茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真1
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真2
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真3
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真4
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真5
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真6
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真7
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真8
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真9
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真10
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真11
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真12
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真13
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真14
茨城県水戸市見川1−2−1 茨城県護国神社(茨城縣護国神社)の写真15
 4.0

茨城県護国神社(茨城縣護国神社)  (いばらきけんごこくじんじゃ)


茨城県水戸市見川1−2−1

みんなの御朱印

(笹だんごさん)
3 御朱印日:2024年11月30日 14:42
(しょーたさん)
9 御朱印日:2024年11月28日 00:00
(きゃさん)
22 御朱印日:2024年7月6日 01:48
(Tさん)
54 御朱印日:2024年6月25日 11:30
(田”っちゃんさん)
16 御朱印日:2024年4月11日 19:21
(大介師匠()さん)
51 御朱印日:2024年3月30日 00:00
(shojiさん)
20 御朱印日:2024年2月18日 13:00
(坂黒いおっさんさん)
16 御朱印日:2024年2月17日 12:00
(ヤマさん)
18 御朱印日:2024年2月12日 00:00
(じゅんぺーなるいさん)
20 御朱印日:2024年1月1日 14:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(智恵子さん)
おすすめ度: ★★★★
3 66 参拝日:2022年1月1日 01:33
(智恵子さん)
おすすめ度: ★★★
3 75 参拝日:2021年11月7日 16:44
(さくらもちさん)
おすすめ度: ★★★★
2 69 参拝日:2022年1月1日 16:16
(智恵子さん)
おすすめ度: ★★★★★
2 167 参拝日:2020年1月1日 00:00
(さくらもちさん)
おすすめ度: ★★★★★
2 108 参拝日:2020年1月1日 00:00
(智恵子さん)
おすすめ度: ★★★★
2 148 参拝日:2019年5月26日 16:39
(さくらもちさん)
おすすめ度: ★★★★
2 126 参拝日:2019年5月26日 16:01
(智恵子さん)
おすすめ度: ★★★★
2 226 参拝日:2018年10月20日 00:00
(初流乃さん)
おすすめ度:
1 18 参拝日:2023年7月16日 00:00
水戸桜山の護国神社。 周辺には偕楽園をはじめ、広大な千波公園が広がる。
(水戸のミツルさん)
おすすめ度: ★★★
1 24 参拝日:2023年7月14日 12:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 茨城県水戸市見川1−2−1
五畿八道
令制国
東海道 常陸
アクセス 茨城オートバス岩間桜川団地行「桜山停留所」徒歩5分、 茨城交通バス見川方面行「桜山停留所」徒歩5分
御朱印授与時間
電話番号 029-241-4781
FAX番号 029-241-4781
公式サイトURL http://www.sakura559.net/
御祭神 全県下の戦没英霊の御霊 63,494柱
創建・建立 明治11年(西暦1871年)
旧社格 指定護国、別表神社
由来 明治11年(1878年)、明治維新前後(嘉永6年以降)に殉じた水戸藩士約1800柱を祀るため、常磐神社の境内の現在の東湖神社の場所に立てられた鎮霊社を起源とする。その後、茨城県出身の戦没者を逐次合祀していった。1939年4月に鎮霊社護国神社に改称した。昭和15年(1940年)に独立の神社となり、昭和16年(1941年)10月、内務大臣指定護国神社となって茨城県護国神社に改称し、同年11月に現在地の偕楽園内の桜山に遷座した。

敗戦後、護国神社は軍国主義施設と見なされ、存続を図るために改称を余儀なくされた。茨城県護国神社もそれに続き、1945年8月に地名により桜山神社となった。平和条約を締結し、日本が独立を回復すると、1954年10月にもとの社名に戻した。

戦後は県に関係した軍人、軍属の霊を合祀している。現在、ほとんどの戦没者の合祀が完了し、祭神の数は63,494柱となる。
神社・お寺情報 【境内社】
鎮魂碑
桜之宮
祭神:木花開耶媛命
桜之宮は境内中央の参道沿いに位置している。桜の木の前に小さな社殿が東向きに置かれている。祭神を木花開耶媛命としている。
境内には多数の鎮魂碑が設置されている。
例祭日 1月1日 元旦祭  1月3日 元始祭 2月9日 創祀記念祭 2月11日 紀元祭 2月23日 天長祭 3月彼岸日 春分祭 4月10日 春季例大祭 6月30日 夏越大祓 7月15日 みたま祭 9月彼岸日 秋分祭 10月17日 新嘗祭当日祭 11月2日 顯勲の塔例祭 11月3日 明治祭 11月6日 遷座記念祭 11月10日 秋季例大祭 12月31日 年越し大祓 12月31日 除夜祭
神紋・寺紋 丸に桜
更新情報 【 最終 更新者】冬はつとめて
【 最終 更新日時】2024/09/09 20:06:16
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

了智坊庵の地蔵菩薩  地神宮  天神神社  金刀比羅宮  金比羅宮  野牛神社  泉聖天尊本廟  山神社・野宮社  地神宮  御所水弁財天  大室神社  高宰神社  稲荷大明神(十二社神社境内)  機守神社(多賀神社境内)  岡稲荷神社(愛宕稲荷神社)  刺抜稲荷大明神  奥澤弁財天(奥澤神社境内社)  庚申塔(奥澤神社境内)  神木(烏森稲荷神社)  烏森稲荷神社境内社  滝之堂  子安塔  回廊  轟門  天神社(高畠稲荷神社境内)  三峯神社(高畠稲荷神社境内)  清水寺 北総門  清水寺 三重塔  清水寺 西門  清水寺 鐘楼  清水寺 仁王門  燈籠坂大師(東善寺飛び地境内)  国津神社  折口不動院  田平地主稲荷大明神  正一位音羽稲荷大明神(清水寺)  高照辨財天(清水寺)  清水寺 馬駐  高台寺 勅使門  高台寺 臥龍廊  高台寺 霊屋  高台寺 時雨亭  地蔵尊  高台寺 鐘楼  圓徳院 歌仙堂  圓徳院 三面大黒天尊  院枳尼尊天  大将軍神社・子安観世音  八幡神社  都波岐神社  矢川稲荷大明神  稲荷神社  おたか森稲荷神社  千日堂  神社  天獄寺  日生白玉神社  稲荷神社  八幡社  水足明神(廣瀬大社 境内末社)  八坂神社(三島神社境内)  本圀寺 加藤清正公 真生墓廟  九頭龍銭洗辨財天  日向大神宮 伊勢神宮遥拝所  日向大神宮 影向岩  水神宮(柴崎神社末社)  北野天満宮(柴崎神社末社)  猿田彦大神(庚申塔)(柴崎神社末社)  鹿島神社・香取神社(柴崎神社末社)  富士浅間神社(柴崎神社末社)  秋葉神社(柴崎神社末社)  妙見神社  西山崎稲荷神社  オートバイ神社(吉田神社境内)  医王山心王院  間野山観音寺  八雲神社  浅間神社遥拝所(人見稲荷神社境内)  祓戸神社(人見稲荷神社境内社)  貴舩稲荷神社(貴舩神社境内社)  大井八幡宮  一番堂  綾歌神社  桑實寺 地蔵堂  手水舎  西宮恵比寿神社  斎館  御手洗場  古札納所  広瀬神社(下那珂)  祓戸の神(墨坂神社 境内社)  愛宕神社(墨坂神社 境内社)  手水舎  手水舎  真區社(妙見社)  山王神社  松尾神社  荒神社  稲荷神社(氷川町氷川神社境内社)  天祖神社(氷川町氷川神社境内社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)