神奈川県綾瀬市蓼川2-12-42 蓼川神社の写真1
 4.0

蓼川神社  (たでかわじんじゃ)


神奈川県綾瀬市蓼川2-12-42

みんなの御朱印

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

東名高速の直ぐ脇のため、騒音が少し気になりましたが、とっても素敵な表情をした狛犬さんのお陰で癒やされました😆
(miyumikoさん)
おすすめ度: ★★★
2 48 参拝日:2021年7月27日 15:35
雨が降ってきて寒いです。蓼川神社が上(かみ)、下(しも)に分かれていて、上分(かみぶん)の鎮守が大山祇神命を祭る山神社と素戔男命を祭る八坂神社、下分(しもぶん)は菅原道真を祭る天満宮らしいです。色々な案内を見ましたが、またもや「八坂神社」と言うより、『素戔嗚尊(スサノヲノミコト)※』が外されていました。
(やおかみさん)
おすすめ度: ★★★★★
0 14 参拝日:2023年5月19日 14:09
(ひでまるさん)
おすすめ度:
0 67 参拝日:2020年12月29日 08:10

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 神奈川県綾瀬市蓼川2-12-42
五畿八道
令制国
東海道 相模
アクセス 相模鉄道本線相模大塚 徒歩10分
御朱印授与時間 無し。
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 ◎上分(かみぶん)の鎮守は、山神社の大山祇命 (おおやまつみのみこと)と、八坂神社の素戔男命(すさのをのみこと)
◎下分の鎮守は、天満宮の菅原道真 (すがわらみちざね)
※全て合わせて三祭神が、蓼川神社の主祭神となります。
創建・建立
旧社格
由来 蓼川神社
蓼川は上・下に分かれていましたが、上分(かみぶん)の鎮守は大山祇命を祭る神社と素盞男命を祭る八坂神社、下分は菅原道真を祭る天満宮でした。
それが明治四十二年(一九〇九)に合祀されて蓼川神社となりました。
境内には、享保二十一年(一七三六)造立の双体道祖神をはじめ数多くの石造物が安置されており、また庚申堂には正徳三年(一七一三)に造立された青面金剛像(庚申塔)が祭られています。

平成三年三月 綾瀬市教育委員会
神社・お寺情報 境内には鳥居が2つあり、本殿の右にある鳥居の左脇には『神武天皇』と書かれた石碑がある。鳥居をくぐると、右側の手前には、『神明神社(社は旧字体である)』の石碑と他にも幾つかの石祠(字体が読めないので参拝記録に写真をあげておく)と、地神が2柱(武甕槌命?)あり、その右奧には、崩れ去った石祠が幾つかあった。その左横にあるのは、高さのある確りとした造りの石の社がある。正面を向いた社の左側面には、「蓼川谷戸中」反対側の右側面には、「昭和6年」とだけ書かれている。(創立とか設立とか内訳が書かれてれば分かりやすいが、年数だけでは、ちょっとだけ意味不明)…誰の社か分かりませんが、やはり入り口に『神武天皇』と書かれた石碑があるからには、祭神には、神武天皇がおられるのでしょうか?細かい案内が無い為に分からない。ネットの主祭神の案内には→『八坂神社の素戔男命』が抜けている。神社庁の案内でもやはり主祭神の『素戔男命』の名が抜けている。…蓼川神社は、「綾瀬市の五社神社」が管理しているようだ。長後天満宮も五社神社が管理しているようなのだが、あちらでは、→『八坂神社の素戔嗚尊の境内社の神棚が無くなっている』…もしや、素戔嗚尊が嫌いなだろうか?福田神社の主祭神の案内を見ても、神社庁ですら、「日枝神社の素戔嗚尊」が抜けてしまっている。他にも色々な神社で、主祭神である御柱の御方の名前が抜けてしまっているようだ。
※神社がいいね!を含めた他ブログのホトカミや八百万の神や、神社庁ですら、間違いに気付いていない場合が多い。神社好きの皆さまの屈託の無い意見と、記載の改善を求めたい。
例祭日 9月14日例大祭(れいたいさい)
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】やおかみ
【 最終 更新日時】2023/05/19 19:55:47
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

十六羅漢岩  桜ヶ丘神明社  桜ヶ丘神明社  本妙寺  三峯神社、道祖神  干潟大神  天満宮(城山公園)  観音山常念寺  鹿島神社(天満宮境内)  水神社  天満宮(六軒稲荷神社境内)  国分神社  箱島神社  大峰神社  篠島弁財天  前宮社  木花咲耶姫命を祀ってる祠(浅間神社)  城山水神天狗  中県 御社宮司社  春日神社  御嶽神社(神明天祖神社境内社)  松庵稲荷神社末社  随神(武蔵野八幡宮境内碑)  社宮司神社  日御碕神社  山乃神神社  塩原地禄神社  清水日吉神社  竹下地禄神社  深田阿蘇神社  がまんさま(菊名神社境内)  水神宮(師岡熊野神社境内社)  八幡神社(鳥屋神社境内社)  愛宕神社  稲荷神社  作田島船魂稲荷神社  蝦蟆財神  御蔭神社  下大利老松神社  宮川神社  社宮司神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  上宇内薬師堂  枝下川神社  子授霊石(洲原神社境内)  薬師堂  八坂神社(市場神社境内)  賀来神社境内社  山神社  正一位稲荷神社  立花寺日吉神社  第六天魔王神社  金比羅大神  御霊明神  英霊碑(銀杏八幡宮境内碑)  国分天満宮  北嶽日吉神社  横手寶満神社  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  常磐新田霊社(伊佐爾波神社境内)  須玖南 老松神社(上の宮)  桜ケ丘老松神社  稲荷社(神明大神境内社)  伊奈の市神様  稲荷社(八幡大神境内社)  十六神社  鶴田老松神社  屋形原老松神社  中尾老松神社  中尾恵比須神社  黒男神社  和田宝満宮  小楠公御墓所  八大龍王  南天不動  宝頭山不動明王(野崎不動尊)  地禄神社(半道橋)  須玖住吉神社  板付八幡神社  六所神社(六所大権現)  甲植木若八幡宮  須恵宝満宮  中宝満神社  瓦田地禄神社  八大龍王  北浜神明神社  航空神社(北野天神社境内社)  勝淵神社  御嶽神社  御嶽山三吉神社  紫雲院  昭和天満宮  代々木神社  花乃丘神社  貴船神社  春日神社  八坂神社(白鬚神社境内)  正一位稲荷大明神(岡廼宮神社境内)  八坂神社(熊野神社境内)  正一位丸山稲荷神社(熊野神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)