北海道札幌市豊平区月寒西3条4丁目1番56号 月寒神社の写真1
 4.2

月寒神社  (つきさむじんじゃ)


北海道札幌市豊平区月寒西3条4丁目1番56号

みんなの御朱印

(ゆみさん)
4 御朱印日:2025年11月3日 22:25
直書き
(飛露さん)
16 御朱印日:2025年9月26日 13:10
(飛露さん)
9 御朱印日:2025年9月26日 13:10
(みゆさん)
8 御朱印日:2025年9月24日 00:00
(鷲ハリアーさん)
30 御朱印日:2025年8月23日 22:00
(うさぎさん)
39 御朱印日:2025年8月22日 19:00
(あむっちさん)
30 御朱印日:2025年8月22日 00:00
(Vulpesさん)
23 御朱印日:2025年6月29日 17:00
(まささん)
14 御朱印日:2025年5月26日 00:00
(ゆみさん)
28 御朱印日:2025年5月1日 14:25

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

大きな公園に隣接した清浄な空間でした。
(札幌歩人さん)
おすすめ度: ★★★★
1 90 参拝日:2023年9月6日 10:07
(たけちゃ~ん⚾さん)
おすすめ度:
1 98 参拝日:2023年6月15日 15:33
(たろささん)
おすすめ度: ★★★★★
1 117 参拝日:2018年12月22日 00:00
(ゆみさん)
おすすめ度:
0 6 参拝日:2025年11月3日 21:31
(飛露さん)
おすすめ度:
0 4 参拝日:2025年9月26日 13:10
(しおさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 2 参拝日:2025年9月12日 20:43
(鷲ハリアーさん)
おすすめ度: ★★★
0 10 参拝日:2025年8月23日 22:03
(Vulpesさん)
おすすめ度:
0 13 参拝日:2025年6月29日 17:00
(まささん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2025年5月26日 00:00
(ゆみさん)
おすすめ度:
0 30 参拝日:2025年5月1日 16:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 北海道札幌市豊平区月寒西3条4丁目1番56号
五畿八道
令制国
北海道 蝦夷
アクセス  地下鉄東豊線月寒中央、中央バス月寒4丁目(中央通)下車
御朱印授与時間
電話番号 011-851-0857
FAX番号 011-855-0969
公式サイトURL
御祭神 倉稲魂命(うがのみたまのみこと) 大山祇命(おおやまつみのみこと) 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと) 宇摩志麻遲命(うましまぢのみこと)
創建・建立
旧社格 村社
由来 明治33年(1900)9月7日創立、大正7年11月2日村社列格。明治17年9月札幌郡豊平町字西山通に鎮座する。
同33年9月7日北海道庁指令2307号を以て無格社西山神社と公称し創立許可。同36年10月28日、月寒神社と改称し月寒村17番地へ移転を出願する。
同37年5月24日移転許可を受ける。大正7年2月16日、月寒498番地(現所在地)へ移転許可を出願し、同年3月4日移転許可を受ける。
同年11月2日村社に列格、幣帛供進神社に指定される。昭和46年12月2日社殿、参集所、社務所御造営が竣功し現在に至る。
神社・お寺情報
例祭日 9月8日
神紋・寺紋 三つ盛り亀甲に剣花菱
更新情報 【 最終 更新者】ひろちゃん
【 最終 更新日時】2021/02/13 16:17:23
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

白羽神社  当浜庵  王子神社  古江庵  四社(秋葉社、祖霊社、天神社、山神社)  子安社(北口本宮冨士浅間神社境内社)  亀の子様  富山神社  日吉神社(鍬山神社)  松戸新田天満宮  稲荷社(鵠沼伏見稲荷境内社奥宮)  千本港神社  四浦阿蘇神社  清正公社(豊国神社摂社)  礼文華住吉神社  馬橋辨財天厳島神社  山神神社  八坂神社  山梨宮(山梨縣護国神社)  淡島神社  西市場愛宕神社  地守神社(白山社)  靖国神社  スベラナイ神社(南知多ビーチランド内)  瀧山稲荷社  金比羅神社  高良社(魚住住吉神社)  梅野森天満宮  熊野神社  浅草神社  菅原神社  八幡神社  小森神社  神明社  佐用姫神社  天神社(宇賀部神社)  若宮神社(御調八幡宮 境内社)  三鬼神社  見目神社(三嶋大社境内社)  城崎大明神(佐伊津町)  厳島神社(冠纓神社)  稲荷神社  法華山 正覚寺  針綱天満宮(針綱神社境内社)  足尾山神社(唐沢山神社境内社)  馬頭観音社(猿江神社境内社)  経ヶ丸観音院  浅間大神(諏訪八幡神社境内社)  富士浅間社(田端八幡神社境内)  鷲峯山金胎寺  唐招提寺 講堂  絹掛神社(金崎宮)  廣嶺神社  手力雄神社 (桜井市大字北山)  奥の院  中間天満宮  四ツ谷神社  かきがら稲荷(長谷寺)  立石不動院  札次神社  金住稲荷社  湖山神社  小祠  神明社(白幡神社境内)  氣比社(石清水八幡宮 末社)  松尾八幡宮  飛梅天満宮  湯島天満宮信濃分社  東寺 弁天堂  中尊寺 不動堂  真念庵  鯛乃宮神社  如意輪山 星願寺  香取駒形神社  御嶽神社里社本社  龍神社  宝積寺小槌宮(宝寺)  日前神宮・國懸神宮(日前宮)  岡本八幡神社  厳島神社(三嶋大社境内末社)  片岡神社  串木野神社  日枝神社(日枝鴨池山王神社)  宗像大社 第三宮  荒神社  恵美酒宮天満神社  厳島神社  狭山神社  大虫神社  西宮神社  知立神社(池鯉鮒大明神)  息神社  大行事神社  神明神社  鼻顔稲荷神社  姫宮神社  八坂神社  白山神社  粟嶋神社  麻呂神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)