埼玉県さいたま市中央区本町西2-5-6 御嶽社の写真1
 2.7

御嶽社  (みたけしゃ)


埼玉県さいたま市中央区本町西2-5-6

みんなの御朱印

(sshimiさん)
38 御朱印日:2023年1月1日 11:50
与野七福神めぐり 弁財天
(しろぎすさん)
47 御朱印日:2020年1月3日 14:01
(しろぎすさん)
42 御朱印日:2020年1月3日 14:00
(ワイバーンさん)
46 御朱印日:2019年1月1日 00:00
(ワイバーンさん)
46 御朱印日:2019年1月1日 00:00
(ブッチャーさん)
36 御朱印日:2018年1月2日 00:00
(ワイバーンさん)
18 御朱印日:2018年1月1日 00:00
大判 智恵 与野七福神
(うめさん)
0 御朱印日:2017年1月2日 06:00
智恵
(うめさん)
2 御朱印日:2017年1月1日 03:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

(ブッチャーさん)
おすすめ度: ★★
0 4 参拝日:2024年11月17日 00:00
(ちろえみしさん)
おすすめ度: ★★★
0 100 参拝日:2024年4月16日 12:02
(やまちーさん)
おすすめ度:
0 31 参拝日:2024年1月27日 10:59
(まーぼーさん)
おすすめ度: ★★★
0 46 参拝日:2023年5月28日 00:00
(sshimiさん)
おすすめ度: ★★★★
0 55 参拝日:2023年1月1日 11:50
(miyumikoさん)
おすすめ度: ★★★
0 41 参拝日:2022年7月12日 12:25
(ムンクさん)
おすすめ度: ★★★
0 61 参拝日:2022年4月9日 11:07
(ウエザさん)
おすすめ度:
0 0 参拝日:2022年2月23日 13:00
(ポラーダさん)
おすすめ度:
0 53 参拝日:2021年12月19日 00:00
(はるあすとーちゃんさん)
おすすめ度:
0 57 参拝日:2021年9月20日 15:10

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県さいたま市中央区本町西2-5-6
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR埼京線与野本町 徒歩9分
御朱印授与時間
電話番号 048-624-9742
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 ・大山祇命 ・国常立尊
創建・建立
旧社格
由来 境内掲示板
御嶽社 御由緒
さいたま市中央区本町西二-五-六 
▢御縁起(歴史)
 与野は江戸時代から木曾御嶽講の盛んな地域であった。とりわけ、与野の名主であった井原平八はその熱心な信者であり、御嶽講の四代講祖の一人である一心行者を支援すると共に、自らも御嶽講の先達として布教に努めた。
 文政四年(一八二一)幕府は御嶽講に禁圧を加え、一心は遠島に処せられた。やがて、尾張藩主の取り計らいによって、御嶽講は解禁され、井原平八も布教活動を再開するが、当社は、口碑によれば、この禁圧のために一旦は所払いとなった井原平八が、住民の熱心な嘆願や御嶽講の解禁によって与野に戻ってから造った社であるという。したがって、『風土記稿』には、当社についての記載はなく、恐らくは、井原家が社地を寄進して新たに一社を設けたものか、既に地内にあった何らかの社の祭神を改めて御嶽社としたものであろう。
 また、一説には当社は明治初年の創建といわれ、『明細帳』は、当社の由緒を「創立不詳。明治九年中再建。同十年五月天祖神社大国社の境内を併せて公園と定めらる」と記している。
神社・お寺情報 境内掲示板
御神の大井戸
古の事 祈りと修行の為 御告げとされた地に、聖水を求めた。
水豊かに湧き出で、度重なる水不足等災害の折りには、沢山の人々が救われ、また、御神酒造りにも用いられた。
以来、地元に愛され大切に守られたと伝えられる。
歳月が流れ、その名残を留めた此処に皆の幸せを願い、清らなる水を湛える古の釣瓶井戸を再建する。
 平成二十六年 文月
 御嶽社
例祭日 ・春のお祭り(四月十五日)・冬至祭り(十二月二十一日)
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2020/11/28 21:06:03
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

地蔵尊  [静円寺] 地蔵院  [静円寺] 安楽院  横尾山 静円寺  松尾神社  忌部神社  龍神社  三崎住吉神社  子安大明神  浅間神社  住吉神社  塚越山光明寺  薬師堂  岩殿山正存院  稲荷神社  稲荷大明神  春日若宮神社  松尾社  子聖大明神  三光神社 片柱の鳥居  三光神社 遥拝所  三光神社 鳥居  御神木(宮戸神社)  厄割石(宮戸神社)  円戒国師寿塔  雁田神社  さるぼぼ宮  三宝神社  稲荷神社(美深神社境内社)  観音正寺 魚藍観音  乙御子神社  大国社(須賀神社末社)  大鳥神社(須賀神社合殿)  太郎稲荷神社  次郎稲荷神社  生松神社  粟嶋社  本護稲荷社  摂社  長石神社(宝満宮)  四条霊社  中御所天満宮  稲荷山遥拝所(伏見神寳神社 参拝所)  木匠祖神社(境内社)  千石稲荷大明神  鍬山神社 天満宮  稲荷神社 疱瘡神社(鍬山神社 境内社)  打尾谷河内神社  地神社(中野島稲荷神社境内社)  稲荷大神  神明社(八幡神社境内)  塩竈神社  白山神社  東寺 宝物館  鎮守八幡宮  中原神社  加布田天神社  諏訪神社  諏訪神社  真応寺  阿弥陀堂  岩清水八幡宮  浦安神社  布田神社  九樓守公神社  小祠(龍源寺境内社)  庚申塔(龍源寺前)  天満稲荷御両社(大澤八幡神社境内社)  青龍権現二ツ塚神社(大澤八幡神社境内社)  稲荷神社(八幡神社境内社)  津島神社(豊受神社境内)  左右天命辨財天  当代島浅間神社(当代島稲荷神社境内)  城堀の道祖神  小澤来宮弁財天  稲荷神社  大國主神社(郊戸八幡宮境内)  前開八幡神社  床芝辻神明神社  合祀殿  龍光寺  石清水八幡宮 南総門  水神社  大慈山龍法寺  秋葉神社  清水観音堂  林光寺  桜太刀自神社  幸守神社(湯宿 湯花満開の中)  琴平神社山王神社  春日神社  千代田稲荷神社  ラブレター川柳神社  光明寺  杖木神社  砥鹿神社(素盞鳴神社境内)  塞神社  若宮大神  大歳神社(熊野神社境内社)  富士白玉稲荷神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)