御朱印日:2025年5月13日 00:00
(KUMIKOさん)
19 御朱印日:2025年5月2日 14:26
(mmかずやmmさん)
13 御朱印日:2025年5月2日 12:11
(けんくんさん)
12 御朱印日:2025年4月27日 06:31
書置き
(きよし16さん)
16 御朱印日:2025年3月30日 09:20
(Tani-seさん)
22 御朱印日:2025年3月6日 09:45
(ドラゴンさん)
14 御朱印日:2025年1月25日 00:00
(BOSTONIANさん)
19 御朱印日:2025年1月5日 00:55

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

御朱印あり
(やっちゃんさん)
おすすめ度:
1 318 参拝日:2021年7月24日 00:00
(いけさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 9 参拝日:2025年8月13日 11:55
(ながれさん)
おすすめ度: ★★★★
0 23 参拝日:2025年7月29日 10:12
(さいきジョーカーさん)
おすすめ度:
0 13 参拝日:2025年7月27日 00:00
(ポコたんさん)
おすすめ度:
0 7 参拝日:2025年6月21日 00:00
(なぬなぬさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 11 参拝日:2025年6月18日 15:42
(マサルさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 58 参拝日:2025年5月10日 00:00
(千兵衛さん)
おすすめ度:
0 11 参拝日:2025年5月4日 00:00
(KUMIKOさん)
おすすめ度:
0 16 参拝日:2025年5月2日 14:05
(mmかずやmmさん)
おすすめ度:
0 9 参拝日:2025年5月2日 13:55

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 熊本県上益城郡山都町大野712
五畿八道
令制国
西海道 肥後
アクセス
御朱印授与時間
電話番号 0967830159
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 神濡岐命(かむろぎのみこと)
神濡美命(かむろみのみこと)
大宇宙大和神(おおとのちおおかみ)
天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
創建・建立 不詳
旧社格 郷社
由来 日本で最も古い神様をお祀りしてあり、日本最古の神社という説もある。神武天皇の孫である健磐龍命が、阿蘇に下向した際この地で休憩し、眺めがとても良い場所であると、幣帛を立て天神地祇を祀ったという。その後阿蘇大宮司が伊勢両宮を祀り弊立社と号した。
神社・お寺情報 単立神社
高天原伝説発祥地
中央構造線に位置する神社
御朱印有り
御札 お守り有り
御神徳
事業発展 縁結び 家運隆盛 出世開運 商売繁盛
例祭日 9月15日 五年に一度 五色人祭
神紋・寺紋 丸に違い鷹の羽
更新情報 【 最終 更新者】管理者
【 最終 更新日時】2024/07/12 14:43:31
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

牧神社  法音寺静岡支院  御魂振之道    淡島神社  乳沼開運辨財天社(天沼弁財天)  庚申塔(府中市宮町二丁目)  一山神社(御嶽神社境内)  忠魂碑(玉鉾神社境内)  熊野神社  東大寺 中門  役行者堂  稲荷神社(大峯本宮天河大辨財天社内)  川中地蔵尊  地蔵尊  稲荷神社  吉川獅子屋形(吉川熊野神社拝殿内)  庚申塚  白山神社  稲荷神社  稲荷神社  浅間神社  水呑清水地蔵  八王子神社  大聖山不動寺  普門山観音寺  高府山大同院延命寺  高牛山薬師堂  神社  大守神社  諏訪神社  天満宮  宿坊 恵光院  弁財天社(白鳥神社境内社)  妙正寺  琴平社  諏訪社  三社神社  田端稲荷神社  両替稲荷神社  乙吉稲荷神社  身代わり弁財天  不動明王像  日合神社  稲荷神社  事代主命(二荒山神社相殿)  大物主命(二荒山神社相殿)  地蔵堂  地獄堂  楠木大明神  大念仏寺 鐘楼堂  柏原恵美須神社  旧泉福寺薬師堂  御嶽神社  三徳龍神社  元雄神神社(弁財天)  白山多賀神社(山王権現)  見渡神社  姥ケ森弁財天(新田神社境内)  西難波観音堂  蓮正寺  薬師堂  烏住神社  武内稲荷  渋江白髪神社末社  矢村神社  八幡宮  さくらオートバイ神社  弁天社  中央神社  北野神社御旅所  道性寺  医王山延命寺  星宮神社  鶴尾神社  熊野本宮大社 祓戸大神  高澤神社  愛宕神社  文殊社  大陽稲荷神社  手水舎  道祖神・馬頭観音(藤沢市石川)  寳聚山西福寺  阿弥陀堂  東薬師堂  善行神社  秋葉神社  猿田彦大神  常磐樹神社  不動堂  宝林山延命寺  行田天満宮  豊田本町神社  前光稲荷神社  稲荷神社  山神社(隠蓑神社)  稲荷神社  珎浪神社  大吉稲荷神社  双体道祖神 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)