みんなの御朱印
|
(たこやきさん)
4
御朱印日:2025年10月4日 00:00
|
|
|
(かわっさんさん)
20
御朱印日:2025年9月12日 00:00
|
|
|
四国八十八ヶ所
(グレートデンスケさん) 20
御朱印日:2025年7月20日 00:00
|
|
|
神仏霊場・和歌山10
(グレートデンスケさん) 19
御朱印日:2025年7月20日 00:00
|
|
|
紀伊之國十三佛・6
(グレートデンスケさん) 17
御朱印日:2025年7月20日 00:00
|
|
|
仏塔古寺十八尊・6
(グレートデンスケさん) 20
御朱印日:2025年7月20日 00:00
|
|
|
四国霊場八十八ヶ所 納経帳 に記載頂きました
(ワヲンさん) 27
御朱印日:2025年6月26日 11:10
|
|
|
(てつやさん)
24
御朱印日:2025年5月5日 00:00
|
|
|
神仏霊場和歌山第十番札所
(はまちゃんさん) 24
御朱印日:2025年4月4日 00:00
|
|
|
仏塔古寺第六番札所
(はまちゃんさん) 29
御朱印日:2025年4月4日 00:00
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの動画
|
神仏霊場和歌山第十番札所
(はまちゃんさん) 日付:2025年4月4日 12:00 |
自分の動画
まだ動画が登録されていません
みんなの参拝記録
|
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
| 住所 | 和歌山県伊都郡九度山町慈尊院832 |
| 五畿八道 令制国 |
南海道 紀伊 |
| アクセス | JR和歌山線高野口 徒歩19分 |
| 御朱印授与時間 | |
| 電話番号 | 0736542214 |
| FAX番号 | 0736542214 |
| 公式サイトURL | http://jison-in.org/ |
| 御本尊 | 弥勒仏 |
| 宗派 | 高野山真言宗 |
| 創建・建立 | 816(弘仁7)年 |
| 由来 | 慈尊院は、弘仁七年(816)、弘法大師が、高野山開創の時に、高野山参詣の要所に当たるこの地に、表玄関として伽藍を創建し、高野山一山の庶務を司る政所を置き、高野山への宿所ならびに冬期避寒修行の場とされました。
大師の御母公(玉依御前 : たまよりごぜん)が香川県善通寺より、我が子の開いている山を一目見たいとの一念から、ご高齢にも関わらず当院へ参られ、ご本尊弥勒菩薩を篤く尊崇せられた。承知二年二月五日に、御母公が入滅された時に大師は、母公が弥勒菩薩になられた霊夢により廟堂を建立して、自作の弥勒仏と御母君公の霊を安置された。慈尊院とは、弥勒菩薩の別名で、これより表向きに「慈尊院」と呼ばれるようになりました。 |
| 神社・お寺情報 | 仏塔古寺十八尊霊場 第六番札所
紀伊十三仏霊場 第六番札所 神仏霊場巡拝の道第10番(和歌山第10番) 女人高野と呼ばれる |
| 例祭日 | |
| 神紋・寺紋 |
未登録
|
| 更新情報 | 【
最終
更新者】タク 【 最終 更新日時】2023/06/11 22:41:17 |
神社年間総合人気ランキング





4
御朱印日:2025年10月4日 00:00





















近くの神社・お寺

神社日別アクセスランキング





新着更新








神社・お寺ニュース


