みんなの御朱印
四国直傳弘法八十八ヶ所・15
セルフ納経でした
(グレートデンスケさん) ![]() |
|
四国直伝弘法納経帳に自分で印を押しました
(ワヲンさん) ![]() |
|
直書き
(⛩️anco🍧さん) ![]() |
|
(もりもりさん)
![]() |
|
(まーさん)
![]() |
|
(まーさん)
![]() |
|
四国直伝弘法納経帳にいただきました。
(銀玉鉄砲さん) ![]() |
|
(まついちさん)
![]() |
|
(まついちさん)
![]() |
|
(西信さん)
![]() |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
![]() |
|
![]() |
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 愛知県知多郡東浦町大字緒川字沙弥田4 |
五畿八道 令制国 |
東海道 尾張 |
アクセス | JR武豊線緒川 徒歩14分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 0562832506 |
FAX番号 | 0562832629 |
公式サイトURL | http://www.medias.ne.jp/~kenkonin/ |
御本尊 | 大通智勝如来 |
宗派 | 曹洞宗 |
創建・建立 | 文明7年(1475年) |
由来 | 水野貞守が一族の菩提寺として創建する。寛文10年(1670)には岡崎城主水野忠善により、水野氏歴代の位牌を祀る堅雄堂が建立され、水野忠政と忠守・忠元・忠善の墓がある。 |
神社・お寺情報 | 四國直傳弘法大師 第十五番 平成28年3月4日の火災により、本堂、堅雄堂等を焼失、山門の一部を損傷した。 2019井筒部屋巡業先 |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】ポチョムキン 【 最終 更新日時】2022/02/12 23:31:56 |