4.0
布引山 瀧勝寺
(ぬのびきさん りゅうしょうじ)
兵庫県神戸市中央区熊内町2-1-42
みんなの御朱印
|
(たろささん)
24
御朱印日:2021年10月11日 00:00
|
|
(たろささん)
19
御朱印日:2021年10月11日 00:00
|
|
(新居浜太郎さん)
19
御朱印日:2020年12月7日 18:33
|
|
(yumi-satoさん)
22
御朱印日:2019年6月8日 15:59
|
|
(ふみにゃんさん)
19
御朱印日:2018年8月3日 00:00
|
|
(こーじ555さん)
18
御朱印日:2014年3月3日 00:00
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
|
(たろささん)
おすすめ度:
★★★★★
1
16
参拝日:2021年10月11日 00:00
|
|
(新居浜太郎さん)
おすすめ度:
0
48
参拝日:2020年12月7日 18:32
|
|
(ふみにゃんさん)
おすすめ度:
★★★
0
69
参拝日:2018年8月3日 00:00
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
兵庫県神戸市中央区熊内町2-1-42 |
五畿八道 令制国 |
畿内 摂津 |
アクセス |
山陽新幹線新神戸 徒歩6分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0782215577 |
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御本尊 |
馬頭観音 |
宗派 |
真言宗 単立 |
創建・建立 |
文武天皇2年(698年)役小角 |
由来 |
俗に滝寺といわれ、山号を布引山と号し、真言
宗の寺院である。この寺は熊内八幡神社の北裏に
あったが、1920(大正9)年に現在地に移っ
た。移転以前のこの寺は熊内八幡の北の字東山
(観音山)を中心に、西は徳光院から布引雄滝あ
たり、南は神若通あたりまでを勢力範囲として、
末寺や支坊が多くあり隆盛をきわめていた。そして、今でも残る口円光坊、奥円光坊、寺ケ谷、教ノ尾、滝寺山といった字名は、むかしこの一帯に寺の堂塔伽藍があったことの名残であろう。なお、江戸時代に書かれた『摂津名所図会』からその頃の様子がうかがえる。さて、寺の縁起によれば、この寺は文武天皇の時代(697~706 年)、役行者(えんのぎょうしゃ)が布引滝に入り修行中、馬頭観音があらわれ、その霊感を得て創建されたものであるという。また、平清盛が福原遷都をした時、葺屋庄内 300 戸を寺領として賜わり、後、花熊城の戦いにおける荒木村重の乱で寺は焼け、その後復興したという。 (中央区の史跡・町名編)より抜粋 |
神社・お寺情報 |
摂津国三十三箇所 第5番霊場 |
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】ポチョムキン
【
最終
更新日時】2022/05/06 20:40:44
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。