みんなの御朱印
(昌ちゃんさん)
22 御朱印日:2023年5月4日 13:20 |
|
(hidemuさん)
17 御朱印日:2023年3月31日 00:00 |
|
(jutasukeさん)
23 御朱印日:2022年11月20日 00:00 |
|
八十八面観音巡礼
(ZIGZAGさん) 19 御朱印日:2022年10月1日 09:30 |
|
(監督まっちゃんさん)
17 御朱印日:2022年4月2日 00:00 |
|
(監督まっちゃんさん)
21 御朱印日:2022年4月2日 00:00 |
|
(t.flowerさん)
12 御朱印日:2022年2月27日 00:00 |
|
(captainさん)
3 御朱印日:2022年1月10日 00:00 |
|
(アヒル隊長さん)
7 御朱印日:2022年1月2日 00:00 |
|
(アヒル隊長さん)
5 御朱印日:2022年1月2日 00:00 |
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていませんみんなの参拝記録
|
|
|
|
|
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 奈良県奈良市法華寺町897 |
五畿八道 令制国 |
畿内 大和 |
アクセス | 近鉄奈良線新大宮 徒歩11分 |
御朱印授与時間 | 9:00~16:30 (特別公開時は9:00~17:00) |
電話番号 | 0742-33-5765 |
FAX番号 | 0742-34-7443 |
公式サイトURL | http://www.kairyuouji.jp/ |
御本尊 | 十一面観音菩薩 |
宗派 | 真言律宗 |
創建・建立 | 天平3年(731年) |
由来 | 和銅3年(710)の平城遷都の際、藤原不比等は土師(はじ)氏から土地を譲り受け、邸宅を構えた際、北東隅にあった寺院は壊さずに残しました。この寺院が海龍王寺の前身です。
不比等の没後、娘の光明皇后が相続し、邸宅は皇后宮となります。皇后は遣唐留学僧・玄昉(げんぼう)が仏法をたずさえ無事に帰国することを願い、寺院の伽藍を整備しました。 天平7年(734)に玄昉が帰国すると、聖武天皇・光明皇后は最新の仏教や鎮護国家の基礎となる仏教政策を学んだ玄昉を重用し、内裏に近いこの寺院の住持に任じます。 玄昉が唐からの帰路、暴風雨に遭遇するも『海龍王経』を唱え無事に帰国を果したことにちなんで、寺号が海龍王寺と定められました。 |
神社・お寺情報 | 本尊の十一面観音は春季、秋季に特別公開。
西金堂に安置されている五重小塔は国宝。 別称:隅寺 札所:大和北部八十八ヶ所霊場第19番 拝観料 大人500円 中高生200円 小学生100円 (特別公開時は 大人600円 中高生300円 小学生100円) |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | 未登録 |
更新情報 | 【
最終
更新者】優雅 【 最終 更新日時】2021/11/06 17:15:37 |