北海道石狩市樽川332番地 樽川神社の写真1
北海道石狩市樽川332番地 樽川神社の写真2
北海道石狩市樽川332番地 樽川神社の写真3
 2.8

樽川神社  (たるかわじんじゃ)


北海道石狩市樽川332番地

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

小さい方の狛犬、えっ⁉️真後ろを見てる😓 見返り狛犬(笑) 大きい方は牛のような角?🐂 狛犬おもしろいね😆 神社の入口には麦わら帽子をかぶった二宮金次郎?ゴムゴムの~👒
(yukiさん)
おすすめ度: ★★★★
2 136 参拝日:2020年8月21日 23:21
(ナカナカさん)
おすすめ度: ★★
1 127 参拝日:2018年7月16日 00:00
(さっちゃんさん)
おすすめ度:
0 59 参拝日:2024年4月29日 22:01
評判の二宮金次郎像と狛犬を見てきました。なぜか上半身だけの二宮金次郎像はいつも見ている全身像のイメージがあるので、違和感がありました。狛犬は左右に上下2頭づついるのですが、下の小さな狛犬の首の曲がり方が異常な振り返り方でびっくりしました。なかなか見どころのあるお社でした。
(ひろちゃんさん)
おすすめ度:
0 137 参拝日:2021年5月30日 15:30
お札一体のみ1,500円。 お伊勢さんと樽川神社と年神様と鎮火神符で4,000円。オドロキ!
(さとみさん)
おすすめ度: ★★★
0 107 参拝日:2020年12月30日 16:04
(demeyamaさん)
おすすめ度:
0 121 参拝日:2020年4月12日 11:08
(ワッシーさん)
おすすめ度: ★★
0 125 参拝日:2018年4月29日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 北海道石狩市樽川332番地
五畿八道
令制国
北海道 蝦夷
アクセス  
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
豊受大神(とようけのおおかみ)
創建・建立
旧社格 無格社
由来 明治二十年樽川村入植者目貫昇太郎外数名により小祠が建立される。
明治三十七年五月樽川神社創立を出願。
明治三十九年三月十六日内務大臣より創立を許可される。
昭和二十一年六月二十八日宗教法人法による宗教法人となる。
昭和四十七年九月石狩湾新港開発に協力し現在地に社殿を移転新築す。
(境内掲示板より)
神社・お寺情報
例祭日 9月下旬
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ひろちゃん
【 最終 更新日時】2021/05/30 18:31:01
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

白羽神社  当浜庵  王子神社  古江庵  四社(秋葉社、祖霊社、天神社、山神社)  子安社(北口本宮冨士浅間神社境内社)  亀の子様  富山神社  日吉神社(鍬山神社)  松戸新田天満宮  稲荷社(鵠沼伏見稲荷境内社奥宮)  千本港神社  四浦阿蘇神社  清正公社(豊国神社摂社)  礼文華住吉神社  馬橋辨財天厳島神社  山神神社  八坂神社  山梨宮(山梨縣護国神社)  淡島神社  西市場愛宕神社  地守神社(白山社)  靖国神社  スベラナイ神社(南知多ビーチランド内)  瀧山稲荷社  金比羅神社  高良社(魚住住吉神社)  梅野森天満宮  熊野神社  浅草神社  菅原神社  八幡神社  小森神社  神明社  佐用姫神社  天神社(宇賀部神社)  若宮神社(御調八幡宮 境内社)  三鬼神社  見目神社(三嶋大社境内社)  城崎大明神(佐伊津町)  厳島神社(冠纓神社)  稲荷神社  法華山 正覚寺  針綱天満宮(針綱神社境内社)  足尾山神社(唐沢山神社境内社)  馬頭観音社(猿江神社境内社)  経ヶ丸観音院  浅間大神(諏訪八幡神社境内社)  富士浅間社(田端八幡神社境内)  鷲峯山金胎寺  唐招提寺 講堂  絹掛神社(金崎宮)  廣嶺神社  手力雄神社 (桜井市大字北山)  奥の院  中間天満宮  四ツ谷神社  かきがら稲荷(長谷寺)  立石不動院  札次神社  金住稲荷社  湖山神社  小祠  神明社(白幡神社境内)  氣比社(石清水八幡宮 末社)  松尾八幡宮  飛梅天満宮  湯島天満宮信濃分社  東寺 弁天堂  中尊寺 不動堂  真念庵  鯛乃宮神社  如意輪山 星願寺  香取駒形神社  御嶽神社里社本社  龍神社  宝積寺小槌宮(宝寺)  日前神宮・國懸神宮(日前宮)  岡本八幡神社  厳島神社(三嶋大社境内末社)  片岡神社  串木野神社  日枝神社(日枝鴨池山王神社)  宗像大社 第三宮  荒神社  恵美酒宮天満神社  厳島神社  狭山神社  大虫神社  西宮神社  知立神社(池鯉鮒大明神)  息神社  大行事神社  神明神社  鼻顔稲荷神社  姫宮神社  八坂神社  白山神社  粟嶋神社  麻呂神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)