宮城県角田市佐倉字諏訪脇南4 諏訪神社の写真1
 2.6

諏訪神社  (すわじんじゃ)


宮城県角田市佐倉字諏訪脇南4

みんなの御朱印

神社脇の宮司様自宅にていただきました。初穂料はお気持ちと言う事でした。
(ブースカさん)
52 御朱印日:2020年6月6日 16:20
(こうさん)
47 御朱印日:2020年1月1日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

街中の住宅地と工場近くに、広い境内をもって、豪壮とも言えるとても立派な社殿が鎮座しています。 摂社の狛犬が愛嬌があります。
(コフンくんさん)
おすすめ度: ★★★★
1 96 参拝日:2021年8月19日 14:19
(MA-323さん)
おすすめ度:
0 59 参拝日:2022年9月27日 10:16
(ブースカさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 139 参拝日:2020年6月6日 16:00
(こうさん)
おすすめ度: ★★
0 57 参拝日:2020年1月1日 00:00
裏側の朱色の大きい鳥居が目立ち立寄りました。😁
(SFUKUさん)
おすすめ度:
0 87 参拝日:2019年9月21日 13:10

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 宮城県角田市佐倉字諏訪脇南4
五畿八道
令制国
東山道 陸奥
アクセス 阿武隈急行横倉 徒歩25分
御朱印授与時間
電話番号 0224-62-4771
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 豊島命、建御名方命、八坂刀売命
創建・建立
旧社格
由来 伊久の国造豊島命を奉斎して、佐倉(佐久良)神社と称して来たが(創祀年代不詳)、96代後醐醍天皇の御代、延元(1336)、鎮守府将軍北畠顕家、結城宗廣等と共に義良親王を奉じて陸奥に下向の際、信濃源氏支流臣小野康雄に命じ、信州諏訪大社より諏訪大神(建御名方命、八坂刀売命)の御分霊を勧請し佐倉神社に合祀した。爾後諏訪神社と称す。伊達政宗は大正17年(1589)、当社に戦捷を祈願した。凱旋の時、金幣帛、風折烏帽子、日色鈴を奉納した。又天正18年には(1590)社殿を造営し、1月15日に行われる筒粥の神事の目録を藩内に分けるように命ぜられ、係人を諸郡に出して頒布するようになった。この筒粥の神事は今も続けられている。現在の社殿は、氏子崇敬者の寄進によって本殿は亨和3年(1803)竣功。文化元年(1804)正遷座祭執行。拝殿は文化4年(1807)に成った。棟梁は佐藤善蔵で江戸後期の傑作といわれている。第121代孝明天皇の御代、文久3年(1863)神祇道管領より伊具郡惣鎮守の宣旨を受けた。明治5年3月5日村社に列格。昭和31年、本殿を茅葺屋根よりトタン葺きに替えた。現在の本殿、拝殿の屋根は、昭和56年銅板1文字葺きにふき替えた。付帯工事として幣殿、拝殿の廻緑及び匂欄、擬宝珠、玉垣を改修。総工費2,751万円。昭和56年10月、本殿、拝殿、南の石の鳥居(安政4年(1857)伊具郡講中より奉納)が、角田市の文化財に指定された。
神社・お寺情報
例祭日 4月15日春季例祭、4月第2日曜日御輿渡御祭。旧6月末日夏越祭。旧7月27日秋例祭。
神紋・寺紋
更新情報 【 最終 更新者】コフンくん
【 最終 更新日時】2021/08/19 14:21:11
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

神社  春日神社(三輪神社境内社)  神明神社(三輪神社境内社)  亀有招魂社(亀有香取神社境内社)    稲荷神社  疫神社(三宮神社境内)  庚申塔(登戸3150)  庚申塔・青面金剛像(宿河原二丁目)  稲荷大明神  稲荷大明神  神明神社  豊島屋稲荷神社  稲荷社  神明神社  多肉神社  山神社  一夜天神(壬生寺境内)  田中社(梛神社境内社)  春日神社  八坂神社・天満宮(大宮大神宮内)  水神社(王子井戸跡)  常福寺  光明寺  観音寺  称念寺  葛飾元宮  第六天神社  弁天社  眞光寺  称名寺  孝坪神社  天満宮(志賀神社境内)  田光稲荷大明神  金地院東照宮  静霊神社  宮田用水水神社  岩戸別神社  東方薬師如来堂  観音堂(旧八王山観音寺)  観音堂  真清田神社  産湯玉之井  銀山寺 寶珠堂  倉石稲荷  水神社  菅原神社(高松地区)  金刀比羅宮(香取神社内)  大杉神社(香取神社内)  惠比須神社(彌久賀神社境内社)  疫病神社(彌久賀神社境内社)  九頭龍神社  宮地嶽神社  津江神社  富士嶽神社(熊野神社境内)  道祖神(馬橋王子神社境内)  八坂神社  神社  稲荷社(谷戸三輪神社境内社)  東本願寺(ひばりが丘別院)  御嶽神社  稲荷大明神  薬師堂  和魂神社  吉岡大明神  亀集庭  達磨寺 方丈  観音寺  稲生神社  磯﨑神社  神劔神社  金刀比羅神社/岩戸ノ守社(打出天神社 境内神社)  稲荷神社(打出天神社 境内神社)  五社(打出天神社 境内神社)  竃神社(打出天神社 境内神社)  山守社(打出天神社 境内神社)  祖霊社(打出天神社 境内神社)  宿区薬師堂  菅原神社(天満宮)  八坂神社(籾木)  千光山 生善院(猫寺)  和の宮(宝満神宮寺)  佐谷神社  雲巌禅寺(霊巌洞、五百羅漢、岩戸観音)  祈祷殿  厳島神社辨財天  芙蓉山 光明寺  西福寺  大塚八坂神社  蛙の石像  二の鳥居  絵馬殿  手水舎  泉尾神社  稲荷神社  八幡神社  三寳荒神堂  観世音惣拝所  十一面観世音  瀧谷山西國三十三所参詣道 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)