埼玉県さいたま市緑区大間木1522 氷川女体社の写真1
埼玉県さいたま市緑区大間木1522 氷川女体社の写真2
埼玉県さいたま市緑区大間木1522 氷川女体社の写真3
 2.0

氷川女体社  (ひかわにょたいしゃ)


埼玉県さいたま市緑区大間木1522

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

自転車でお参り 御船祭の日だった 初めて御朱印帳を買って御朱印を頂いた。
(トロなミストさん)
おすすめ度:
1 6 参拝日:2021年5月4日 12:55
昼参拝。 厳重に柵で護られている。 いったいなぜ。
(りんごぐみさん)
おすすめ度: ★★
1 81 参拝日:2020年3月11日 09:24
(miyumikoさん)
おすすめ度: ★★
1 294 参拝日:2018年7月4日 00:00
(ムンクさん)
おすすめ度: ★★
0 23 参拝日:2022年4月17日 11:52
(さとさとさん)
おすすめ度:
0 1 参拝日:2022年3月12日 10:30
(thonglor17さん)
おすすめ度: ★★
0 21 参拝日:2022年2月12日 07:53
(むむさん)
おすすめ度:
0 9 参拝日:2022年1月30日 00:00
(生臭坊主さん)
おすすめ度:
0 27 参拝日:2021年11月12日 14:05
(ロビンさん)
おすすめ度:
0 66 参拝日:2020年8月11日 15:55
(ロビンさん)
おすすめ度:
0 182 参拝日:2020年3月1日 15:46

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県さいたま市緑区大間木1522
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR武蔵野線東浦和 徒歩5分
御朱印授与時間
電話番号 048-873-3503
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 奇稲田姫命
創建・建立
旧社格
由来 境内掲示板
氷川女体社 御由緒
さいたま市緑区大間木一五二二
□御縁起(歴史)
 かつて、東京湾が大宮台地の辺りまであったころ、当社の北側の崖の下は入り江であったと伝えられる。附島という地名も、こうした太古の海の名残の一つで、江戸時代には一村であったが、規模が小さかったことから明治九年に大間木新田と共に大間木村に合併され、その一小字となった。
 この附島の地に、氷川女体神社が祀られるようになったのは、恐らく三室村(現緑区宮本)に鎮座する氷川女体神社の社領が村内にあったことに関連するものと思われる。見沼溜井の造成によって水没した三室村内の氷川女体神社の社領二〇石分の替地が、附島村内に与えられたのは寛永六年(一六九二)以降のことであるから、当社の創建は、その時期よりやや降るころと推測される。
 『風土記稿』によれば、当社は江戸後期には「女体明神社」と呼ばれ、村民の持ちであったとされている。附島は、元来は吉田一家(一族)の集落であったといわれ、今でも住民の三分の一は吉田姓であるが、その本家とされるのが吉田喜蔵家である。したがって、ここでいう「村民」とは、現在の吉田喜蔵家の先祖のことと思われる。なお、江戸時代の中ごろに同家の当主であった治郎左衛門は修験者で、明和年間(一七六四~七二)から安永二年(一七七三)にかけて東北から四国に至る諸国を巡礼しており、その納経帳が現存している。
神社・お寺情報 水盤 安永九庚子年八月(1780)


境内掲示板
市指定有形文化財(建造物)
附島氷川女体社本殿 一棟
  昭和五六年四月四日指定
 一間社流造りの小本殿です。身舎の間口が六九・〇cm、奥行きが六一・〇cm、向拝の出が五一・〇cmあります。土台上に建ち、身舎柱は円柱で、長押で固められています。柱上は舟肘木造出しの桁がのります。妻飾りは豕扠首です。向拝柱は角柱の大面取りで、柱上は出三斗で桁を受けています。身舎とは繋虹梁で結ばれていますが、左右の向拝柱を結ぶ虹梁は省略されています。身舎の正面は板唐戸で、縁板は正面のみに向拝柱まで張られていて、「見世棚造り」となっています。木階はその前面につきます。軒は二重繁垂木で、屋根はこけら葺きとなっています。
 この建物には建立年代を伝えるものは残っていませんが、江戸時代初期と考えられます。
 平成十一年二月
   宗教法人氷川女体社
   浦和市教育委員会
例祭日 ・禦(五月十五日)・村祈祷(七月十六日)
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2022/02/13 08:44:18
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

河童神社(黒子松屋本店敷地内)  湯の神温泉神社  梅津大神宮社  木下菅原神社  山王権現神社  青井稲荷神社  青井宮地嶽神社  青井金刀比羅宮  人吉伊勢大神宮  稲荷神社  八阪神社(祇園社)  浪床秋葉宮  稲荷神社  稲荷神社  十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社(金刀比羅神社境内)  三峯神社・道祖神  干潟大神  天満宮(城山公園)  鹿島神社(盛岡天満宮境内)  水神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  大峰神社  篠島弁財天  前宮社  木花咲耶姫命を祀る祠(浅間神社)  城山水神天狗  春日神社  松庵稲荷神社末社  随神(武蔵野八幡宮境内碑)  眞岡五社稲荷神社  劔靈大權現  清水日吉神社  深田阿蘇神社  がまんさま(菊名神社境内)  羽黒大明神(八杉神社境内社)  天満宮(八杉神社境内社)  御嶽社・道祖神(師岡熊野神社境内社)  宇賀神社今宮  五十川不動堂  稚児恵比須神社  八幡神社(鳥屋神社境内社)  作田島船魂稲荷神社  吉松寶満宮  宮川神社  烏森稲荷神社  社宮司神社  上宇内薬師堂  子授霊石(洲原神社境内)  西山見沼堂  薬師堂(宝性院白岡堂)  薬師堂  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  皇大神宮(諏訪神社上社境内社)  祖霊社(諏訪神社下社境内社)  第六天・山王社・白山神社(諏訪神社下社境内社)  賀来神社境内社  山神社  春谷寺  立花寺日吉神社  日枝山王社  第六天魔王神社  御霊明神  豊受姫尊稲荷神社  英霊碑(銀杏八幡宮境内碑)  国分天満宮  四浦阿蘇神社  石牛・撫で牛(平河天満宮境内)  いちご神社  横手寶満神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  常磐新田霊社(伊佐爾波神社境内)  素鵞社(伊佐爾波神社境内)  須玖南 老松神社(上の宮)  児守社(中嶋神社境内)  須玖老松神社(中の宮)  桜ケ丘老松神社  井相田宝満宮  稲荷社(神明大神境内社)  伊奈の市神様  稲荷社(八幡大神境内社)  五日町若宮神社  十六神社  鶴田老松神社  屋形原老松神社  屋形原佐谷神社  中尾老松神社  中尾恵比須神社  七夕龍神(千代神社内)  諸岡八幡宮  笹原八幡宮  黒男神社  和田宝満宮  寶塔神社  宝頭山不動明王(野崎不動尊)  青木地禄神社  地禄神社(半道橋)  王子八幡宮 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)